最新更新日:2024/05/16
本日:count up115
昨日:148
総数:743910
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

Who am I ?

画像1
画像2
画像3
英語の時間のまとめとして、4つのヒントクイズをしました。ヒントも英語、答えるのも英語が求められます。ちゃんと全員のクイズが成立。さすがです。

「ありがとうさようなら集会」へ向けて

画像1
画像2
画像3
6年生の迫力のある歌声が校舎に響き、駆けつけてみました。水曜日の「ありがとうさようなら集会」に向けて、歌の練習をしているところでした。
一人一人他人事にせず、思いきり声を揃えている姿に感動しました。全校の前で6年生が歌う姿を見せてくれるのもこれが最後です。また、6年生が良い手本を見せてくれそうです。

みんなの声が くらしを良くする その2

画像1
画像2
画像3
今日の学習の様子が、ケーブルテレビで放送されます。日時については、連絡があり次第お伝えします。

みんなの声が くらしを良くする

画像1
画像2
画像3
総務省 中国四国管区行政評価局からおいでいただき「行政相談 出前教室」を実施していただきました。行政についての理解を深め、子どもたちの行政に対する参加意識を育てていくことを目的としています。
人の一日や一生といかに行政機関が関わっているかを詳しく教えていただき、その後、地域にお住いの秦 行政相談員さんが、地域の方の要望を受け、南観音の歩道の整備に尽力されたことを説明していただきました。
最後に「行政は、遠い国の仕事だと思っていたけど、自分たちの毎日の生活にしっかり関わっていることがよく分かった。」「18才になったら必ず選挙に行きたい。」「地域の公園でボール遊びができるようにしてもらいたい。」などと感想やお願いを発表しました。
教科書では学べない貴重な学習ができました。関係者の皆様に感謝いたします。

考えようこれからの生活

画像1
画像2
調理実習で、クレープを焼いています。生活に潤いを与えてくれるおやつを、簡単に作ることができることを体験しています。片手で上手くクレープをひっくり返す男子児童もいました。学習したことが生活の中に生かされるといいですね。

コサージュ作り

画像1
画像2
画像3
卒業式で胸につけるコサージュを自分で作ります。毎年恒例のPTCです。
保護者の方にも手伝っていただき、記念になるコサージュができました。

自分を見つめて

画像1
画像2
画像3
卒業前の自分をしっかり見つめて、自画像を版画にしました。卒業式には、全員の作品を体育館への通路へ張り出します。一彫り、一彫り、とても丁寧に作り上げています。

卒業式に向けて

画像1
画像2
卒業式で歌う「旅立ちの日に」の歌唱練習が始まっています。しっかり声を揃えて歌う姿に、感慨深いものがあります。自分たちの卒業式で最高の姿を見せていこうとする子どもたちを、とても頼もしく感じます。
6年生は、インフルエンザの流行を越えたようです。

自分たちが考えた給食が実現!

6年生が言語・数理運用科で考えた「地場産物を使った広島らしい給食メニュー」が、2月24日(水)に実現します。栄養教諭が、「作業が可能なもの」「材料の重複」「バランスの良さ」の観点から各クラス1料理を選んでくれました。
献立は、「広島まんぷくカレーライス」「カキのかき揚げ」「レモンでさっぱり!おいしいサラダ!」「小松菜とにんじんのごまあえ」です。
子どもたちが地場産物を吟味し、考えた給食が今から楽しみです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 子ども安全の日(ブザー点検)   なんかんパトロール
子ども安全の日(ブザー点検)  なんかんパトロール
3/24 1〜5年給食終了  1〜5年あゆみ渡し
3/25 修了式・離退任式

学校だより

緊急時の対応について

学校経営全体計画

学校経営計画

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

学校評価

入学予定児保護者の皆様へ

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494