最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:131
総数:397727
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後より,5年生が在校生代表として,明日の卒業式の準備をしました。膝を折って床を拭いたり,花の鉢を運んだり,トイレ掃除をしたり・・・掃除場所が広範囲にわたっていましたが,どの児童も卒業生に感謝の気持ちを込めて,一生懸命掃除をしていました。ありがとう5年生。

卒業生へ

画像1 画像1
 先日5年生が,卒業する6年生に贈る言葉を模造紙に貼って,掲示していました。どのクラスも工夫を凝らした飾りつけで,お祝いモードが一気に高まりました。

授業風景

画像1 画像1
 5年生の音楽では,シューベルト作曲のピアノ五重奏「ます」を鑑賞していました。この曲は変奏曲で,次々に曲の雰囲気が変わってきます。子ども達は,曲調の変化を感じ取りながら,音楽に聴き入っていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は図工で木版画の授業でした。もうすでに,彫りは終わっていたので今日は,色塗りをして刷る活動でした。木版画にたっぷり絵の具をつけて,上から画用紙で押さえて刷ります。とてもカラフルな版画に仕上がりました!

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の毛筆の授業では,小筆で小林一茶の俳句を書いていました。
 「雪とけて 村一ぱいの 子どもかな」
 子ども達は,手本をよく見て行の中心を整えながら,丁寧に書くことができました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の図工では,一版多色刷りの学習が始まりました。題材は絵本の中の一ページです。「さるかに合戦」「そらまめくんのベッド」など,絵のタッチも絵本の内容もまちまちですが,みんなお気に入りの一冊を選んで,彫りたい場面を木版に写し取っていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6時間目,5年生は書き初め会で「強い決意」と書きました。子ども達は,年末,山本先生に添削していただいたもの,冬休みの課題で書いたものよりも,納得のいく文字を書こうと意気込んでいました。そして,言葉通り強い決意をもって,力強い堂々とした文字を書くことができました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は英語の学習で,自分の好きな季節とその理由を発表していました。「冬が好きです。クリスマスがあるからです。」「秋が好きです。ハロウィンがあって,盛り上がるからです。」などなど,みんな堂々と発表していました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5,6時間目,5年生は図工の授業で,各学年の絵画の会の作品を鑑賞していました。さすが5年生。4年生の作品を食い入るように見ながら,「ごんぎつねの表現がリアル」「背景の色塗りがすごい」など,詳しく感想を書くことができていました。

5年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科では,ゆで野菜サラダの作り方を学習していました。人参,じゃがいも,青菜などの野菜の切り方や,茹で方など,ⅮVⅮを見ながら確認していました。これから冬休みにかけて時間のある時に,ぜひご家庭で作ってみてください!

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,三角形の面積の求め方の学習をしていました。三角形を,平行四辺形に変形させたり,図形を切り取って動かして長方形にしたりして,何とか面積を求めることができないか,クラスみんなで考えました。たくさんの児童が発表して,授業が盛り上がりました。

5年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の算数では,図形の面積の学習をしています。今日は既習事項を使って,台形の面積の求め方を考えていました。三角形と四角形に図形を分けたり,平行四辺形に変形させたりしながら,複数の求め方で解いていました。

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の毛筆の授業では,書き初め会に向けて,習字教室が行われていました。今年も山本てるみ先生にお越しいただき,「強い決意」の文字を指導していただきました。漢字は大きく,ひらがなはやや小さく書くとバランスがよいことなどを教えていただきました。みんな一文字一文字,真剣に向き合って書いていました。

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は,先日家庭科の調理実習で,ゆでたまごを作りました。今年はコロナ対策で,思うように調理実習ができません。今日は,青菜やいものゆで方を,動画を見ながら学習していました。ぜひこの機会に,学校で学習したことをご家庭で試してみてほしいと思います。

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では,電磁石の学習が始まりました。実験の準備段階として今日は,コイルを巻いたり部品を組み立てたりしました。みんな説明書を読みながら,黙々と作業を進めていました。

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目,5年生は書写の学習をしていました。今日は次回の毛筆の授業に向けて,書写ノートに取り組んでいました。「成」「感」などの漢字の,一画目と二画目の始筆の接し方を意識して,一画目を少し長く出して書くこよいことを学びました。

5年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のゆで卵の調理実習の様子です。どの班も美味しそうなゆで卵が出来上がりました。包丁の洗い方や片付けもばっちりで,安全に実習を終えることができました。

5年 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 殻をむき包丁で半分に切ったら,いよいよ実食。お塩を付けて食べました。みんなちょうどよい火加減でゆでることができ,美味しそうにゆで卵を食べていました。今日習ったことを生かして,ご家庭でも作ってみてほしいと思います。

5年 調理実習1

 午後から,5年生は家庭科の調理実習で,ゆで卵を作っていました。今回の実習は,クラスを半分に分けての実習になりました。
 身支度を整えた後,水道の蛇口やガスコンロのつまみ,テーブルの上などを消毒して準備万端。たまごがかぶるくらいの水を入れて火にかけました。十数分後・・・穴杓子でたまごを取り出し水の中に落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の体育では,鉄棒運動の学習が始まりました。今日は,上り技で逆上がりの練習に取り組んでいました。逆上がり練習器を使ったり,友達に技のコツを教えてもらったりしながら,各自で練習しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267