最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:118
総数:400021
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は英語の授業で,アルファベットの小文字について学習しました。アルファベットを歌に合わせて発音したり,ビンゴをしたりしました。ビンゴは大盛り上がりで,みんなたくさん発表することができました。

4年 表現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,アニメ「鬼滅の刃」の曲に合わせて旗を使って踊りました。今日は,みんなの心を一つにして,これまでの努力の成果を発揮することができました。

4年 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の学年目標 Heartsをテーマに,全身全霊でゴール目指して駆け抜けました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,運動会の徒競走の練習をしました。みんな腕を振り,前を向いて颯爽と走っています。本番でも,ゴール目指して最後まで走り切ってもらいたいと思います。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の運動会の練習では,通し練習を2回しました。1回目が終わってから,自分達の演技の振り返りをしました。今日は担任の先生一人ずつからアドバイスをもらったり,良かった点を褒めてもらったりしました。本番用の旗を持つ日も近そうです。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目は少し日差しが強くなってきました。運動場では4年生が運動会の練習中です。今日は,全体を通して繰り返し練習をしています。静止したときのポーズもきまってきました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は午後から運動場で,運動会練習でした。今日は主に,隊形移動の練習をしました。前の人と一定の距離を保ちながら歩くのは難しいことですが,友達との間隔を考えながら練習に取り組んでいました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後からは,4年生が体育館で運動会の練習をしていました。さすが4年生。説明を聞くとき,動きを見るとき,実際に動くとき,のめりはりがついて,ぴんと張りつめた雰囲気の中で練習することができています。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工では,木版画に取り掛かっています。今日は,彫刻刀を使って初めて板を彫ります。最初は,慣れない手つきで,見ているこちらがひやひやしましたが,次第に慣れていき,上手に彫ることができるようになりました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会練習が始まりました。あいにくの雨で,どの学年も今日は体育館での練習です。
 4年生は,赤白帽子を使って,表現の練習をしていました。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工の授業では,木版画の下描きをしていました。版画をする上で,下描きは重要な作業です。今回は,「花咲き山」や「モチモチの木」等の本の挿絵を題材にしました。細かい線がたくさんありますが,みんな一生懸命取り組んでいました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場では,4年生がポートボールの学習をしていました。今日は,グループでドリブルやパスの練習をしてから,試合をしました。試合中,転んだ友達に対して「大丈夫?」という,友達を気遣う場面が見られました。温かいクラスの雰囲気の中で,授業が行われていることがわかりました。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目は毛筆の授業で,「土地」という文字を書いていました。とめやはねに気を付けながら,熱心に練習を繰り返していました。整った文字を書くことは難しいですが,子ども達はこつをつかみながら,ゆっくり丁寧な文字を書くことができていました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の理科では,空気でっぽうを使って,とじこめた空気と水の違いについて学習しています。子ども達は空気でっぽうが大好きで,的当てゲームは大人気でした。理科室は,「ポン,ポン・・・」と玉が飛んだ音が鳴り響いていました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の国語の授業では,詩の視写の学習をしていました。みんな,教科書の手本をしっかり見て,時には声に出して読みながら視写に取り組みました。ゆっくり丁寧な文字を書いていたので,先生にたくさん褒めてもらいました。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,4年生の体育では,ポートボールの学習をしています。
 まず最初に,友達とパスの練習をしました。それから,ドリブルに慣れるために,ドリブル鬼ごっこをしました。みんな,広い運動場を思い切り駆け回りました。最後に,シュートの練習をして授業が終わりました。次は,試合ができるといいですね!

4年 下水道出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の1,2組は,水道局の皆様にお越しいただき,下水道出前授業がありました。
 お話を聞いて,家庭から出される排水が,どのようなルートをたどってきれいになっていくのかを知ることができました。また,水の中に潜む汚れを食べてくれる微生物を,顕微鏡で見せていただきました。子ども達は,初めて見る微生物に大興奮!「きゃ〜動いてる!」「うわっ,いっぱいいる!」と元気な声が聞こえてきました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の図工では「光のさしこむ絵」の学習をしています。
 まずは,モチーフとなる下絵を描き,それに合わせてカラフルシートを切り貼りしていきます。子ども達は,窓にかざして光のさしこみ具合を角度を変えて試しながら,作品作りに夢中になって取り組んでいました。素敵な作品が完成しそうです!

参観日(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は算数の授業参観で,わり算の学習をしていました。2けた÷2けたの計算の仕方を考えたり,商の見当をつけたりしていました。4年生のわり算では,けたが増えたり余りが出たりして,段々と内容が難しくなっていますが,子ども達は大切なことを聞き逃さないように,一生懸命学習に取り組んでいました。

授業風景

画像1 画像1
 4年生の算数では,小数のたし算の学習をしていました。小数同士のたし算の筆算の仕方を,みんなの前でわかりやすく説明することができていました。その後,他の解き方もあると多数の手が挙がり,発表がつながって,内容の理解が深まっていました。
 また,他のクラスでは毛筆の授業が行われていました。今日は「左右」という字にチャレンジしました。とめ,はらいが難しい文字ですが,筆順に気を付けながら,熱心に取り組んでいました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267