最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:167
総数:744166
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

広島県産 ほうれんそう

画像1画像2画像3
《3月9日(月)の献立》
*広島カレーライス 牛乳 野菜ソテー*

 ベーコン、キャベツ、ほうれんそう、にんじんを使った、野菜ソテーです。広島県産のほうれんそうをたくさん使いました。野菜の甘みがでて、とてもおいしかったです。子どもたちもとてもよく食べていました。

 今日の広島カレーライスはうずら卵が入った卵入り広島カレーライスでした。うずら卵を入れない、アレルギー対応の除去食を作っている様子です。

 子どもたちの大好きなメニューでした。6年生は最後の広島カレーライスでしたね。

グリーンポテト?

画像1画像2
《3月6日(金)の献立》
*ごはん 牛乳 鶏肉のはちみつレモン揚げ グリーンポテト 米麺スープ*

 「グリーンポテトってなんですか?」何人かの子どもにたずねられました。粉ふきいもにパセリがいつもより多めにまぶしてあるのがグリーンポテトです。

 じゃがいもの副菜は、とても人気があるのですが、副菜なので量が少なめで、「もう少し食べたい」といわれることもあります。

 鶏肉のはちみつレモン揚げは、揚げた鶏肉にはちみつ、レモン、さとう、しょうゆ、水で作ったタレをからめます。「すごくおいしかったので、レシピを食育だよりにのせてください!」と6年生に言われました。

 スパーク空港通り店のご好意で、レシピを置かせていただいています。ぜひ、ご活用ください。

姉妹都市献立「長崎市」

画像1画像2画像3
《3月5日(木)の献立》
*小型パン いちごジャム 牛乳 長崎チャンポン 長崎天ぷら 白菜の中華あえ*

 広島市は被曝30周年の1975年(昭和50年)に長崎市と平和文化都市となりました。長崎県阿h、古くからポルトガルや中国、東南アジアの国々と交流がありました。よく知られているカステラやパン、チャンポンなどその影響を受けた食べ物や料理があります。
 
 長崎天ぷらは、衣に少し甘い味が付いていて、やわらかく冷めてもおいしいのが特徴です。ホキに黒ごま入りの衣をつけて、カリッと揚げました。

はりはり漬け

画像1
《3月2日(月)の献立》
*五穀ごはん 牛乳 肉じゃが はりはり漬け*

 はりはり漬けは、切干しだいこんを使った漬物のことで、歯ごたえがよく、かむと、はりはりと音がするのでこの名がつきました。しょうゆ・酒・酢・みりんで漬け込み、昆布や魚介類を混ぜることもあります。

 給食では、きゅうり・にんじん・ごまを入れ、子どもたちの食べやすい味付けにしています。とても人気がありました。

赤だし

画像1画像2画像3
《2月27日(金)の献立》
*ごはん 牛乳 おたのしみフライ よろこぶキャベツ 赤だし いちご*

 赤だしは、あまりなじみがないかもしれません。給食の赤だしは煮干しでだしを取り、赤みそと中みそを合わせて使用します。
 
 豆腐・油揚げ・わかめ・たまねぎ・にんじん・えのきだけ・ねぎと具だくさんな赤だしでした。

ホワイトソース

画像1
《2月26日(木)の献立》
*パン マーマレード 牛乳 白菜のクリーム煮 野菜ソテー*
 
 白菜のクリームには、旬の白菜をたっぷり使った体が温まる料理です。
 ホワイトソースは、小麦粉、菜種サラダ油、牛乳で手作りしました。市販の素を使うよりも、添加物や塩分、脂肪分を控えることができます。たくさんの野菜で優しい味の仕上がりになりました。
 もちろん、残りはわずかでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494