最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:172
総数:743994
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

5月22日の予定の給食メニュー

 今日の予定の給食メニューは★他人丼・ししゃものから揚げ・きゅうりの塩もみ・牛乳★でした。
 実施できなかったため、他人丼のレシピを紹介します。肉や野菜がたっぷりで、栄養のバランスがよい、子どもたちに人気のメニューです。
画像1
画像2
画像3

1年生の植木鉢

 今週、分散登校の時間に種まきした1年生の植木鉢。きれいに整頓して並べられています。芽が出るのが楽しみです。
(3枚目の画像は、中央脱靴場横の観察水槽で咲いているスイレンです。)
画像1
画像2
画像3

環境整備

 まだ「もくもくそうじ」をしっかりとできない日々が続いています。校内をきれいに保つべく、職員で交代しながら清掃をしています。
画像1
画像2
画像3

分散登校(1年生)

 1年生のBグループは、あさがおの種まきをします。まず教室で説明を聞きました。
 植木鉢の中に土を入れ、自分の指のひと関節目までの深さで穴をあけることを教わっています。とても真剣にお話を聞いています。
画像1
画像2
画像3

☆2年生への挑戦状!

画像1
画像2
今日の問題は、算数科の教科書(2年・上)の16〜18ページを見ながら考えてみてください!

さあ、下のURLをクリックして、「たし算のひっ算2」にチャレンジしよう!


給食クイズにちょうせん!

 これは、なんの花でしょう?給食にもでてくる野菜です。
画像1
画像2
画像3

5月21日の予定の給食メニュー

 今日の予定の給食メニューは★リッチパン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・牛乳★でした。
 実施できなかったので、ポークビーンズのレシピを紹介します。ポークビーンズは、給食では白いんげん豆や大豆どちらかを使いますが、豆類は不足しがちな食物せんいやビタミン・ミネラルを多く含み、栄養価の高い食品です。ご家庭でもしっかり食べてください。

画像1
画像2
画像3

環境整備(給食室)

 給食室の先生方が、給食室前の清掃や消毒をしてくださっています。
画像1
画像2

分散登校(5/21)

 分散登校日も4日目となりました。今日が初登校日の学年・グループもあります。
 朝一番、TV放送で朝会を行いました。コロナウイルスに対する理解と、日々の学校生活での注意事項を指導しました。
 その後、出されていた課題を集めたり、「ソーシャルディスタンス」について説明したり、自分のクラスのもう一つのグループに向けて応援メッセージを書いたりしました。
画像1
画像2
画像3

給食クイズにちょうせん!

 給食のメニューを作っているところです。何のメニューを作っているのかあててください。
画像1
画像2
画像3

5月20日予定の給食メニュー

 今日の予定の給食メニューは★麦ごはん・高野豆腐の五目煮・ごまあえ・牛乳★です。
 実施できなかったので、高野豆腐の五目煮のレシピを紹介します。色々な食材からの旨味が高野豆腐にしみこんだ、薄味のおいしい煮物です。


画像1
画像2
画像3

「新しい生活の仕方」指導

 分散登校の朝の会は、TV放送を使って行っています。「新しい生活の仕方」として、パワーポイントを使っての指導を毎朝行っています。学校生活の中での指標となるように定着させていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

分散登校(5/20)3年生

 TV朝会で、コロナウイルスについての理解と、学校生活での留意点について指導を受けました。そのあとは、担任の先生から「気を付ける3つのこと」について詳しくお話を聞きました。これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

分散登校(5/20)5年生

 配付物には、黄色の用紙で「緊急対応について」があります。警報発生時や災害発生時についての確認事項が書かれています。登校日には、その説明もしています。ご家庭で、大切に保管しておいてください。
画像1
画像2
画像3

分散登校(5/20)

 1年生は、アサガオの種まきをしました。植木鉢の中の土に穴を5つあけて、その中に種をまいていきました。これからしっかりと水やりをして、大きく育てていきます。
画像1
画像2
画像3

5月19日の予定の給食メニュー

 今日の予定の給食メニューは★ごはん・赤魚の竜田揚げ・昆布豆・ひろしまっこ汁・牛乳★でした。
 実施できなかったので、赤魚の竜田揚げと昆布豆のレシピを紹介します。赤魚の竜田揚げは、しょうがの香りがよくきいて、食べやすく、子どもたちに人気のメニューです。

画像1
画像2
画像3

分散登校2

 TV朝会の後は、安全な生活の仕方について学級で話を聞いたり、休校中の課題に取り組んだりしました。
画像1
画像2
画像3

分散登校(5/19)

 今日の分散登校は、昨日と違うグループの登校でした。朝は小雨が降っていましたが、子どもたちは元気よく登校しました。
 朝会はテレビ放送で行いました。コロナウイルスに対する理解と、安全な学校生活について、動画やパワーポイントを使って説明しました。
 各クラスに掲示するカードも紹介されました。
画像1
画像2
画像3

5月18日の予定の給食メニュー

 今日の予定の給食メニューは★麦ごはん・麻婆豆腐・大根の中華サラダ・牛乳★でした。実施できなかったので、麻婆豆腐のレシピを紹介します。
 給食の麻婆豆腐は、赤みそや豆板醤などで味付けをしています。野菜もたくさん入っているので、栄養バランスのよい一品です。
 
画像1
画像2
画像3

分散登校1

 久しぶりに、校内に子どもたちの元気な声が聞こえています。学級を2つのグループに分け、学年も登校曜日を分けての分散登校が始まりました。
 教室内は、間隔を取って着席しています。
 まず初めに、TV放送で朝の会を行いました。コロナウイルスについて理解を促す指導と、学校生活において気を付ける点を動画にまとめたものを放送しました。これからの学校生活に関して、子どもたちには今後も継続して指導をしていきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494