最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:105
総数:398861
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

総合的な学習の時間 森島さんのお話を聞いたよ!

 3年生は,総合的な学習の時間,「三ささのやさしさをみつけよう」をテーマに,地域の森島さんのお話をうかがいました。今まで気づかなかったやさしさが駅や町にあることに気づき,もっと探してみたいと目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の英語では,色の学習をしていました。今日は自分の好きな色を友達に伝えていました。
「I like blue」 「Wow!」
 みんな楽しそうに,コミュニケーション活動に取り組んでいました!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工では「絵の具+水+ふで=いい感じ」の学習が始まりました。絵の具を混色したり,水の含ませ具合を変えたりして,Tシャツの模様を描きました。直線,ギザギザ,波線,点々などを駆使して模様を描いたり,自分の好きな絵柄を描いたりして,カラフルで個性ある作品が出来上がりました!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科「風とゴムのはたらき」では,まとめの段階でチャレンジ学習をしていました。今日は,ゴムを車に引っ掛け,できるだけ遠くに走るように,ゴムを引っ張って放しました。真っすぐ進んでくれればよいのですが,車は思わぬ方向に曲がっていき,なかなか距離が伸びないようでしたが,子ども達は楽しみながら,何度も何度も挑戦していました。

合同体育もソーシャルディスタンス!

 梅雨の合間をぬって、3年生は合同体育をしました。熱中症とソーシャルディスタンスに気をつけて、みんなで楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科 クリスタルアニマル

 家から持ち寄ったとう明な容器で、LEDライトで光る不思議な動物「クリスタルアニマル」を作りました。今日は鑑賞会です。暗やみに浮かび上がる作品を見て、子どもたちは歓声をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目,3年生は合同体育でした。今日は天気も良く,暑さ指数が心配されましたが,運動場での体育にうってつけの曇り空になりました。今日は,日頃の運動不足を解消すべく?フラフープリレーをしました。子ども達はフラフープを持って走り,相手のチームと出合い頭でジャンケンをします。フラフープがあることで,相手との距離が互いに確保され,ディスタンスを保ちながら安心してリレーをすることができます。授業後子ども達は,思い切り体を動かして,満足そうな表情をしていました。

理科 ヒマワリが大きくなったよ!

 4月の終わりに植えたホウセンカやヒマワリをクラスでお世話しています。ヒマワリは、いつの間にか自分たちの背をこえるまでになりました。きれいな花がさくのが待ち遠しいですね!
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4時間目,3年生は毛筆の学習で「下」という文字を書いていました。今日は,縦画と点の書き方に注意しながら練習をしました。前回学習した「一」という漢字より,縦画に苦戦していましたが,みんな丁寧な文字を書くことができていました。

理科 風やゴムの力

 理科では、新しい単元「風やゴムの力」に入りました。早速ほかけ車を作って、試運転です。あおぐ強さや向きを変えて走り方を比べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 モンシロチョウが羽化(うか)したよ!

 みんなで卵から育てたモンシロチョウがとうとう羽化(うか)しました!梅雨の合間の青空に、モンシロチョウはひらひら舞うように飛んで行きました。元気でね!
画像1 画像1
画像2 画像2

作品鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の「くるくるランド」が完成し,今日は鑑賞会でした。初めに,自分の作品の頑張ったところをワークシートに書きました。それから,友達の作品のいいところ見つけをしました。作品を覗き込んだり,台紙をくるくる回したり・・・子ども達は友達の作品に見入っていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工では,「くるくるランド」の作品作りに取り掛かっていました。折り紙を細かく丸めてさくらの花に見立てたり,画用紙を丸めて人を作ったりして,細かい作業にも根気強く取り組んでいました。ユーモアに富んだカラフルな作品に仕上がりそうです。完成が楽しみです!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工「くるくるランド」では,土台をくるくる回して,色んな場面,色んな世界を楽しめる作品を作っています。朝と夜,春夏秋冬,山と海など,子ども達のアイデアいっぱいの作品には,いつも驚かされます。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科では,モンシロチョウの学習が始まりました。前回はキャベツの葉に産みつけられたたまごを観察し,今日は幼虫の姿や生活について,形・色・大きさに着目して考えました。
「色は緑色です」
「大きさは15mmです」  
など,子ども達は気付きをたくさん発表することができました。

図画工作科 「切ってかきだしくっつけて」

 粘土を切り糸で切ったりかきべらでかき出してできた形を生かして、いろんなものを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 モンシロチョウのたまごを見つけたよ!

 3年生は、理科で「チョウを育てよう」の学習をしています。早速学年園で、モンシロチョウの卵をみつけました。無事に生まれてほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の英語では,1〜10までの数字の学習をしていました。「ワン ツー スリー・・・」と英語の歌を歌いながら手を叩いたり,ジャンケンゲームをしたりしました。先生vs児童でジャンケンをするたびに,大盛り上がりです。
「イエーイ!」
「やった〜!」
と,楽しそうな声が聞こえてきました。

初めての毛筆2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 紙が墨でいっぱいになったら,いよいよ片付けです。使い終わった筆を紙でくるむことや,残った墨汁のふき取り方など,道具のしまい方も確認しました。これで,これからの毛筆もバッチリです!

初めての毛筆!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生から始まる学習の一つに,毛筆があります。今日は,3年生になって,初めての毛筆の授業でした。今日は,道具の準備の仕方や,筆の使い方,道具の片付け方を習いました。
 初めてのことばかりで,墨を入れるのも,筆で線を書くのもドキドキです。何度も繰り返して線を書くうちに,筆の使い方にも慣れてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267