最新更新日:2024/05/22
本日:count up219
昨日:206
総数:744839
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(12/23)

画像1
画像2
  ★麦ごはん・うま煮・小松菜のからしあえ・牛乳★

 今日は、今年最後の給食になります。うま煮は、鶏肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・じゃがいも・板こんにゃく・大根・にんじんが入っています。1つ1つの材料を小さく切りそろえ、大きな釜でじっくり煮ます。材料の中まで味がしみて、おいしい煮物になりました。温かい煮物は、体もあたたまります。
 小松菜のからしあえは、まぐろのスープ煮・小松菜・もやしを酢・砂糖・しょうゆ・粉からしで作ったたれであえました。小松菜は、カロテンの他、鉄やカルシウムも多く含んでいるので、とても栄養価の高い野菜です。苦手な子も多いですが、頑張って食べて、元気な体を作ってもらいたいと思います。
 明日から冬休みです。規則正しい食生活を心がけ、よいお年をお迎えください。
(栄養価:エネルギー616kcal タンパク質24.2g 塩分2.0g)

今日の給食(12/20)

画像1
画像2
画像3
 ★減量ごはん・わかめうどん・かわりかき揚げ・牛乳★

 わかめうどんは、鶏肉・油揚げ・わかめ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入っています。煮干しでしっかりだしをとっているので、薄味でおいしいうどんになりました。(写真)学校では、減塩に努めて味付けをしており、だしをきかせて、塩の量を控えています。
 かわりかき揚げは、むきえび・ひきわり大豆・たまねぎ・にんじん・きくらげ・小麦粉・上新粉・きなこが入っています。(写真)卵が入っていないので、卵アレルギーの児童も食べることができます。
(栄養価:エネルギー592kcal タンパク質20.6g 塩分1.9g)

今日の給食(12/19)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・さばの梅煮・切干大根のごま炒め・
               ひろしまっこ汁・牛乳★

 今日も、個人懇談のため、3校時終了後の11時40分からの給食となり、給食室も早くから、給食を作り始めました。いつもより、短い時間で作らないといけませんが、子どもたちの安心・安全を守る給食でなければいけません。通常以上に気を付けながら調理作業を行いました。
 さばの梅煮は、さばをしょうが・しょうゆ・砂糖・練梅で照りがでるまで、じっくり煮含めました。(写真)さばの臭みもなく、おいしく食べられます。
 切干大根のごま炒めは、さつま揚げ・切干大根・にんじん・ねぎが入っています。切干大根は、不足しがちな鉄や食物繊維を多く含むので、給食によく使用します。
 ひろしまっこ汁は、油揚げ・わかめ・白菜・たまねぎ・白ねぎが入っています。(写真)旬の野菜をしっかり食べて、元気に冬を過ごしてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー602kcal タンパク質25.8g 塩分2.4g) 


今日の給食(12/18)

画像1
画像2
画像3
    ★親子丼・野菜炒め・りんご・牛乳★

 今日は、個人懇談のため、3校時終了後、すぐに給食が始まります。そこで、給食室でも30分早く出勤し、給食を作り始めました。通常より、短時間で作らないといけないため、作業面でも苦労しながらの給食作りでした。
 親子丼は、鶏肉・卵・たまねぎ・にんじん・ねぎと定番の材料で作ります。昆布とかつお節のだしがよくきいて、おいしい丼になりました。(写真)
 野菜炒めは、豚肉・小松菜・もやし・にんじんを炒め合わせます。(写真)小松菜は、緑黄色野菜とその他の野菜の両方をバランスよく食べることができます。
 デザートは、蜜入りの、甘くておいしいりんごです。旬の味をしっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー588kcal タンパク質23.9g 塩分2.0g)
 

今日の給食(12/17)

画像1
画像2
画像3
 ★黒糖パン・かぼちゃシチュー・
            スパイシーレバー・温野菜★

 今日は冬至献立として、かぼちゃを使ったかぼちゃシチューです。鶏肉・白いんげん豆・かぼちゃ・たまねぎ・白しめじが入って、かぼちゃの色がきれいに見えます。冬を元気に過ごすため、カロテンやビタミンCたっぷりのかぼちゃをしっかり食べてもらいたいと思います。
 スパイシーレバーは、味付け豚レバーに、レモン果汁・カレー粉・チリパウダー・ガーリックパウダー・パプリカで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。レバーの臭みが色々なスパイスでなくなり、食べやすくなっています。
 温野菜は、キャベツをせん切りにして、ゆでました。
(栄養価:エネルギー626kcal タンパク質25.4g 塩分2.9g)

今日の給食(12/16)

画像1
画像2
画像3
   ★麦ごはん・みそおでん・酢の物・牛乳★

 みそおでんは、牛肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・里芋・板こんにゃく・大根・昆布とたくさんの具材が入っています。昆布は、まずだしをとり、そのあとで小さく切って一緒に煮込みました。食材を丁寧に、家庭のおでんのようにきれいに切りそろえています。(写真)味付けは、赤みそと砂糖を入れました。こってりとした味で、ごはんもすすみ、体もあたたまります。
 酢の物は、ちりめんいりこ・わかめ・キャベツ・きゅうり・にんじんが入った、色鮮やかな一品です。1つ1つの食材を加熱してしっかり冷まして使い、食中毒予防に十分気を付けて作ります。(写真)
(栄養価:エネルギー585kcal タンパク質23.9g 塩分2.2g)

今日の給食(12/13)

画像1
画像2
★麦ごはん・鶏肉のから揚げ・レモンあえ・
            野菜スープ・ショートケーキ★

 鶏肉のから揚げは、鶏モモ肉に塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。(写真)
 レモンあえは、キャベツをせん切りにしてボイルし、レモン果汁で味付けしました。さっぱりしたレモン味は、から揚げによくあいます。
 野菜スープは、玉ねぎ・白菜・にんじん・コーン・ぶなしめじが入って具沢山です。
 デザートは、子どもたちが楽しみにしていたショートケーキです。
(栄養価:エネルギー710kcal タンパク質23.5g 塩分1.8g)

今日の給食(12/12)

画像1
画像2
画像3
★パン・いちごジャム・さけのから揚げ・
           粉ふきいも・白菜スープ・牛乳★

 さけのから揚げは、角切りにしたさけに片栗粉をまぶして油で揚げました。(写真)旬のさけがおいしく食べられる、子どもたちに人気のメニューです。
 粉ふきいもは、ジャガイモをゆでて、塩コショウで味付けしました。
 白菜スープは、豚肉・白菜・たまねぎ・にんじん・ほうれん草は入った、野菜たっぷりのスープです。(写真)旬の白菜をたっぷり使いました。
(栄養価:エネルギー599kcal タンパク質27.4g 塩分2.7g)

今日の給食(12/11)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・含め煮・卵と小松菜のソテー・納豆・牛乳★

 含め煮は、鶏肉・凍り豆腐・じゃがいも・板こんにゃく・だいこん・にんじんを大きな釜でじっくり煮含めて作りました。材料も1つ1つ、丁寧に子どもの口の大きさを考えて、切りそろえています。(写真)薄味のやさしい味の煮物です。
 卵と小松菜のソテーは、鉄やカルシウムを多く含む小松菜と卵・ちりめんいりこを炒め合わせました。卵は1つ1つ丁寧に殻が入らないように点検しながら割っています。(写真)
 どちらもしっかりたべて、丈夫な体をつくってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー606kcal タンパク質25.1g 塩分1.5g)

今日の給食(12/10)

画像1
画像2
   ★広島カレー(チキン)・三色ソテー・牛乳★

 今日の広島カレーは、チキンカレーです。ルウを手作りにして、じゃがいも・にんじん・たまねぎをせん切りにして煮溶かし、かくし味に、牡蠣から作られるオイスターソースや地場産業のお好みソースを使っています。手作りのルウは、小麦粉とサラダ油を35分くらいかけて炒めて作ります。(写真)手作りのルウは、塩分や油分を減らすことができ、味もよいです。
 三色ソテーは、ハム・ほうれん草・ホールコーンを炒め合わせました。塩・こしょうで味付けしています。色がきれいで、子どもたちにも人気のメニューです。
(栄養価:エネルギー656kcal タンパク質20.3g 塩分2.0g)

今日の給食(12/9)

画像1
画像2
画像3
  ★麦ごはん・すき焼き・ごまあえ・牛乳★

 すき焼きは、牛肉・焼き豆腐・焼麩・糸こんにゃく・白菜・たまねぎ・えのきたけ・白葱・春菊とたくさんの食材が入っています。白菜だけでも、全部で50kg以上使いました。(写真)子どもたちに、冬が旬の野菜をたくさん食べてもらいたいと思います。
 ごま酢あえは、ちくわ・茎わかめ・切り干し大根・キャベツ・にんじんをそれぞれボイルして、ごま酢であえました。切り干し大根は、日常の食事で不足しがちな食物せんいや鉄を多く含んでいるので、給食でも、色々な料理に使用しています。
(栄養価:エネルギー585kcal タンパク質22.9g 塩分2.3g)
 

今日の給食(12/6)

画像1
画像2
画像3
 ★中華丼・ししゃものから揚げ・
          もやしの中華あえ・牛乳★

 中華丼には、豚肉・うずら卵・白菜・玉ねぎ・にんじん・きくらげ・ねぎが入っています。たくさんの具材が入っており、特に旬の白菜を60kg近く入れて(写真)、野菜の旨味たっぷりの中華丼になっています。
 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもにでんぷんをまぶして油で揚げました。(写真)頭や骨まで食べられるししゃもは、カルシウムも摂ることができます。
 もやしの中華和えは、太もやしとせん切りにしたにんじんを、手作りの中華ドレッシングで和えました。今日のような献立で野菜をしっかり食べて、風邪をひかない元気なからだをつくってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー613kcal タンパク質23.7g 塩分2.1g)
 

今日の給食(12/5)

画像1
画像2
画像3
★小型バターパン・ミートスパゲッティ・
               フレンチサラダ・牛乳★

 ミートスパゲッティは、豚肉・たまねぎ・にんじんが入ったミートソースです。味付けに、ケチャップの他、デミグラスソースやトマトペーストも入り、コクのあるソースになっています。スパゲッティの湯でる時間は、配食後もスパゲッティが温められることを考えて、1分半と短くし、おいしいスパゲッティをだしてあげたいと思っています。
 フレンチサラダは、ハム・キャベツ・きゅうりを、手作りのフレンチドレッシングで和えました。40kg近いキャベツを子どもたちが食べやすい大きさに切ってボイルして作ります。手作りのドレッシングは、塩分や油分を控えることができ、薄味でおいしいです。
(栄養価:エネルギー684kcal タンパク質24.1g 塩分2.7g)

今日の給食(12/4)

画像1
画像2
画像3
  ★玄米ごはん・呉の肉じゃが・ごまあえ・
                  チーズ・牛乳★

 呉の肉じゃがは、いつもの肉じゃがとちがい、にんじんが入っていません。また、材料をごま油で炒めてから煮るところも特徴で、呉市で昔から食べられている作り方です。牛肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・玉ねぎが入り、じゃがいも1つ1つ、丁寧に子どもたちの口の大きさに合わせて切りそろえています。(写真)子どもたちにも大人気でよく食べていました。
 ごまあえは、ちくわ・キャベツ・ほうれん草・にんじんをボイルして、ごまあえにしました。(写真)たくさんの野菜もボイルすることで、かさが減り、野菜をしっかり摂ることができます。残さず食べて、元気な体をつくってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー587kcal タンパク質22.9g 塩分2.0g)

今日の給食(12/3)

画像1
画像2
画像3
 ★麦ごはん・生揚げの中華煮・ひじきサラダ・牛乳★

 生揚げの中華煮は、生揚げ・豚肉・たまねぎ・にんじん・にらが入り、麻婆豆腐のような味付けの料理です。豆腐のかわりにたくさんの生揚げを入れました。(写真)生揚げは豆腐よりも水分が少ない分、豆腐よりさらにタンパク質やカルシウムを多く摂ることができます。
 ひじきの中華サラダは、ハム・緑豆春雨・芽ひじき・きゅうり・にんじんをボイルして、手作りの中華ドレッシングで和えました。(写真)きゅうしょくのハムは、発色剤や保存料など使用していないので、色が薄いです。安全な食品を子どもたちに提供していくため、食材にもこだわった給食になっています。
(栄養価:エネルギー602kcal タンパク質23.7g 塩分2.1g)

今日の給食(12/2)

画像1
画像2
画像3
 ★ごはん・ホキのかわり天ぷら・キャベツの昆布あえ・
               みそ汁・みかん・牛乳★

 ホキのかわり天ぷらは、衣に卵を使用しません。小麦粉・きな粉で作る衣なので、香ばしく、揚げ色もきれいなきつね色になります。
 キャベツの昆布あえは、せん切りにしたキャベツをボイルして、塩昆布と和えました。昆布の旨味と塩味でキャベツの甘味もひきたちます。(写真)
 みそ汁は、豆腐・油揚げ・わかめ・大根・にんじん・ねぎが入っています。煮干しでだしをしっかりとり(写真)、たくさんの具材の旨味も加わり、薄味でおいしいみそ汁になりました。子どもたちもよく食べていました。
(栄養価:エネルギー593kcal タンパク質23.7g 塩分1.9g)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494