最新更新日:2024/05/09
本日:count up7
昨日:96
総数:398962
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は二分の一成人式に向けて,決意の一言を書いていました。自分の夢や今頑張っていることなど,内容は様々でしたが,決意がよく表れている立派な文字でした。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の体育では,2ゴールサッカーを学習しています。自分達でコートの準備,後片付けもします。今日はチームを作って試合をしました。みんなボールの扱いにも慣れ,楽しく活動することができました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の音楽の授業では,「ラ クンパルシータ」という曲の,木琴パートを練習していました。みんな音を出すのに少しドキドキしながら練習しました。その後,1フレーズだけみんなで演奏しました。正しい音で息を合わせて演奏することができました。

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に,今年度最後の校内研修会が行われました。今回は4年生の英語の授業でした。密を避けるために,ズームを使って授業風景を撮影し,先生方は授業クラスと,他教室でのズーム視聴とにわかれて参観しました。子ども達はマスクをしながらではありますが,「ビッグボイス」「ビッグスマイル」「アイコンタクト」の3つのルールを意識しながら,終始楽しんで学習に取り組んでいました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目,4年生の音楽では木琴や鉄琴の練習をしていました。これまで使ってきた鍵盤ハーモニカには,階名シールが貼ってありましたが,リコーダーや木琴,鉄琴,そしてアコーディオンなどの楽器には,階名シールがありません。今日は,ド〜ドまでの1オクターブの位置を覚えました。少し目を離すと,どこがどの音だったかわからなくなりますが,子ども達は一生懸命練習に励んでいました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は書き初め会で「美しい空」と書いていました。「美」という漢字がどうしても大きくなってしまいますが,ひらがなをやや小さく書くことで,長半紙に文字がすっきりとおさまりました。みんな,手本をしっかり見ながら,納得のいく文字を書くことができました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育では,サッカーの学習が始まりました。今日は,友達と向かい合ってパスの練習をしました。友達のいる方に向けて真っすぐ蹴っているつもりなのですが,なかなか思うようにパスできません。しかし,練習を積み重ねるにつれて,次第にパスがつながるようになりました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は体育館でマット運動の学習をしていました。今日は,前転の学習です。かえるの足打ちやゆりかごの練習をした後,前転にチャレンジしました。簡単そうに思えますが,しゃがんだ状態でなく,立った状態から両手をマットの上について前転をして,すくっと立ち上がることは,なかなか難しいものです。子ども達は,できるだけ遠くに両手をつくことや,後頭部をつけて回ることなど,よくコツを聞いて技に取り組んでいました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後から4年生は英語の授業でした。今日のめあては「欲しい食べ物をたずねたり答えたりしよう」でした。野菜や果物の名前を練習した後,友達とペアになって,ほしい食べ物についての会話をしました。みんな習いたての単語や文章を使って,会話を楽しむことができました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は図工の授業で,各学年の絵画の会の作品を鑑賞していました。高学年の作品を見ながら,「すごい上手だね〜」「来年これをするんだね〜」といった感想が聞こえてきました。そして,自分のお気に入りの作品のよさを,鑑賞カードに書き込んでいました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の体育では,鉄棒の学習をしています。今日は,前回り下りやこうもり,逆上がりなどの技にチャレンジしていました。鉄棒運動は,できる・できないがはっきりしているため,苦手としている児童が多い運動の一つです。しかし,どの児童も練習器を使ったり,友達に技のコツを教えてもらったりしながら,粘り強く練習していました。子ども達は,先生から「合格!」と言ってもらい,嬉しそうな表情をしていました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の国語の授業では,短歌と俳句の学習をしていました。教科書に載っている石川啄木や与謝野晶子などの俳人の作品を声に出して読んだ後,子ども達一人ひとりが,冬をテーマにした短歌や俳句を作り発表しました。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も書き初め会に向けて取り組んでいます。今日は,山本てるみ先生による習字教室が行われました。4年生は「美しい空」と書きます。「美」という漢字をできるだけ小さく書こうとするのですが,どうしても大きくなってしまい、長半紙に文字が入らず苦労しているようでした。本番では,納得のいく文字が書けるといいですね!

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工「ギコギコクリエーター」の作品が完成に近づいています。ラベンダー色を作り出すのに絵の具の量を調節したり,ひたすら釘を打ち込んだりと,子ども達の活動は様々ですが,みんな完成に向けて頑張っています!

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の英語の授業では,教室の言い方を学習していました。「クッキングルーム(家庭科室)」「ランチルーム」などの単語を繰り返し練習し,発音しながら教科書の絵を指差していました。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では,国語辞典を使って慣用句について調べていました。今日は「心がおどる」を調べ,この慣用句を使った文章を考えて発表しました。「お年玉をもらえると思うと心がおどる!」という児童のつぶやきも聞こえてきました。

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「ギコギコクリエーター」の製作中です。のこぎりを使ったり,金づちを使って釘を打ったりと,日頃馴染みのない作業ですが,回を重ねるにつれ上手に使うことができるようになりました。完成が楽しみです!

4年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の総合では,太田川に関する新聞を作っています。今日は,調べて分かったことを,絵やグラフ,図などを使って読み手に伝わるよう工夫して新聞を書いていました。どの新聞も結びの部分に,これから自分がしていきたいことを具体的に書くことができていました。

4年生 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は午後から図工「ギコギコクリエーター」の学習をしていました。この教材では,角材や板材をのこぎりで切ったり,釘を打って板を合わせたりして作品を作ります。小物入れやペン立て,宝箱など・・・子ども達は,完成図をイメージしながら作品作りに取り組んでいました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の算数では,垂直や平行について学習しています。今日は,台形や平行四辺形などの図形から,平行な直線の組の数を調べていました。その後,定規を正しく使って,平行四辺形を書いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267