最新更新日:2024/05/20
本日:count up17
昨日:206
総数:744637
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

6月25日(水)全体朝会・ミュージックタイム

画像1画像2画像3
 今年度2回目がありました。まず、校長先生のお話は、人と人との関わり合いについてでした。公園で遊んでいる園児がスコップの取り合いでけんかになった出来事、小学生がドッジボールでボールの取り合いになった時、けんかが起こることなく解決した出来事。これらのことから、人と人との関わり合いで大切なのは、けんかが起こらないように考えて行動することが大切であると話をされました。そのためには、相手のことを考えた行動、例えば「言葉」に気をつけること。言葉がもっている力を意識することで、これからも仲良くお互い過ごすことができるといいですね、と子どもたちに話されていました。
 次に、委員会の活動紹介がありました。学校生活を支えるためにしている内容、そしてみんなへのお願いを委員長が話をしました。どの子もはっきりとした声で分かりやすく伝えることができたと思います。
 最後に、ミュージックタイムです。今月の歌は「HEIWAの鐘」です。毎年、この時期に歌っており、子どもたちも元気よく歌っていました。来月の歌「WAVE」の紹介では、合唱クラブが皆の前で歌いました。歌詞もさることながら、素敵な歌声に体育館全体が感動に包まれ、子どもたちも聴き入っていました。

楽しかった観劇会♪

画像1画像2画像3
18日(水)に、観劇会があり、打楽器の演奏を披露して頂きました。子どもたちは音楽に合わせて手拍子をしてリズムをとったり輪になって楽しそうに踊ったりしていました。珍しい楽器も紹介していただき、身を乗り出して興味津々に見ている児童までいました。今回の観劇会で更に音楽に対する意欲が出てきたと思います。とても楽しい観劇会となりました。

6月18日(水)観劇会

画像1
画像2
画像3
 今年は、打楽器がテーマでした。太鼓はもちろんのこと、世界の国々の打楽器を披露してくださいました。動物の骨から作られた「タハーラ」や、タンバリンならぬ「タンボリン」など、数々の珍しい打楽器とその音に、子どもたちはわくわくしながらも音に聞き入っていました。また、座って聞くだけでなく、手拍子やダンスもあり、体全体で音を楽しむ時間となりました。最初は恥ずかしそうにしていた子も、最後には笑顔で踊る姿が見られました。

6月11日(水)防犯教室<不審者対応>

画像1画像2
 広島西警察署や少年補助協助員の方を招いて、自分の命を守るためにはどのようなことに気をつければよいのか、映像やクイズを交えながら教えていただきました。
 不審者はどんな人なのか、出会わないためにはどうすればよいのか、もし出会ったらどうすればよいのか・・・予防から対策まで、丁寧に教えてくださいました。
 南観音地区においても、度々不審者が出ることがあります。最終的には、自分の身は自分で守らないといけません。子どもたちは今日勉強したことをこれからも忘れずに生活してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494