最新更新日:2024/04/27
本日:count up107
昨日:131
総数:397824
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

4年生のみんなへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが始まり,一週間がたちました。みんなのヘチマがぐんぐん育ち,ついに花が咲きました。暑い日が続きますが,しっかり水やりをしてお世話をしています。夏休み明けには実をつけているでしょうか。お楽しみに。そして,夏の夜,たまには夜空を見上げていますか。東の空を見てみてください。みんなで学習した「夏の大三角」が見えるでしょう。また,南の空には,さそり座のアンタレスが見えるかもしれません。星座早見表を使って,ぜひ見てみましょう。

「ひろしまマイ・タイムライン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前に,防災についての学習を行いました。「ひろしまマイ・タイムライン」を活用して,災害が起きるまでの流れや自分にできる行動について,みんなで確認しました。
 夏休みに,ご家庭での避難の仕方についてじっくりと話し合い,表に記入していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生も,ひろしま平和ノートを活用して平和学習をしていました。今日は,灯篭流しやフラワーフェスティバル,花電車などの資料をもとに,フラワーフェスティバルに込められた願いについて考えました。子ども達は,黒板いっぱいになるほどたくさんの意見を発表しました。これからも,広島で育つひろしまっ子として,しっかりと平和学習に取り組んでいきたいと思います。

下水道出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月7日,9日の5・6時間目に下水道の出前授業をしていただきました。下水の処理の仕方や水を使う時に気を付けてほしいことなどを分かりやすく説明してくださいました。また,顕微鏡を使って下水処理で活躍している微生物を見ることもできました。子どもたちは目を輝かせながら,観察をしていました。
 下水道局の方々,貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の理科では,「夏と生き物」の単元のまとめとして,新聞づくりに取り組んでいます。前回までは,つるが伸び大きく育ったヘチマや,夏になり青々とした葉を茂らせているサクラの葉を観察して描きました。今日は,図鑑を使って,夏に咲く植物や,夏に活発に活動する昆虫などを調べてまとめました。
 次回は秋の新聞です。季節によって,植物や動物の様子はどのように変わるのか,1年を通して学習していきます。

下水道出前講座2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後に,ティッシュ,トイレットペーパー・水に溶けるティッシュの3種類を,水が入ったビーカーの中に入れて30秒間混ぜる実験をしました。一見柔らかそうなティッシュですが,水には溶けず形がそのまま残っていました。
 今日の学習を通して,一人ひとりが家庭から出る排水に気を付け,水資源を大切にしなければならないことがわかりました。

下水道出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6時間目に4年生は,広島市下水道局の皆様を講師にお招きして,下水道出前教室がありました。私たちが使った水が,水資源再生センターに送られることや,微生物の働きによって下水がきれいになっていることを知りました。
 また,顕微鏡で下水に含まれる微生物を見ました。おもしろい動きやおもしろい形に,子ども達は興味津々でした。

作品鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの作品も工夫が凝らされていて,ユーモアたっぷりです。家に持ち帰った後も,小物入れとして活躍しそうですね!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工「段ボールボックス」が完成しました。今日は,鑑賞会です。ふたを開けると・・・中は小物を入れることができます。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工では「色合いひびき合い」の学習をしています。今日は,画用紙に絵の具をのれ水を指に付けて,絵の具を指で伸ばしたり色を混ぜたりして作品を作りました。水の量や指の動かし方,混色の具合によって,様々な作品が生まれていました。次回は,友達の作品を鑑賞します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267