最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:211
総数:745283
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

6年生図画工作科

 6年生の図画工作科では、粘土細工に取組中です。針金にプラスチックの人型のパーツを取り付け、土台に据え付けます。これに紙粘土を付けていき、形を作っていきます。テーマは、「12年後の私」。将来の自分の夢の像になることでしょう。
画像1
画像2
画像3

観察授業より(6年3組)

 国語科「場面に応じた言葉を使おう」の、言語小単元です。場面を変えて「ていねい語」「尊敬語」「謙譲語」の使い方について学んでいます。
 道を尋ねる人と答える人に役割を分け、前で演じてみる場面もありました。
 場面に応じて、ふさわしい敬語が使えるように指導していきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 歴史の授業

 近代史に入っています。「日清戦争・日露戦争」について、資料集や教科書を使ってまとめています。近代史は、興味を持っている子が多いようです。
画像1
画像2
画像3

理科出前授業3(三菱重工業)

 最後に、作った飛行機の飛ばし合いです。8つの班対抗で、一番よく飛ばせた班、一番よく飛ばせた個人に表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

理科出前授業2(三菱重工業)

 お話を聞いた後は、ペーパークラフトで飛行機の模型を作りました。8つのパーツに切り分けたものを、のりやセロテープを使って組み立てていきます。三菱重工業の方から、アドバイスをいただいています。
画像1
画像2
画像3

理科出前授業1(三菱重工業)

 6年生を対象に、三菱重工業の方が出前授業を行ってくださいました。まずは会社の概要を話されました。飛行機作りや「飛行機はなぜ飛ぶのか」などについて、実際に働いている方のお話を交えて説明されました。
画像1
画像2
画像3

6年生家庭科 調理実習1

 先週計画した「こふきいも」の調理実習です。作業の内容や順番はしっかり予習済み。班で協力し合いながら進めます。
 ジャガイモのいい香りが、廊下まで漂ってきています。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科の実習2

 硬さもちょうどよく、とてもおいしそうに出来上がっています。コショウや塩で味を整えます。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科

 調理実習で「こふきいも」を作る計画を立てています。ジャガイモの取り扱い方も重要なポイントです。家庭科ノートや写真を使って、作業内容や動き方についてグループ学習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生の授業1「国語科」

 国語科で「場面に応じた言葉を使おう」の単元を学習しています。相手や場に応じた言葉遣いができることは、学校、家庭、地域で生活していく上でとても大切なことです。
 いくつかの場面を設定し、「言う人」「言われる人」に分かれたロールプレイを通して理解を深めます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のまとめ

 記憶の新しいうちに、旅の記録をまとめています。各所でもらったパンフレットやチラシも参考にします。
 旅行新聞と作文、どちらもスラスラ進んでいます。きっと、話題はたくさんあることと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

さあ、バスに乗って出発です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 出発式

快晴の青空の下、出発式を行いました。団長挨拶、見送りの言葉、児童代表挨拶、引率の先生方・カメラマン・添乗員さん紹介、保護者への「行ってきます」の挨拶をプログラム通りに終えて、バスに乗って出発しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494