最新更新日:2024/09/10
本日:count up24
昨日:125
総数:759355
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

プール清掃

今日は午後から教職員でプール清掃をしました。

今月中旬から水泳学習が始まる予定です。

きれいになったプールで、しっかり泳いでほしいです。

画像1
画像2
画像3

不審者対応防犯学習

 5日月曜日に「不審者対応防犯学習」を1,2,3年生で行いました。

 西警察署から貸りてきたDVDを使って、不審者に出会った時の対応の仕方を学習しました。真剣なまなざしで学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

教育実習の先生が来ました

今日から、将来栄養教諭をめざす学生の教育実習が始まりました。

朝の朝会で教育実習の先生の紹介をしました。

6年生の児童が立派に迎えの挨拶をしました。

画像1
画像2
画像3

図工「がんばった じぶんを かこう」

1年生は、「一生懸命頑張る自分を見てもらおう!」という目標をもって、運動会の練習を始めました。運動会当日は、緊張した子もいたようですが、どの子も自信をもって、いい表情で頑張っていましたね。そんな自分を思い出しながら、今日は、運動会で頑張った自分を描きました。
ただ好きなように描くのではなく、「どんな形かな?」と、顔の輪郭を手で触って、自分の手の感覚をもとに顔を描いたり、視線はどこに向いているかを確かめながら、目を描いたりして、一つ一つしっかり考えながら描いていきました。
「なかなか入らなかったよ。」
「2個入ったよ!」
など、運動会のことを思い出しながら、楽しんで描いていました。
一人ひとりにとって、素敵な思い出がまたひとつ増えたようです。
画像1
画像2

運動会開催 4

第三部は、いよいよ5・6年生の出番でした。

子どもたちの頑張りは、感動でいっぱいでした。

画像1
画像2
画像3

運動会開催 3

第二部は、1・2年生の出番でした。

元気いっぱいで頑張りました。

画像1
画像2
画像3

運動会開催 2

第一部は、3・4年生の出番でした。

迫力いっぱいで頑張りました。
画像1
画像2
画像3

運動会開催 1

5月27日(土)、運動会を開催しました。

天気もよく、すがすがしい空気とたくさんの声援の中で、子どもたちは自分の力を出し切って、精いっぱい頑張ることができました。
画像1
画像2
画像3

運動会前日準備

 いよいよ明日は運動会です。

 午後からは、6年生のみ学校に残り準備をしました。みんな一生懸命に準備に取り組み明日の運動会を作り上げようと努力していました。

 明日、どの学年の児童も力を出し切っていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生に表現を観てもらいました!

 運動会練習最終日。

 5年生に6年生の表現運動を観てもらいました。

 5年生からは
 「待っている間もじっと待っていてカッコよかったです。」
 「すごい長い間、何度も練習してきたのが伝わり、最高学年の姿がすごかったです。」

 など多くの言葉を言ってもらいました。

 下級生に憧れられ、お家の方々、地域の皆さんに安心してもらいたいという思いを持った6年生たちです。

 明日、力を出し切っていきたいと思います。
画像1

ソーラン節

 いよいよ2日後は運動会です。
 4年生のソーラン節も仕上がってきました。自分の名前から選んだ漢字一字を入れたはっぴを着て,気分も盛り上がっています。
 力強い4年生のソーラン節を楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

リレー練習もいよいよ最終盤!

 運動会の最後の種目に紅白選手リレー(男子)(女子)があります。

 4年生以上の選抜されたメンバーが当日に向けて練習に励んでいます。全員で応援していきたいですね。

画像1
画像2

6年生表現運動2 〜組み立て体操〜

 今年度の6年生の学年通信の題名は「花」です。

 みんなの力で大きな花を作り上げます。自分たちの限界に向かって、仲間と共に乗り越えていく姿を表現していきます。

 6年生の体操服が砂まみれになっていても、一生懸命に練習に取り組む姿はとても素敵です。一人一人の力が運動会当日に発揮できることを願っています。
画像1
画像2
画像3

6年生表現運動1 〜組み立て体操〜

 運動会まであと少しとなりました。6年生の表現運動もいよいよ最終盤です。

 心を合わせることは難しいことですが、何度も何度も繰り返して練習する中で動きがそろってきました。6年生らしい力強く元気いっぱいの演技を披露できればと思います。

 
画像1
画像2
画像3

力を合わせて給食当番

画像1
友達と力を合わせて、給食の準備と片付けをしています。
学年や学級をこえて、いろいろな友達と一緒に仕事ができるようになっています。

閉会式の児童代表の言葉

 今年度の運動会では、全校そろって運動場で閉会式を行います。

 それに伴い、企画運営委員(児童会)から代表して言葉を述べる児童がいます。下学年の手本となるべく、何度も何度も練習をしていました。当日に力が発揮できるように進めていきます。
画像1

組み立て体操 本番までもう少し!

 今年度の6年生の表現運動のテーマは「ともに咲け」です。

 コロナ禍の中で、お互いに触れ合ったり、大きな声を出したりする活動が制限されてきました。その中で、仲間と共に活動したり、協力したりする活動も減りました。

 今回の組み立て体操を通して、大変なことを協力し合い乗り越えていく中で、お互いに声を掛け合うようになったり、話の聞き方がとても上手になったりしてきました。

 「人の中で人は育つ」

 本番に向けて、一人一人が力を出し切り、大成長してほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

音楽の授業 〜ハンドベル トーンチャイム〜

 6年生の音楽の授業では、グループで力を合わせて学習しています。

 「マルセリーノの歌」をトーンチャイムとハンドベルでグループ学習しました。お互いに声を掛け合い、一生懸命に演奏の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

生活科「あさがおの めがでたよ」

種を蒔いて、一週間。もうこんなにたくさんの芽が出ました。
水やりの仕方は、一回程度しかみんなで練習してないのですが、毎朝、忘れずに水やりをしています。
まだ芽が出てない鉢もありますが、一人一人が「大きくなってね。」と声をかけたり、土をなでたりしながら、愛情たっぷり注ぎながら育てています。
自分自身も愛情を受けて大きくなってきたからこその姿ですね。

画像1

代表委員会〜運動会のスローガン発表〜

 今年度、体育委員会を中心に運動会のスローガンを決めました。

 今年度のスローガンは

 「みんなでつなごう 絆のバトン
        心を一つに 運動会」
 に決まりました。


 各クラスで出した意見をもとに、子供たちで作り上げたスローガンです。この目標を通して、みんなで成長していきたいですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494