最新更新日:2024/12/06 | |
本日:14
昨日:135 総数:774260 |
校外学習 〜平和公園に行ってきました!〜 5年生
26日に総合的な学習の時間の学習で、平和公園を見学してきました。
これからの世界を平和にしていくために、広島市にいる者の1人として、何を誰に伝えたいかということから始まったこの学習でしたので、この日に向けて様々な準備を進めてきました。インタビューをしようと思って、パネルを準備したり、碑めぐりをしようと行く道を検討したりと79年前にこの広島市に何が起こったのか真剣に学ぼうと考えていました。 実際に見学をしている中で、海外の方や修学旅行生などにインタビューをしたり、碑に刻まれた文章などをメモしたりしました。 この中で多くの児童が、平和について真剣に考えることができたと思います。 見学を終えた児童の振り返りには 「二度と戦争を起こしてはいけない。人が傷ついた時には、助け合うことができるようになっていきたい。」 「外国の人も平和を願っていることが分かった。これを家族に伝えたい。」 と書いている児童がいました。 これから学習していく中で、今回学んだことをこれからの行動に生かしていけるように、取り組んでいきます。 代表委員会 〜あいさつ運動の実施・窓開け週間の実施〜
25日に代表委員会を行いました。
企画運営委員会が中心となって、いじめをなくしていくために、まずは気持ちが沈む月曜日から元気にしていこうと月曜日の朝のあいさつ運動を提案しました。もうすでに取組を始めているところもありますが、子供たちが自ら考え決めて行動している姿がとてもかっこいいですね。 また、保健委員会からは、ウィルスが流行るこの時期に休憩時間の換気を、ゲーム形式で取り組んでいこうという提案でした。当たり前の行動でも、子供たちのアイデアで楽しく取り組んでいく姿が、素敵ですね。 2年生 森林公園へ遠足に行きました その62年生の遠足の様子です。芝滑りをした後は、少しだけ芝生広場でもう一度遊びました。11月下旬でしたが、温かい日差しに恵まれ、楽しく遊ぶことができて良かったです。学校へ帰ってからは、生活科カードに遠足で心に残ったことを、思い出して書いていました。元気いっぱいに遊び、ちょっとだけバスで眠って体力を取り戻し、下校まで落ち着いて過ごしている子どもたちでした。 おうちの方には、遠足のためにたくさん準備をしていただき、ありがとうございました。 2年生 森林公園へ遠足に行きました その5
11月25日(月)
2年生の遠足の様子です。こんちゅう館を出た後は、メルヘンの森の近くから芝滑りをして遊びました。やわらかい芝を滑る経験は初めての人もたくさんいたようですが、とても楽しかったです。芝がよく滑るところもあって、スリル満点だったようです。 2年生 森林公園へ遠足に行きました その42年生の遠足の様子です。お昼ご飯を食べた後は、こんちゅう館の見学を行いました。たくさんの昆虫を見ることができました。音楽科で学習した「虫のこえ」もたくさん聴くことができました。 2年生 森林公園へ遠足に行きました その32年生の遠足の様子です。たくさん遊んだ後は、おいしくお昼ご飯をいただきました。おうちの方の作ってくださったお弁当をとても喜んでいました。おなかを満たして、お昼からも活動の活力にしました。 2年生 森林公園へ遠足に行きました その22年生の遠足の様子です。ワンパク橋を渡った後は、芝生広場で思いっきり体を動かして遊びました。学校にはない遊具に大喜びです。みんな順番を守ったり譲り合ったりして、楽しく遊びました。 2年生 森林公園へ遠足に行きました その12年生は生活科「めざせ いきものはかせ」の学習で、広島市森林公園とこんちゅう館に行きました。11月下旬の森林公園は紅葉が見頃で、きれいな自然の様子に見とれている子どもたちでした。 森林公園の中にあるワンパク橋(吊り橋)も、どきどきしながらゆっくりと渡りました。大冒険の始まりです。 1年生 色水遊びをしたよオータムコンサートに参加してきました。
11月23日に体育館で開かれた「オータムコンサート」に参加してきました。
私たちの他にもブラスバンド、山陽高校の皆さん、サウンドシーンファミリーの方々が出演されました。 どの団体もこの日に向けて一生懸命に練習に励み、素晴らしい歌や演奏・演技をされていました。 最後には、地域の方より立派なお花もいただきました。本当にありがとうございました。 これからも地域の皆様に愛されるクラブを目指し、頑張っていきます。 オータムコンサートに出演しました!
11月23日に体育館で開かれた「オータムコンサート」に参加してきました。
私たちの他にも合唱クラブや山陽高校の皆さん、サウンドシーンファミリーの方々が出演されました。 どの団体もこの日に向けて一生懸命に練習に励み、素晴らしい歌や演奏・演技をされていました。 最後には、地域の方より立派なお花もいただきました。学校の玄関に飾ってあります。本当にありがとうございました。 これからも地域の皆様に愛されるバンドを目指し、頑張っていきます。 次回、12月2日(月)17:00〜本通りで開かれる「暴力追放街頭パレード」に出演してきます。警察音楽隊さんとのコラボ演奏もできるということで、練習に励み努力していきます。お時間のある方は、ぜひ見に来てください。 子ども安全の日集会 〜感謝の思いを伝えたい〜
22日金曜日に、日頃から登下校の見守りをしてくださっている「なんかんパトロール隊」の皆様や、「山陽高校女子ハンドボール部」の皆様、地域で見守ってくださっている皆様などを学校にご招待して「子ども安全の日集会」を開きました。
集会では、なんかんパトロール隊の会長さんより「日頃から十分気を付けて道路を渡ってほしい」ことを伝えていただきました。また、児童代表の言葉として6年生二人が毎朝の挨拶をしてくださっていることで、安心・安全に登下校が出来ていることに感謝を伝えることが出来ました。最後には、児童全員で「ありがとうございます。」を伝えることが出来ました。 体育館に全校児童が集まったのは、約5年ぶりでした。児童全員がこのように集って感謝の思いを伝えられたことは、きっと子供たちにとっても大きな経験になったと思います。 これからも、日々の安全を大切にしながら、子供たち一人一人が大きく成長していけるように、取り組んでいきたいです。 2年生 生活科「えがおのひみつ たんけんたい」発表会に向けて2年生は、生活科の学習で10月に「えがおのひみつ たんけんたい」として、町探検に出かけました。南観音小学校学区にある7つのお店や施設に分かれて、見学を行いました。 町探検の後には、お店や施設の人に教えてもらったことや、見てきて分かったことを、おうちの人や友達に発表するために、話す内容を考えたり、説明の仕方を考えたりする活動に取り組みました。 原稿用紙に話す内容を書き、みんなで練習に取り組んでいます。1チームの発表時間は3〜4分以内です。タイマーで時間を確認しながら、すらすらと読むことができるように、練習を頑張っていました。 1週間後の金曜日、参観日には発表会を行います。発表が聞いている人にしっかりと伝わるように、来週も練習を頑張りましょう。 2年生 図画工作科「わくわくおはなしゲーム」2年生は図画工作科の学習で「わくわくおはなしゲーム」に取り組みました。この日は、これまで班のメンバーで作ったおはなしゲームを使ってみんなで遊んでみました。 自分の班で遊んだ後は、別の班が作ったおはなしゲームを使って遊びました。 ゲームで使うコマや、サイコロも自分たちで頑張って作りました。一回休みのますや、ワープのできるますなど、いろいろな仕掛けを考えて作っていたので、みんな楽しく遊ぶことができたようです。参観日の際には、楽しいおはなしゲームを教室に掲示しています。どうぞご覧ください。 2年生 算数科「かけ算を作ろう」今、5の段、2の段、3の段と学習を進めてきたので、4の段を作るときには、これまでの学習で分かったことを基にして、考えをもつことができました。 「1袋増えると、4つずつ全部の数が増えます。」 「4×6が分からないときは、4×5の答えに4を足すと求めることができます。」 「4×2は2×4の答えと同じです。」 「4×8の答えが分からないとき、4×9から4を引くと求めることができます。」 「4×3は、2×3と2×3を足すと答えを求めることができます。」 子どもたちの説明が、どんどん上手になってきました。友達の説明をよく聞くと、かけ算の仕組みが分かるようになったようです。 4の段の九九を作った後は、4の段の九九を歌で歌いました。これまでに学習した5の段、2の段、3の段の歌は覚えた人が増えてきたので、テレビの画面の文字を見ないように後ろを向いて、歌うことができました。 歌って覚えたり、計算カードで覚えたりして、みんな九九の練習を頑張っています。 4年生 楽しかったラグビー教室(2)
プロ選手のプレーを近くで見れて大盛り上がり!
4年生 楽しかったラグビー教室(1)
11月20日(水)に、中国電力レッドレグリオンズの選手の方々に来ていただきました。
実際に、プレーの様子を見たり、ラグビーボールに触れてゲームを行ったりして、様々な体験をしました。子どもたちは、選手の方々と多くのコミュニケーションを取り、楽しい時間を過ごすことができました。 中国電力レッドレグリオンズの選手の皆様、ありがとうございました! 総合的な学習 3年生お家の人からのヒントやタブレットを使って、どんなメニューにするか楽しそうに話し合いをしていました。オリジナルメニューを考えるために知恵を振り絞っています。 素敵なメニューができるといいですね! 秋の制作
秋の葉や、実を使って制作をしました。
それぞれ、何の動物かわかりますか? 実物は、迫力満点です。ぜひ来週の参観授業の時にご覧ください。(たんぽぽ2組前に掲示しています。) 修学旅行の振り返りをしています その2修学旅行川柳を作ったり、修学旅行おすすめパンフレットを作ったりして、 修学旅行で学んだことを活かしていきます。 |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |