最新更新日:2024/04/30
本日:count up37
昨日:148
総数:398207
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

本物はすばらしい!  5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペシャルマリンバリサイタルでは、代表の児童がマリンバツインズとコラボレーションして演奏させていただきました。

子どもたちが叩いた音は、「レ」と「ラ」だけ。しかし、「トレモロ」という奏法を教えてもらい挑戦しました。
曲は「カノン」「エトピリカ」「翼をください」の3曲です。
最初は自信なさそうだった子どもたちも、音が合わさっていくと、楽しそうに演奏しました。
聴いていた子どもたちから、大きな拍手をもらいました。

〜お二人に書いた手紙より〜
 今日はすてきな演奏をありがとうございました。マレットを4本も持って演奏していたのがすごかったです。演奏をしているとき、ずっと笑顔で楽しそうにしているところがいいなと思いました。途中で二人が何度も目を合わせていて、楽しんでいることがすごく伝わってきました。

マリンバツインズの演奏中はじっと見つめて集中して聴いた子どもたち。
音楽の楽しさ
夢に向かって挑戦し努力していくと、夢が叶うこと
好きなことに没頭することは楽しくすてきなこと
を教えてもらいました。

素敵な演奏が心に響き、楽しく心地よい時間でした。

まちさん、まほさん、ありがとうございました。

スペシャル マリンバリサイタル イン 三篠小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5・6年生を対象にマリンバリサイタルを行いました。
演奏してくださった方は、世界的マリンバ奏者である石田まちさんと石田まほさんです。
このお二人は、数々のマリンバコンクールで優秀な成績をおさめられ、今なお、様々なことに挑戦されていらっしゃるそうです。
お二人が奏でる楽器の音色が、聴いている私たちの心まで豊かにしてくださるように感じました。本物を肌で感じる素晴らしさを体験することができました。
マリンバツインズのまちさん、まほさん、本当に素敵な時間をありがとうございました。

憧れの合奏 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会での6年生の「情熱大陸」の合奏を聴いて以来、2年生は合奏がやりたくてたまりませんでした。
「6年生みたいにかっこいい合奏をしたい!」

2年生は、音楽の時間に、「チャチャ マンボ」の合奏を学習しています。
そこで、今週、何と、音楽室で、6年生と同じ大きな木琴や鉄筋を使い、石田先生の指導のもとで、合奏をしました。

あっという間に上手に演奏できるようになり、ラテンのリズムにのって、合奏の楽しさを味わいました。

卒業式練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式では主役は6年生です。
6年生の、真剣さと気迫が伝わってきます。
堂々として、さすが、三篠小学校の自慢のリーダーです。

13日(月)はリハーサルを行います。

人権の花 3年生

画像1 画像1
3年生は、令和4年度「人権の花」運動に参加し、教室でヒヤシンスを育てています。
この運動は、子どもたちが協力し花を育てることによって生命の尊さを実感し、その中で豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的としたものです。

子どもたちは、それぞれの球根に「ファイアくん」「すーちゃん」と名前を付けたり、日々の生長の様子を優しい気持ちで見守ったりしています。
教室に行くと、「いいにおいがするよ。」「ピンクと紫があるんよ。」などと嬉しそうに教えてくれます。
タイミングが合えば、お世話になった地域の方へヒヤシンスを届ける計画もあるようです。

ヒアシンスが3年生の教室に春の香りと温かさを届けてくれています。

G7広島サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日から3日間、G7広島サミットが広島で開催されます。
世界の政治リーダーが世界のあるべき将来について議論するために広島に集まります。
この機会に広島が持つ平和のメッセージや広島の魅力を世界に発信しようと、広島県は盛り上がっています。

そこで、三篠小学校も全児童で「折り鶴キャンペーン」と「G7広島サミット『未来へつなぐ折り鶴アート』」に参加しました。
一人一人が鶴を折り、羽に平和へのメッセージを書きました。
この鶴は、サミット期間中に「ウオールアート」としても活用されます。

各学級では、学年に応じて、G7広島サミットについて学習しています。
自分たちにできることで、関わっていきます。
先日お知らせをした、「G7広島サミット花育事業」の参加もその一つです。

子どもたちの「思い」が世界に届きますように。

今回のお花

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のお花は、ミモザです。
3月8日は「ミモザの日」で、イタリアでは感謝の気持ちを込めてミモザを贈るそうです。暖かい春の日差しを思わせる素敵な色合です。

6年生を送る会

3月7日(火)1校時 5年生の計画委員のみなさんの司会のもと、6年生を送る会が行われました。
1年生から5年生までのメッセージや歌、楽器演奏や劇など6年生への感謝の気持ちがあふれる素敵な映像が次々に流れていました。
最後の6年生からのメッセージは、なんと嬉しいサプライズで、各教室に卒業を前に実際に会いに来てくれたのです!
卒業する6年生の顔は、喜びと自信に輝いて見えました。
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
そして、今までありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年記念 横断幕

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年2月1日は三篠小学校の創立150周年記念日です。
地域の方に広くお知らせするために、横断幕を掲げました。
正門横と、東門横です。
近くを通られる際は、ぜひ、ご覧になってください。

4月になりましたら、令和5年度、いよいよ150周年year(イヤー)です。

G7広島サミット花の育成校

画像1 画像1 画像2 画像2
今年5月に行われるG7広島サミットに向けて、花で広島をきれいに飾っておもてなしをしようというプロジェクトに三篠小学校が選ばれました。
そこで、植物を育てるプロである栽培委員会の5年生に、花の苗の植え替えをお願いしました。今から、花が咲く4月初旬まで育てていく予定です。
4月中旬には、平和公園の飾りに使われるそうです。広島の街が、さらに素敵になりそうで楽しみです。
栽培委員会のみなさん、ありがとうございました。

今年度最後のたてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後のたてわり班活動でした。
今までリーダーとして活躍してくれた6年生に感謝を届ける会です。
新リーダー5年生の計画で、楽しく遊ぶ時間と感謝のお手紙を渡す素敵な時間となりました。4月からは、5年生の皆さん、リーダーとしての活躍を期待しています。
6年生の皆さん、この1年間、三篠小学校のリーダーとして活動してくれてありがとうございました。

第5回学校運営協議会の開催

画像1 画像1
2月27日(月)に、今年度最後の学校運営協議会を行いました。本年度の学校評価について報告し、委員の皆様からは、今年度の取り組みや来年度学校経営方針について、建設的なご意見をたくさんいただきました。これらをもとに令和5年の取り組みを進めてまいります。委員の皆様大変ありがとうございました。


体育館をそうじしていただきました

画像1 画像1
2月22日(水)学校体育施設開放参加団体や体育協会、子ども会の皆様方で体育館の掃除をしていただきました。隅々にわたり大変きれいになりました。ありがとうございました。

花を学校で飾る取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のお花は、スプレーカーネーションです。
一輪咲きのカーネーションよりも花は小さいですが、花がたくさん咲くのでとても華やかに見えます。
きれいな切り花をいただき、ありがとうございます。

5年生 ALTの先生一緒に(外国語科)

画像1 画像1
今日は、「英語指導助手(ALT)派遣事業」により、5年生の外国語科の授業に、中広中学校からALTの先生が来てくださいました。

今日のねらいは、「Queema先生の英語をよく聞いて理解しよう!」です。
どの学級でも、Queema先生の発音を聞き取ろうと耳を傾けていました。
先生から5つのクイズが出され、答えを考えていました。
全問正解の児童もいたようです。

今年から始まった外国語科(英語)の学習ですが、英語を聞き取る力がずいぶんと付いてきたことに感心しました。

もうすぐ3月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気が付けば、後1週間で3月です!
各教室では、進級、進学に向けてまとめの学習をしています。

1年生教室をのぞいてみると、作品バッグにそれぞれが心に残っている思い出を絵にかいていました。

職員室の入り口には、図画工作の得意な先生が、ひな祭りの飾りをしています。
もうすぐ、本格的な春がやってきます。


令和5年度 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、令和5年度 入学説明会が行われました。
会場内では、入学に向けた、様々なことの説明、算数セットや文具の販売や基準服の見本が展示されていました。
4月から小学校生活が始まることを実感されたことと思います。
新入生の皆さんをお待ちしております。

学校を花で飾る取組 2月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日に2月の花が届きました。
今回のお花は「スイトピー」です。
花言葉は「門出 優しい思い出 別離」です。
学校の年度末にぴったりの花です。

とても良い香りがします。
毎年、この香りをかぐと、「新しい春がやってくる」と、新しい春への期待感と寂しさや不安感を同時に感じてしまいます。

もうすぐ、進学、進級の春がやってきます。

学習発表会6

画像1 画像1 画像2 画像2
「響け! 届け! ぼくらの情熱」
さすが最高学年の6年生。6年間の締めくくり。そしてこれまでの練習。すべてを込めて、指揮者を中心に、それぞれの楽器、パートが1つの響きとなり、皆さんの情熱が、しっかりと届きました。とても素晴らしかったです。

学習発表会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「心をひとつに 〜LUPIN THE THIRD with RAINBOW〜」
5年生といえば、思い出の野外活動。野外活動でしっかり成長した様子が伝わってきました。1年間の成長つまり、心を一つにすること。このルパンの曲に一人一人の心が現れていました。来年最高学年になる5年生にエールを送りたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時の登下校について

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

<その他>

人権教育だより

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267