最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:62
総数:400507
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目,2年生は広島西警察署の村山警部補,少年補導協助員の皆様をお招きして,防犯教室が行われました。寸劇を通して,優しそうな人から声を掛けられても,決してついていってはいけないことや,エレベーターの中では,階を押すボタンの前に立つと安全なことなどがよくわかりました。今日は,一つしかない大切な命をどのようにして守ればよいか,じっくりと考えることができました。

まちたんけんに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日,木曜日に三篠の町のたんけんにいきました。
自分の町にある施設やお店など,たくさん見つけました。
お気に入りの場所を選んで,メモをしました。
目と耳と鼻をはたらかせて,ふしぎなことやおもしろいことを見つけ,
とても楽しんでいました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から2年生のあいさつ運動が始まりました。みんな時間を守って,はりきってたすきをかけ,元気いっぱいのあいさつをしています。登校してくる児童も,2年生のパワーをもらってあいさつの声が大きくなっています。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の国語では「スイミー」の学習をしています。今日は,一匹だけ黒いスイミーが,赤い魚たちを誘っている時の,スイミーの気持ちを考えました。子ども達は,
「やっとなかまが見つかってよかった」
「友だちになって一しょに遊びたいな」
「一しょに遊ぶと楽しいよ」
と,スイミーの気持ちになりきって考えることができました。そして,ノートに書いたことを発表することができました。

しんぶんしとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の火曜日,水曜日で新聞紙をいろいろな形に変身させました。
服を作ったり,ひみつきちを建てたり,ちぎって,つなげて,くるんで…
思いついたことをたくさん試して,楽しんでいました。
楽しんだ後は,片付けもとても,とても頑張りました!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の国語では「うれしい ことば」の学習が始まりました。今日は,日常生活の中で,「ありがとう」「上手だね」など,嬉しかった言葉を言われた場面を思い出して発表しました。お風呂洗いや食器洗い,ふとん敷きなどのお手伝いをして,お家の方にありがとうと言われたことや,友達から,なわとびや鉄棒が上手だね,と言われたことなど,子ども達はたくさん嬉しかったエピソードをワークシートに書いていました。
 次回は,思い出したたくさんの嬉しい言葉を文章にして書きます。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工では「しんぶんしと なかよし」の学習が始まりました。新聞紙を触って,丸める,破る,つなげる,ねじる,広げる・・・など,子ども達は思いついたことから色々と試していました。

大きくなあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,1時間目にサツマイモの苗を植えました。
ポイントを聞きながら,優しく土をかぶせていました。
たくさん収穫できるようにお世話もがんばります。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は生活科の授業で,学年園にさつまいもの苗を植えていました。苗をそっと土に埋めて,みんなで優しく土を被せました。大きく育て,さつまいも!!

字を書くことに全集中!

今日は,文字の向きの違いをたしかめながら,書写に取り組みました。
よい姿勢になるよう気を付けながら,丁寧に文字を書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生からのプレゼント

先日行った学校探検のお礼を伝えに,1年生が来てくれました。
可愛い1年生からのメッセージを貰って,2年生はにっこり笑って嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

観察したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後から2年生は生活科の学習で,先日植えた野菜の苗の観察をしていました。ミニトマト,ピーマン,パプリカ,きゅうり,なす,バジル等・・・たくさんの野菜の苗を植えました。
「きゅうりのさわり心地はざらざら。」
「色はくきがきみどりで,葉っぱはみどりです。」
「くきの長さは,たんけんバック1こぶんです。」
 子ども達は,しっかりと観察をしながら,絵を描いたり気付きを書いたりしています。これからも野菜の成長を記録していきます。おいしい野菜になあれ!!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工では「ざいりょうから ひらめき」の作品を制作中でした。今日は,前回の続きで完成間近の児童もいました。作品を見ていると,「この材料を××して,○○を作りたい!」というひらめきや思いが伝わってきます。完成が楽しみです。

じょうずにできたよ!2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

上手にできたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年生との学校探検でした。2年生は,それぞれ担当の教室で1年生をお迎えし,その教室の説明をしていました。一人一言,しっかりと説明をしている姿に,これまでの成長を感じました。もうすっかり,お兄さん,お姉さんです!これからも,1年生と仲良くしてくださいね。
 さて,学校探検に向けて,2年生が各教室のポスターを作りました。絵も説明文もわかりやすく,とてもよくできているので紹介します。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工では,「ざいりょう ひらめき」の学習が始まりました。ビーズや折り紙,毛糸やスポンジなどを組み合わせて,作りたいものを台紙に貼っていきます。子ども達は,食べ物や動物,乗り物など,思い思いの作品作りに取り組んでいました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日,学年園をきれいにしてくれた2年生が,今日さっそく,ミニトマトやピーマンの苗を自分の鉢に植えていました。鉢にふかふかの土を入れて,グーの大きさの穴を開け,大切にポットから苗を取り出して植えていました。これからしっかりと水やりをしてお世話をしていきます。たくさん収穫できるといいですね!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,外で活動するのにぴったりのいい日和です。2時間目に,2年生は花壇の草抜きをしていました。
「きゃー,虫がおる!」
「おれ,ミミズ触ったことがあるよ!」
「虫がこわくて草抜きができん!」
 子ども達から,いろいろな声が上がりましたが,なんだかんだでみんなで草抜きを楽しんでいました。おかげで,すっかりきれいな花壇になりました。これから,野菜などを育てていきます。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の生活科では,1年生の時にきれいな花を咲かせてくれたチューリップや水仙などの球根を,鉢から取り出していました。しっかりと土を振るい落としてお家に持ち帰ります。持ち帰った球根を少し乾かしてから,時期が来たらご家庭で植えてみてください。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の算数では,たし算の筆算の仕方を学習していました。子ども達のノートを覗き込んでみると,ものさしを使って線を書き,位をそろえて正しく筆算することができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267