最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:96
総数:398962
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

もうすぐ夏休み

画像1 画像1
4月から高学年になり、あっという間に3か月が経ちました。委員会活動の仕事もだんだんと慣れてきて、責任を持ってやりがいを感じながら、学校全体のために活動することができるようになってきました。
写真は各クラスの学級目標です。どんなクラスにしたいか、各クラスで話し合って決めました。同じクラスの仲間と、ともに支え合い協力しながら、一人一人が成長していくことのできる集団になってほしいです。
もうすぐ夏休み!夏休みの間、クラスの仲間とは、集まることができませんが、それぞれが成長してパワーをためる期間でもあります!夏休み中のさまざまな経験を通して、一人一人がより成長することで、集団としてもよりパワーアップすることができることを楽しみにしています!

水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の水泳の授業の様子です。今回で3回目の授業でした。1回目の授業では、久しぶりの水泳で不安そうな表情も多く見られましたが、けのびやバタ足、クロールなどのこつをつかんで、どんどん記録を伸ばしています。5年生の水泳の授業では、泳力別に3つのグループに分かれて、それぞれの泳力に合わせた指導をしています。毎時間楽しみにしていた水泳も残り1回の授業となってしまいましたが、それぞれが自分の決めた目標を達成することができるように、しっかりとサポートしていきます。

アルファベットをマスターしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の英語科の学習では、アルファベットを正しく書けるようになるために繰り返し練習をしています。小文字は大文字よりも難しく苦戦していますが、何度も繰り返し書いて一生懸命覚えています。夏休みまでに大文字も小文字もマスターできるように頑張りましょう!

花のつくり

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科では、「花のつくり」について学習しています。「おしべ」と「めしべ」の違い、「おばな」と「めばな」の見分け方も完璧です!友達に、違いや見分け方について自信をもって説明することができていました。前回の学習では、顕微鏡を使ってさまざまな花の花粉を観察しました。顕微鏡で見てみると、花によって花粉の形が違うことに、とても驚いていました。

野外活動説明会

5年生は9月に1泊2日で野外活動にいきます。先日、野外活動に向けて説明会を行いました。説明会の翌日から、「どんな場所かな?」「だれと同じ班になるかな?」と野外活動についての話をしているのをよく耳にします。楽しい野外活動になるように、学級・学年の絆をより深めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、ミシンの学習が始まりました。まずは糸なしで、ミシンの操作の仕方を学習しました。その後、糸をセットして、まっすぐぬうことに挑戦しました。思うとおりにまっすぐぬうことができず、苦戦している児童が多くいました。初めてミシンを使う児童も多く、毎週の家庭科の時間をとても楽しみにしています。これから、ナップザックを作っていきます。けがなく完成までたどりつけるように安全な使い方をしっかりと指導していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時の登下校について

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267