最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:88
総数:744227
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

給食調理室も準備できました

画像1
給食を調理してくださる先生方は、冬季休業中も調理室を片づけたり、清掃したりしてくださいました。今年も子どもたちにしっかり食べてもらえる、安心で安全な給食を作ろうと張り切ってくださっています。清掃中にお邪魔しました。
明日の献立は、小型バターパン、チャンポン、黒豆のはじきあげ、りんごです。黒豆のはじきあげのレシピは、スパーク 空港通り店にも置いてあります。行かれた際に手に取ってみてください。

えほんのへや リフォーム完成!

画像1
画像2
マザーテリングの皆さんや近隣校の業務の先生方に「えほんのへや」の大改造を行っていただきました。本日、明るく塗り直してもらった棚に、マザーテリングの方が、本を戻してくださりリフォーム完成です。
明るい気持ちで本が読める部屋に変身しました。児童のみなさん、明日さっそく「えほんのへや」をのぞいてみてください。

準備万端!

画像1
画像2
先生たちは、皆さんを迎える準備をしています。
新年、新たな気持ちで登校してくださいね。あと2日。

明けましておめでとうございます

画像1
明けましておめでとうございます。
暖かなお正月でした。子どもたちもおうちや地域で穏やかなお正月を迎えたことと思います。怪我や病気の連絡が無いのが、何よりです。
冬季休業もあと3日。そろそろ生活のリズムを立て直し、7日の登校に備えていきましょう。新年を迎え、新たな目標をもった皆さんに会えるのを楽しみにしています。

絵本の部屋が明るくなります

画像1
先日、「マザーテリング」の方々に書棚を磨いていただきました。本日は、近隣校の業務の先生方においでいただき、明るく塗装していただいています。印象が全く違います。明るい気持ちで絵本が読めそうです。ありがとうございます。

個人懇談会においでください

本日は、各教室において個人懇談会を実施します。
子どもたちが1月からの学年のまとめの時期に、一層確かな力をつけていくために有意義な時間にしたいと思います。
年末のお忙しい時に申し訳ありませんが、どうぞおいでください。よろしくお願いします。

明日から冬休み

画像1画像2
《12月22日(火)の献立》
*麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮 バンバンジー*

 今日で12月の給食が終わりました。今日も、子どもたちに人気のメニューでした。
 
 生揚げの中華煮は、麻婆豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは豆腐の水分を切ったものを油で揚げているので、豆腐よりしっかりとした歯ごたえがあり、体の中で血や肉になるたんぱく質や骨や歯をじょうぶにするカルシウムも多く入っています。

 明日から冬休み。楽しい行事もたくさんあるのではないでしょうか。また、1月7日に元気に会いましょう。

「たんぽぽ学級で育てた野菜です」

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級は、それぞれ育てた野菜を使った料理を味わいました。
畑に残った野菜は、自分たちで持ち帰ったり、先生たちに配ってくれたりしました。
私は、葉っぱがピンとなった採れたて大根と観音ねぎをいただきました。早速今晩いただこうと思います。
苗を提供してくださった木本様、本当にありがとうございました。豊かな教育活動ができました

みんなで大掃除

画像1
画像2
今週は、「冬休み前清掃週間」です。
ほうきやテニスボールについたほこりもみんなで取りました。
気持ちよく新年を迎えられます。

自分たちで活動を考えました

画像1
画像2
校内から、楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきます。自分たちで企画したお楽しみ会です。うまく運営できているようです。

きれいになります

画像1
画像2
絵本の部屋の書棚を「マザーテリング」の方々が、リニューアルしてくださっているところです。ペンキを塗り直し、一層温かな部屋にしていただきます。子どもたちのために、お忙しいところありがとうございます。感謝いたします。

4月からの振り返り

画像1
画像2
今年最後の全体朝会です。4月から子どもたちの成長が感じられたことを振り返りました。
1 全体で集合するときはいつも黙って集合できたこと
2 一人一人思いきり歌で表現できたこと
3 委員会活動で自主的な活動を生き生きと行ったこと
4 「もくもくそうじ」が学校全体でできるようになってきたこと
この4点です。
年が明ければ、今年度のゴールはすぐ目の前。来年度に向けてなりたい自分を描き、目標を一つもって、1月7日にまた集まりましょう。
けがや事故のない楽しい冬休みになりますように。

なんかん名物 ミュージックタイム

画像1
画像2
画像3
全体朝会の後は、ミュージックタイムです。みんなで声を合わせ、「音楽のおくりもの」を歌いました。心を込めて歌った後は、先生たちから子どもたちへのまさに音楽の贈り物。自前の楽器と歌で、「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」と「グローリア」を演奏してくださいました。楽器の音色と透き通る歌声にしっかり耳を傾けました。

含め煮

画像1
《12月21日(月)の献立》
*麦ごはん 牛乳 含め煮 野菜炒め*
 
 含め煮には、凍り豆腐が入っています。鶏肉、にんじん、板こんにゃく、凍り豆腐、じゃがいも、うずら卵が煮含めてあります。

 子どもたちは、とてもよく食べていて、残食は全校でたった6人分でした。

食育の日

画像1
《12月18日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 さばの梅煮 きんぴら ひろしまっこ汁*

 毎月19日は食育の日です。19日が土曜日なので、前の日の18日が食育の日となっています。
 魚料理を中心とした、一汁ニ菜の献立で、さばの梅煮を給食室でコトコト煮ました。ほんのり梅を感じるくらいのねり梅が入っています。給食室で煮た魚は、とても人気があります。
 ごぼうたっぷりのきんぴらも、ひろしまっこ汁もとてもよく食べていました。

今年も見守っていただきありがとうございました

画像1
画像2
画像3
14:30から「なんかんパトロール」の会を開きました。不審者の情報を共有したり、児童の様子を聞いていただいたりしました。
今日は、4年1組の児童が、パトロールの皆様に感謝の気持ちを伝え、手紙も用意しました。また、広島市教育長様からの感謝状も校長より贈呈させていただきました。
パトロールの方から、「最近あいさつだけでなく、『いつもありがとうございます。』などと声をかける子がいて気持ち良い。」と、お褒めの言葉をいただきました。

育てた野菜をおいしく食べよう!

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級2組で、お味噌汁をつくりました。全て学級園で育てた野菜をお味噌汁にいれました。大根、じゃがいも、ホウレンソウ、キャベツ、観音ねぎと野菜たっぷりのお味噌汁になりました。給食の時にいただきました。思わず「温まる〜」と声が出ていました。

西広島ボーイズCUP 準優勝

19日(土)、南観音ファイターズが、西広島ボーイズCUPに出場し準優勝に輝きました。チームワークがよく、良い結果に結びついています。おめでとうございます!
画像1

学区子ども会 冬季競技大会 2

画像1
画像2
画像3
3分×2回の合計で代表を決めました。

学区子ども会 冬季競技大会

画像1
画像2
画像3
20日(日)、南観音学区の子ども会がグランドに集まって、冬季競技大会(長縄大会)を実施しました。6チームが12人ずつで息を合わせて縄を跳び、回数を競いました。結果、南観音ファイターズが62回で第1位となり、1月に行われる西区子ども会冬季競技大会に出場することになりました。代表として息を合わせて頑張ってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 代表委員会  学校納金

学校だより

緊急時の対応について

学校経営全体計画

学校経営計画

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

学校評価

入学予定児保護者の皆様へ

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494