最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:186
総数:741678
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

遠足

画像1画像2
8kmの道のりを,約1時間かけて歩いて千田公園に行きました。
南観音小学校の他にも4校が来ていて,公園内はにぎわっていました。
鬼ごっこをしたり,アスレチックやロングすべり台で遊んだりして,しっかり体を動かし,年に1度の遠足を満喫していました。
友達の輪も増えたようです。

4月24日 今日の献立

画像1
ごはん
牛乳
お好み揚げ
広島菜漬
みそ汁




広島菜漬は、安佐南区の川内地区でたくさん取れる広島菜を使った広島県特産の漬物です。広島菜は約300年前に京都から伝えられたといわれています。葉には、かたい繊維が多いのですが、風味と香りがあるので漬物に適しています。また、たくさんのカルシウムとカロテンが含まれています。

4月23日 今日の献立

画像1
たけのこごはん
牛乳
さわらの天ぷら
和風サラダ
かきたま汁




「春の献立」
2年生は国語科で「たけのこぐん」という詩を、3年生は音楽科で「春の小川」を勉強します。今日は春においしい魚の「さわら」を使った天ぷら、「たけのこ」が入った」たけのこごはん」、和風サラダには春が旬の「わけぎ」を使っています。地場産物の日である今日は、広島県でとれた米を粉にした、米粉を天ぷらにつかっています。

遠足

画像1画像2
草津公園へ遠足に行きました。
遊具で遊んだり,みんなでおにごっこをしたりしました。
おいしいお弁当を笑顔で食べていました。
みんなで楽しく遊んでもっと仲良くなりました。

1年生を迎える会

画像1画像2
4月19日(金)、1年生を迎える会がありました。
今年度がスタートして、南観音小学校の児童が初めて全員集合しました。2年生から6年生のお兄さんお姉さんの数の多さに少し驚いた1年生もいたのではないかと思います。
1年生は「1年生になったら」を元気よく歌い、2年生から6年生は「校友歌」を歌いました。

1年生のみなさんは、全校児童で校友歌を歌うことができるように、校友歌を覚えていきたいですね!

遠足

画像1画像2画像3
4月19日(金)、天気にも恵まれ、1年生と一緒に総合グラウンドへ遠足に行きました。
グラウンドに向かう時からペアの1年生と会話で盛り上がっていました。グラウンドに着いたらかけっこや鬼ごっこ、ボール遊びのスタートです。広いグラウンドを元気に走り回る1年生に手を引っ張られ6年生は早々にお疲れ気味。でもそこは、お兄さんお姉さんの力の見せ所です!1年生が楽しめるようにしっかりとお世話をすることができていました。

今日の遠足で、6年生として1つ大きくなることができたのではないかと思います。

遠足・1年生を迎える会

画像1画像2画像3
今日は、待ちにまった遠足がありました。天候にも恵まれ、子どもたちは6年生のお兄さんやお姉さんと手を繋いで総合グランドまで行き、鬼ごっこやボール遊びなどをしてたくさん遊びました。
お弁当も、お話しながら楽しく食べることができ、思い出に残る遠足となりました。


初めての給食

今日から、楽しみにしていた給食が始まり、子どもたちは朝から「給食まだですか?」とワクワクしながら給食の時間を心待ちにしていました。午前中に栄養士の先生から、衛生面のことや献立の事などについてお話してもらったので、美味しく上手に給食を食べることができました。
画像1画像2画像3

6年生との顔合わせ会

画像1画像2画像3
今日は6年生との遠足の顔合わせ会がありました。1年生の子どもたちは、ペアのお兄さんやお姉さんと、「だるまさんがころんだ」や「ばくだんごっこ」などで楽しそうに交流していました。優しい6年生と遠足に行くのがとても楽しみです。

1年生との交流スタート

画像1画像2画像3
6年生となり、1週間が過ぎました。少しずつ6年生としての自覚が芽生えてきているのでないかと思います。

4月15日(月)に楽しみにしていた1年生との交流がスタートしました。初めてお世話をする1年生を前にして、少し緊張していた6年生。しかし、時間が経つにつれてお兄さん、お姉さんとして1年生をリードしていく姿が見られました。今から、金曜日の遠足が楽しみです。

4月15日 今日の献立

画像1
もぶりごはん
牛乳
みそ汁
もみじまんじゅう





広島県の観光地と言えば宮島が有名です。もみじまんじゅうは、宮島のもみじ谷にふさわしいお菓子を作ろうと、もみじの葉をかたどった、まんじゅうを作ったのが始まりだそうです。もぶりごはんの「もぶる」とは、広島弁で「混ぜる」という意味です。食べる時にごはんに具を混ぜて食べます。今日から1年生も給食が始まりました。

6年生学年開き

画像1
4月10日(水)、6年生の学年開きを行いました。生活のこと、勉強のこと、1年間を通してどんな行事があるか確認しました。

6年生の今年度の学年目標は『六つの心得』です。6年生ということで6つのことを意識して生活してもらいたいと思います。

『六つの心得』
其の壱 夢を持とう       其の弐 リーダーになろう
其の参 学校の顔になろう   其の四 一致団結しよう
其の五 自ら学ぼう       其の六 笑顔を忘れない

入学式

画像1画像2
4月8日(月)南観音小学校にピカピカの1年生が入学してきました。
これから小学校でどんなことを勉強するのか、ドキドキしている様子が伝わってきました。
入学式の中で、校長先生からの3つのことを大切にしてもらいたいというお話がありました。

「あ」・・・あいさつをしよう!
「へ」・・・返事をしよう!
「あ」・・・朝ごはんをしっかり食べよう!

1年生のみなさん。3つのことを忘れずに、楽しい小学校生活を送ってくださいね。

始業式・就任式

画像1
4月8日(月)、始業式と就任式が行われました。

始業式では、各学年それぞれが1学年ずつ進級し、期待と希望に満ちた顔つきをしている子どもが大勢いました。学期の変わり目は、チャンスでもあります。目標をもって学校生活を送るとともに、各学年で行う行事や勉強に熱心に取り組んでもらえたらと思います。

就任式では、新たに12人の先生を迎えました。子ども達が楽しく学校生活を送れるようにサポートしていきたいと思います。

1年間よろしくお願いします。

新年度スタート!

画像1
いつも南観音小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。

なお、2012年度(平成24年度)に掲載された記事に関しましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

3月4日(月)ネイチャーゲーム

画像1
広島テレビの協力を得て,ネイチャーゲームを行いました。まずは,広島テレビのアナウンサーの方から,森の役割や起きている問題とその対策について説明がありました。次に,講師の「すか」さんに,ネイチャーゲームの説明を受けました。ネイチャーゲームとは,自然に関するお題の解答を実際に歩き回って見つけていく活動です。お題は,ある樹木の葉のにおいを当てるものや,木の実や虫を見つけることなど,10個ありました。子どもたちはグループに分かれて,お題の答えを楽しみながらも一生懸命探していました。ネイチャーゲームは,身の回りの自然について興味や親しみをもつ一つのきっかけになったと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494