最新更新日:2024/05/17
本日:count up36
昨日:53
総数:399825
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

1月のお誕生日会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月のお誕生日会をしました。
お誕生日の子たちの好きなものを聞いていたので絵をかいたり、工作をしたりしてプレゼントづくりを行いました。

プレゼントをもらってとても嬉しそうにしていました!

わかば2組 わかばカフェ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかばの参観授業がありました。わかば2組では、わかばカフェを行い、お家の方をおもてなししました。みんなで和やかな時間を過ごすことができました。

ビオラの観察をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、先週植えたビオラの観察をしました。ビオラをよく観察しながら絵をかくことができました。つぼみもたくさんついていることに気が付くことができました。

あけましておめでとうございます(わかば)

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 
 自立活動の時間に毛糸を使ってミニ帽子作りをしました。みんな根気強く取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふゆやすみがはじまりました。

画像1 画像1
2023年の最後の登校が終わりましたね。最終日は、サンタクロースのようにたくさんの荷物を持って帰りましたね。
さてここで、先生からクリスマスクイズです!!
問題:「メリークリスマス」の「メリー」ってどういう意味?
1,サンタさんの友達のメリーさん
2,プレゼントがほしい
3,楽しい、幸せ




正解は・・・・3,楽しい、幸せでした!
冬休みも寒さに負けず元気な体で過ごしてくださいね。
2023年も、もうすぐ終わります。みなさんにとって2023年はどんな1年でしたか?

よいお年をお迎えください。

みんなで話し合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば2組では、自立活動の授業で話し合い活動を行っています。みんなが気持ちよく話し合いをするために、共感したり、意見を伝えたりする活動を通して、コミュニケーション能力を高めています。

クラブ活動(料理クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
料理クラブでは、ホットケーキを作りました。家庭科室のコンロはIHではないので、火加減が難しいのですが、いい色で焼けていました。

最後に、バターとメイプルシロップをトッピングして完成です。

給食の後でしたが、おいしく食べていました。

もうすぐクリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば2組では、自立活動の時間や休憩時間を使って、クリスマスの飾りやクリスマスカードを作っています。かわいい飾りやカードが癒しになっています。

おって たてたら(1年図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工では、「おって たてたら」をしています。画用紙を折って立てたら何に見えるかを考えて作りました。海の生き物・建物・富士山・ロケット・怪獣・いるかなど子どもたちの発想に驚きです!

ハロウィンパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2
 わかば4・5組でハロウィンパーティーをしました。
 この日に向けて、自立活動の時間に仮装したいものを決めて、製作しました。
 仮装をして、職員室や事務室、校長室で「トリックオアトリート」と言うことができました。

あさがおの絵(1年図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工では、夏に世話をしたあさがおの絵を描いています。あさがおの葉っぱの様子を思い出しながら、描き進めています。長い長い「つる」もしっかりと表現できています。折り紙のあさがおを張ったら完成です!

自立活動で秋の制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で拾った松ぼっくりを、熱湯で虫対策をして、スプレーで色を付けました。今日は色を付けた松ぼっくりに、カラーボールをボンドでくっつけ松ぼっくりの飾りを作りました。みんなで、テーブルを囲んで制作するときに、ルールを守り、みんなで楽しく過ごすことができました。

わかば2参観懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金)にわかば2組で自立活動の参観授業をしました。春に植えたジャガイモを育て、夏休み明けに収穫し、みんなで焼いて食べました。お家の方にも食べてもらえてうれしかったです。

学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかば学級の子どもたちは、その子が1番力を発揮できる場所で支援を受けながら通常学級の子どもたちと同じように学習しています。

6年生の図工では、先生と作品についてしっかりと話しイメージに合うように下書きをしました。色の確認を行いながら作品を時間内に仕上げることができました。

6年生の算数では、ルビうちの教材を使用したり音声教材、電卓を使用したりして学習しています。

1年生は、ひらがなの練習をしています。興味のあるゲームに出てくるキャラクターの絵を描き、その説明を「ひらがなでかくこと」によって文字を書くことの楽しさを味わうことができています。少しずつひらがなが読めるようになってきています。


場所は違っても交流学級の子どもたちと同じように学習を頑張っています!

交流学級での給食当番活動

画像1 画像1 画像2 画像2
わかば学級の1年生の中には、交流学級での給食当番にチャレンジしている子がいます。給食着を着ること。手を洗うこと。給食当番の列に並ぶこと。食缶を運ぶこと。配膳をすること。後片付けをすること。たくさんのミッションを毎日クリアしています。

交流学級のお友達に優しく教えてもらいながら活動することができています。

学校がはじまるよ。(わかば)

 楽しかった夏休みもおわり,月曜日から学校が始まります。子どもたちは,楽しい思い出ができたと思います。お話をたくさん聞きたいです。

 写真は、ブータン王国の校長先生との交流と紙飛行機作りです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月6日 へいわのつどい

画像1 画像1
わかばがっきゅうのみなさん
なつやすみがはじまって2しゅうかんがたちましたが、あつさにまけずげんきにすごしていますか?

みささガーデンのやさいも、たくさんしゅうかくできました!
あさって8月6日はへいわのつどいがあります。がっこうは8じからはじまります。
おくれないようにとうこうしましょう。

あさって、みなさんにあえるのをたのしみにしています。

いらっしゃい!わかばの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
わかば2組の教室は休憩時間、交流クラスの友だちや他学年の友だちなどたくさんの人が集まります。みなで仲良く、ルールを守って遊ぶことができています。音が苦手な子も楽しそうに遊んでいます。

自立活動(水あそび)

自立活動では、水遊びをしました。ペットボトルで作った手作りのおもちゃが人気でした。

途中、友達が使っている道具を何も言わずにとってしまい、悲しい思いをする人もいましたが、さすがわかばさん。どうしたらよかったのかアドバイスをすると「次、貸してくれる?」と言うことができるようになりました。

また、「貸して!」と言われた子も「どうぞ。」と言ったり「あと3分したら貸すね!」と言うことができ、楽しく活動することができました。

次は、お天気になって小プールに入れたらいいなとみんなで願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

先日、クラブ活動がありました。それぞれのクラブで異学年との交流がしっかりとできていました。

トランプクラブでは、大富豪をしていました。ルールを守って楽しく活動していました!
次のクラブでは、どんなトランプゲームをするのかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267