最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:92
総数:399679
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

石拾い朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は,10月30日(土)の運動会に向けて,グラウンドの石拾いをしました。いつもはさほど気になりませんが,いざ拾い始めてみると,思った以上に小石が落ちていました。みんな一生懸命拾ったので,これから安心して運動会の練習に取り組むことができますね!

玄関

画像1 画像1
画像2 画像2
三篠小学校の玄関(グランド側)に、秋の花を飾りました。

明るく、気持ちよくお客様をお迎えできる準備ができました。

正門、グランドからご来校の際は、玄関もご利用ください。
ドアを開いてお待ちしています。

バラが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度,緑化フェアで三篠小に届いたバラが咲きました。そろそろ寒くなってくるので,花が咲くのも今年はこれで最後でしょうか?業務員の先生が日々,お世話をしてくださるので,今年もきれいな花が何度も咲きました。バラの花を見ていると,心が和んできます。

クラブ活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
 左は生け花クラブです。季節の花を使って,造形に取り組みました。右は百人一首・昔遊びクラブです。今日はけん玉に挑戦しました。

クラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 左のバドミントンクラブは,ダブルスで対戦しています。中の手芸クラブでは,ハーバリウムを作りました。右のイラスト・漫画クラブでは,描きたい物を持参し,絵を描いたり色塗りをしたりしています。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後からクラブ活動がありました。天気も良く,クラブ日和だと思っていましたが,天気が良すぎて熱中症指数が高く,運動場で活動するクラブは,室内での活動となりました。その中の多くのクラブが,オリンピック・パラリンピックのテレビ観戦をしていました。
(写真は左から,ドッジボールクラブ,バスケットボールクラブ,サッカークラブです)

縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の昼休憩は,縦割り班活動でした。みんなで楽しく外遊びをしたいところですが,このコロナ禍で, 3密を回避して室内でできる遊びを6年生が考えてくれました。さすが6年生!ビンゴゲームやジェスチャーゲームなど,どのグループも友達との距離を保ち,大きな声も出さずに楽しめるゲームばかりでした。進行もスムーズで,しっかりと準備をしてきたことがわかりました。また,ルールがわからない低学年に,優しく説明している姿も見られました。6年生のリードのおかけで,みんなで楽しく活動することができました。ありがとう6年生!!

放送朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の放送朝会では,学校生活を健康に過ごすために大切な,早起きの生活リズムについて考えました。早起きをするためのポイントは,次の3つです。
1.6時半までに起きる
2.朝ご飯をしっかり食べる
3.外遊びをする
 以上の3つのポイントに気を付けて,みんなで元気に学校生活を送りましょう!

図書館開館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みの間に借りていた本の返却を済ませ,今日から三篠小の図書館が開館しました。図書委員会の活動も再開し,たくさんの子ども達が本を借りに来ていました。

委員会活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 左の写真は,掲示・新聞委員会です。運動会のスローガンを書いています。中は図書委員会です。新しく届いた本の整理をしています。右は体育委員会です。体力づくりのためのポスターを描いています。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,委員会活動がありました。どの委員会もこれまでの振り返りをし,今後の活動の確認をしました。
左は美化委員会の写真です。各教室の掃除用具の手入れをしています。中の写真は,生活委員会です。廊下を走らないよう呼びかける手作りポスターを掲示しています。右は計画委員会です。今後の行事への取り組みについて話し合っています。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月は「いじめ防止強化月間」です。今日の学校朝会では,三篠小のいじめ防止の取り組みについてのお話がありました。校長先生のお話では,いじめのない楽しい学校生活を送るためには,友達の気持ちを考えること,互いの違いを認めることが大切であると話されました。
 夏休み明けより,校長室前に「せんせいあのねポスト」を新設しました。このポストには,先生に相談したいときや,自分の気持ちを書きたいときに,指定の用紙に記入し手紙を投函することができます。今日さっそく,数通のお手紙が届いていました。これから,しっかりこのポストを活用していきたいと思います。

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日下校時に,教職員で子ども達が通っている通学路を点検しました。どの通学路を通っているのか,どの横断歩道を通っているのか,危険な箇所はないか等,子ども達の下校を見守りながら確認しました。30日(月)は登校指導を行う予定です。今後も安全に登下校ができるよう,引き続き取り組んでいきます。

夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに取り組んだ,子ども達の作品です。時間をかけて,最後まで丁寧に仕上げています。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校朝会が終わると,いよいよ授業が始まりました。1時間目は,夏休みの課題や取り組んだ作品を集めたり,夏休みの思い出を発表したりして過ごしました。久しぶりにクラスの友達に会って,少し緊張している様子も見られましたが,時間が経つにつれて,子ども達の表情も次第にほぐれてきました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から学校が始まり,子ども達の元気な声が,三篠小学校に戻ってきました。今朝は,学校朝会がありました。校長先生のお話では,新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎ,自分の命を守るためにすべきことをみんなで確認しました。その中で次のような5つの約束をしました。
1.はなれる(身体的距離をとる)
2.マスクを着ける
3.手を洗う
4.健康チェックカードに取り組む
5.体調が悪いときは休む(自分や家族)
 最近では,子ども達の感染も増えています。5つの約束を意識して,子ども達が安全で安心して楽しい学校生活を送ることができるよう,学校でも引き続き感染症対策に取り組んでいきます。  

明日から学校が始まります

 あっという間に夏休みが終わり,いよいよ明日から学校が始まります。教職員一同,子ども達に会えるのを楽しみにしています。
 さて,現在広島県において緊急事態宣言が発令されています。(9/12まで)登校前の健康観察及び検温を行っていただき,健康チェックカードにご記入の上,お子様に持たせてください。
 お手数をおかけしますが,ご協力をよろしくお願いいたします。

生徒指導研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午前中,校内で生徒指導研修会を行いました。今回は,広島市教育委員会 学校教育学部 生徒指導課 吉田修久指導主事をお迎えして,「生徒指導・アセスメント・ライフスキル教育」についての研修でした。
 明後日からの学校再開に向け,今後も引き続き子ども達にじっくりと向き合う時間を取り,子ども達をしっかりと見取り,一人ひとりに合ったサポートができるよう取り組んでいきます。

準備を始めました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もう少しで,夏休みが終わります。
「夏休みの宿題が・・・」「早く学校に行きたい!」
 27(金)の登校を目前に控え,子ども達は色々な心持でいることでしょう。
 さて,学校では夏休み明けの登校に向けて,準備が着々と始まっています。教室をきれいにしたり,大きく伸びた枝葉を剪定したり,「せんせいあのね」BOXを設置したり・・・みんながスムーズに学校生活を送ることができるように,それぞれの先生が準備を進めています。

いよいよ明日から〜

画像1 画像1
 長い夏休みも終わり,明日からいよいよ学校が始まります。みなさん充実した夏休みを送ることはできましたか?夏休みの間に,天気や生き物など,自然に目を向けたり,家でのお手伝いに取り組んだりすることができましたか?科学研究や図工や家庭科の作品など,楽しみにしていますよ。
 まだまだ厳しい暑さが続きますが,体調に気を付けながら元気に過ごしましょう。 
                        専科の先生たちより
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267