最新更新日:2024/05/22
本日:count up24
昨日:234
総数:744878
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

学校給食週間 その2

 今週は、学校給食週間です。一週間の中で、給食に関わるいろいろな取組を行います。今日は、お昼のテレビ放送を使って、給食の後の食器や牛乳の返し方を説明しました。給食委員会の児童が出演したビデオを、教室のテレビで見ています。
 各クラスに掲示されている「からっぽメダル」も、毎日貯まってきています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(1/30)

画像1
画像2
画像3
★パン・いちごジャム・カリフラワーのクリーム煮・
             ハムと野菜のソテー・牛乳★

 カリフラワーのクリーム煮は、旬のカリフラワーをたくさん使いました。鶏肉・玉ねぎ・にんじん・白しめじも入っています。カリフラワーは、あらかじめボイルしておき、仕上げに入れます。旬の野菜と一緒に牛乳も入り、ビタミンやカルシウムをしっかり摂ることができる一品です。
 ハムと野菜のソテーは、ハム・キャベツ・コーンを一緒に炒め合わせました。たくさんのキャベツを使い、色鮮やかに出来上がりました。
 寒い冬、今日のような献立で体をあたため、ビタミンを摂取して、元気にすごしてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー618kcal タンパク質23.9g 塩分2.1g)

今日の給食(1/29)

画像1
画像2
画像3
  ★おむすび・さけの塩焼き・みそすいとん・牛乳★

 1月24日から30日は全国学校給食週間です。それにちなみ、今日は、明治22年頃の給食で食べられていたおむすびと、さけの塩焼き、また、昭和30年頃、食料が少なかった時代に食べられていたみそすいとんです。
 すいとんは、小麦粉と上新粉・塩・水をよくこねて、しばらくねかせ、熱湯の中に少しずつ落として湯がき、作ります。(写真)油揚げ・大根・にんじん・生しいたけ・里芋・ねぎも入り、具沢山のみそしるにしました。
 十分に食べられることに感謝して、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー:エネルギー588kcal タンパク質25.9g 塩分1.3g)

今日の給食(1/28)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・高野豆腐の五目煮・
           はりはり漬・納豆・牛乳★

 高野豆腐の五目煮は、鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・板こんにゃく・にんじん・れんこん・干しシイタケが入っています。旬のれんこんは、とても立派な太いものを使います。たくさんの食材を1つ1つ丁寧に、子どもたちの口の大きさを考えて切りそろえて、薄味に煮含めました。
 はりはり漬は、きゅうり・切干大根・にんじんを、甘酸っぱい酢の物にしています。
 今日の献立に入っているような根菜類や切干大根は、食物せんいを多く含み、子どものころから、しっかり食べることで、生活習慣病を予防します。苦手な子も多いですが、がんばって食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー626kcal タンパク質27.0g 塩分1.8g)

今日の給食(1/27)

画像1
画像2
画像3
 ★麦ごはん・小いわしのから揚げ・
              温野菜・煮ごめ・牛乳★
 
 今日から、本校の学校給食週間です。
 小いわしのから揚げは、広島県産の小いわしをから揚げにしました。よく揚げてあるので、骨まで食べられ、カルシウムをしっかり摂ることができます。
 温野菜は、キャベツをせん切りにしてボイルしました。加熱することでかさが減り、野菜がたくさん食べられます。
 煮ごめは広島県の郷土食です。板こんにゃく・里芋・大根・にんじん・ごぼう・干しシイタケを小さく角切りにして、昆布でとっただし汁で、薄味に煮含めました。たくさんの野菜を小さく丁寧に切りそろえるのはとても大変な作業でした。苦手な子も多い料理ですが、がんばって食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー586kcal タンパク質22.9g 塩分1.3g) 

今日の給食(1/24)

画像1
画像2
画像3
★減量ごはん・南観おこのみ・
  おいCうれCウマウマネギチーズカレーうどん・牛乳★

 今日は、3年生が総合的な学習の時間に考えた、給食メニューです。
 南観おこのみは、たこ・豚ミンチ肉・ちりめんいりこ・キャベツ・にんじん・小松菜・観音ねぎを入れて、かき揚げにしました。たこや豚肉の旨味とたくさんの種類の野菜の食感と観音ねぎの甘さが、かきあげをとてもおいしくしてくれました。
 おいCうれCウマウマネギチーズカレーは、牛肉・大豆・じゃがいも・たまねぎ・観音ねぎ・チーズが入ったカレーうどんです。カープが大好きな3年生が、ビタミンCたっぷりの食材を使って作っことから、この名前がつきました。煮干しのだしや牛肉の旨味と観音ねぎの甘味で、とてもおいしいカレーうどんになりました。
 どちらのメニューも大人気でした。
(栄養価:エネルギー663kcal タンパク質23.5g 塩分2.1g)

今日の給食(1/22)

画像1
画像2
画像3
 ★減量ごはん・観音チーズかき揚げ・
          ネギ肉だんごちゅうかそば・牛乳★

 今日は、3年生が総合的な学習の時間に考えた、観音ねぎを使った給食メニューです。
観音チーズかきあげは、3年2組が考えました。枝豆・コーン・たまねぎ・にんじん・観音ねぎ・粉チーズを入れてかき揚げにしました。(写真)枝豆やコーンの香ばしさと、観音ねぎの甘味でとてもおいしいかき揚げになりました。
 ネギ肉だんごちゅうかそばは、3年4組が考えました。さつまいも・にんじん・たまねぎ・わかめが入り、鶏肉団子は、鶏ミンチ肉を観音ねぎと一緒にこねて(写真)、それを汁の中に落として作ります。また、子どもたちのアイデアで、にんじんをハートと星型に型抜きしてクラスに1つずつ入れました。どれも楽しいアイデアのメニューで、子どもたちも喜んで食べていました。
(栄養価:エネルギー643kcal タンパク質20.8g 塩分1.9g)

今日の給食(1/21)

画像1
画像2
画像3
   ★広島カレー・野菜ソテー・牛乳★

 広島カレーは、広島市オリジナルのカレーライスです。具は牛肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんと定番の材料ですが、かくし味に広島特産のお好みソースやオイスターソースを入れています。ルウは、小麦粉とサラダ油を合わせて、40分くらいじっくり炒めて作ります。広島カレーの日は、カレーの香りが校内にも届いて、子どもたちも給食の時間を楽しみにしてくれています。
 野菜ソテーは、ベーコン・キャベツ・小松菜・にんじんを炒め合わせました。色の濃い野菜とその他の野菜がバランスよく入り、ビタミンや食物繊維をしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー642kcal タンパク質19.7g 塩分1.7g)

今日の給食(1/20)

画像1
画像2
画像3
   ★麦ごはん・おでん・甘酢あえ・牛乳★

 おでんは、牛肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・里芋・板こんにゃく・大根・昆布など、たくさんの食材が入っています。こんにゃくや大根、里芋など、1つ1つの食材を子どもたちの口の大きさに合わせて、丁寧に切りそろえました。大釜でじっくり煮込んでいるので、中まで味がしみておいしいおでんになりました。 
 甘酢あえは、いか・キャベツ・きゅうり・にんじんをそれぞれボイルして、甘酢で和えました。さっぱりした味付けで、食べやすく、野菜の苦手な子もがんばって食べていました。
(栄養価:エネルギー589kcal タンパク質23.5g 塩分2.1g) 
 

「ぞうに」「おせち料理」

 4階のランチルーム前の掲示板は、新年バージョンになっています。全国の雑煮を紹介する子ども新聞や、おせち料理の由来がクイズ形式になっている掲示物が貼られています。日本の伝統的な食について学ぶことができます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(1/17)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・さわらの磯辺揚げ・おかかあえ・
               ひろりまっこ汁・牛乳★

 今日は、食育の日として魚料理を主菜とした一汁二菜の献立です。
 さわらの磯辺揚げは、さわらの切り身に、あおさを混ぜた衣をつけ、油で揚げました。魚の揚げ物は、食べやすく、こどもたちにも人気のメニューです。
 おかかあえは、白菜・ほうれん草・にんじんをそれぞれボイルして、かつお節としょうゆで和えました。
 ひろしまっこ汁は、油揚げ・大根・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・水菜・ちりめんいりこが入っています。どちらも、旬の野菜をふんだんに使っているので、ビタミンや食物繊維をしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー592kcal タンパク質24.6kcal 塩分1.9g)

今日の給食(1/16)

画像1
画像2
 ★パン・りんごジャム・豚肉と野菜のスープ煮・
                豆腐サラダ・牛乳★

 豚肉と野菜のスープ煮は、豚肉・じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・にんじんが入っています。豚肉の角切りをゆっくり柔らかくなるまで煮て、さらに野菜を入れて煮込みました。寒い時季、体も温まり、タンパク質やビタミンもしっかり摂ることができる一品です。
 豆腐サラダは、ハム・炒り卵・豆腐・きゅうり・にんじんをマヨネーズで和えたサラダです。豆腐は、汁物によく使用しますが、今日のようにサラダにしても、味が淡泊なので他の具材とよくあい、おいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質26.0g 塩分2.5g)

今日の給食(1/15)

画像1
画像2
画像3
   ★ふわふわ丼・黒豆のはじき揚げ・牛乳★

 ふわふわ丼は、豆腐・豚肉・たまねぎ・にんじん・干ししいたけを煮て、甘辛く味付けし、最後に溶き卵でとじて作ります。豆腐や卵が柔らかく煮え、ふわふわに仕上がるので、この名前がつきました。子どもたちが麦ごはんの上にのせて食べます。
 黒豆のはじき揚げは、乾燥した黒豆を、朝から熱湯に1時間位つけてもどし、片栗粉をつけて油で揚げました。熱々の黒豆に、砂糖をまぶしてできあがりです。豆は、タンパク質やビタミンを多く含むので、子どもたちには、いろいろな豆を食べる習慣を持ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー683kcal タンパク質29g 塩分1.7g)

今日の給食(1/14)

画像1
★ごはん がじつあえ じゃがいものそぼろ煮 牛乳★

 がじつあえのがじつは「元旦」という意味があります。ほうれん草とあなごを使ったあえもので、尾道市でお正月に食べられている郷土料理です。瀬戸内海に面し、山もある尾道市では、お正月に「海のものと山のものを合わせていただく」という風習からこの料理が食べられるようになりました。
 じゃがいものそぼろ煮は、牛肉と豚肉のミンチ肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入っています。甘辛く味付けしたじゃがいもの煮物は、子どもたちに人気のメニューです。
(栄養価:エネルギー589kcal タンパク質23.3g 塩分1.7g)
 

今日の給食(1/10)

画像1
画像2
画像3
 ★ごはん・ホキの甘酢あんかけ・
          中華風コーンスープ・牛乳★

 ホキの甘酢あんかけは、魚のホキの角切りを片栗粉をまぶして油で揚げ、たまねぎ・にんじん・ほししいたけが入った甘酢あんを上からかけました。淡泊な味の白身のホキに甘酢あんがよくあいます。
 中華風コーンスープは、クリームコーン・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・チンゲンサイが入った、具沢山のスープです。最後に溶き卵でとじるので、濃厚なトロっとしたスープになっています。魚・卵・多種類の野菜で、タンパク質やビタミンをしっかり摂ることができる献立になっています。
(栄養価:エネルギー592kcal タンパク質23.9g 塩分2.0g)

今日の給食(1/9)

画像1
画像2
 ★セルフツナサラダサンド・ミネストローネ・牛乳★

 今日は、子どもたちが、自分で具をはさんで食べるサンドパンです。具は、まぐろのスープ漬・キャベツ・きゅうり・にんじん・玉ねぎをマヨネーズで和えました。子どもたちに人気のメニューです。
 ミネストローネは、ベーコン・マカロニ・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・トマト・セロリが入った、真っ赤なトマト味のスープです。材料1つ1つを丁寧に小さく角切りに切りそろえました。酸味のある、おいしいスープは、ビタミンもたっぷりです。しっかり食べて、かぜをひかない元気な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー611kcal タンパク質24.0g 塩分3.1g)

今日の給食(1/8)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・雑煮・えびのから揚げ・栗きんとん・牛乳★

 今日は、お正月の料理です。
 雑煮は、昆布とかつお節でだしをとり、鶏肉・かまぼこ・白菜・にんじん・しいたけ・水菜を煮て、もちを入れました。材料1つ1つ、きれいに切りそろえ、子どもたちが苦手なしいたけは少し小さく切って食べやすくしました。(写真)だしがよくきいた、おいしい雑煮になっています。
 えびのから揚げは、頭をとった殻付きのえびを、片栗粉をまぶして、油で揚げました。えびは、こしがまがるまで長生きできるようにという願いがこめられています。
 栗きんとんは、さつまいもを柔らかくゆでてつぶし、栗の甘露煮を混ぜて作りました。(写真)黄金色のきれいな栗きんとんは、宝を表します。
 子どもたちに、今日のような献立で、給食でも食文化を伝えていきたいと思います。
(栄養価:エネルギー591kcal タンパク質19.6g 塩分1.5g)

今日の給食(1/7)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・麻婆豆腐・小松菜の中華サラダ・牛乳★

 令和2年の給食が今日から始まりました。
 麻婆豆腐は、牛肉・豚肉・豆腐・にんじん・にらが入ったタンパク質やビタミンをバランスよく摂ることができる一品です。豆板醤や赤みそで味付けしているので、ピリッとした辛さとコクのある味付けになっています。
 小松菜の中華サラダは、ハム・糸寒天・小松菜・太もやし・にんじんをそれぞれボイルして、手作りの中華ドレッシングであえました。給食は、健康のため、1食分の塩分を2g以下になるように作られています。手作りのドレッシングは、塩分や油を減らすことができるので、今日の献立も、1食の塩分は2gにおさえることができました。
(栄養価:エネルギー585kcal タンパク質25.5g 塩分2.0g)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494