最新更新日:2024/04/26
本日:count up145
昨日:263
総数:741105
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

観察授業から 2年生

画像1
画像2
画像3
3ケタの2つの数の大小を比べます。いくつか比較をする中で、子供たちは自然と大きな位で比較するとよいことに気づいていきました。また、大小を表す不等号についても知りました。
ノートに自分の考えを書く速さが、昨年に比べ格段に速くなっています。

生活科 野菜を育てよう

 2年生の生活科で野菜を育てています。茎が伸び、実もでき始めているこの頃。
 今日の授業ではミニトマトの脇芽を摘んだり肥料をやったりしました。実ったピーマンを収穫する人もいました。
 子どもたちは自分の育てる野菜が日々成長していくのを、楽しみにしています。水やりも欠かしません。
画像1
画像2
画像3

授業観察から 2年生

画像1
画像2
画像3
3ケタの数を、百や十を単位として数の大きさをとらえる学習をしました。
自分が思い浮かぶ3ケタの数をカードに書き、裏面にはその数の仕組みを書きました。
「100が3つ、10が7つ、1が0、あわせていくつ?」と問題を出し合い、自分が思い浮かんだ数字を当ててもらいました。数についての感覚を豊かにしていきます。

森林公園に行ってきました!その2 2年生

画像1
画像2
画像3
写真のみ掲載

森林公園に行ってきました!その1 2年生

 校外学習で広島市森林公園に行ってきました。
 たくさんの生き物に実際にふれることができ、子どもたちは大喜び!
 4つのコースに分かれて学習を行い、飼育室探検コースでは、いつも見ることができないヘラクレスオオカブトや幼虫などにも触れることができました。
 また、チョウ博士コースでは、鱗粉がどれだけ水をはじくかを実験中。羽の上で一滴もしみこむことなく、水の粒になりました。チョウの羽のふしぎを実感しました。
 天気は雨でしたが、自由時間には傘をさして友達と遊ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

授業観察から 2年生

画像1
画像2
画像3
ものさしで長さの測り方を学習した2年生。今日は、30cmものさしで測れることができるものの長さを予測し、実際に長さを測って確かめてみるという授業でした。

「自分の手の2つ分より長いから、きっと・・・」などと予測を付けていました。自分の身体などから量感を養っていきたいものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

H31 1.11 子育て講演会

PTA活動

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494