最新更新日:2024/05/22
本日:count up18
昨日:118
総数:400035
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った夕食の時間です。すき焼きやお刺身に子どもたちは大喜びです。
iPhoneから送信

修学旅行速報

画像1 画像1
奈良ユースホステルに着きました。入館式の後部屋に入りました。
iPhoneから送信

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺と二月堂です。大仏の鼻の穴の大きさの穴くぐりに挑戦しました。

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺を見学しました。五重塔、金堂、夢殿を見学しました。次は東大寺です。

iPhoneから送信

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食会場に着き、カツカレーを食べました。その後お土産を買いました。予算を考えながら家族にお土産を買っています。この後、法隆寺見学です。

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新大阪でバスに乗り換えました。奈良に向かいます。新幹線では景色を見たりトランプをしたりして楽しく過ごしました。








iPhoneから送信

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線に乗りました。さくら号です。新大阪に向かいます。




iPhoneから送信

12月4日( 月)の給食

画像1 画像1
メニュー
親子丼 ごま酢あえ 牛乳

ひとくちメモ
ごま・・みなさんは「ひらけごま??」という呪文を知っていますか?この「ごま」は食べる「ごま」のことだそうです。ごまは熟すとさやが自然にさけて種がこぼれ落ちるところから、この言葉が生まれたそうです。小さなつぶのごまですが、体を若々しく保つビタミンEを多く含んでいます。今日はごまをたっぷり使ったごま酢あえです。ごまの風味がしておいしいですね。
iPhoneから送信

お話会

 今日は、大型絵本を使ってのお話会でした。絵本が大きいので、子どもたちも、あっという間に、お話の世界に吸い込まれていました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(5年4組 家庭科)

 5年4組で、家庭科の研究授業がありました。5大栄養素について学習した後、給食の献立についての気付きを発表しました。給食のよさについての気付きが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 子どもたちの楽しみにしているクラブ活動・・・天気がよかったので、外での活動も十分できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

 今日も、図書室は、お話を聞きに来た子どもたちでいっぱいになりました。お話も、静かに聞いていました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(3年生)

 図書ボランティアの方々が、読み聞かせをしてくださいました。今日は、3年生に絵本を読んでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者迎え一斉下校訓練

 緊急事態が起こった時を想定して、保護者迎え一斉下校訓練をしました。保護者の皆さま、ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食

 ランチルームでは、給食を食べながら、クラスごとに、栄養教諭の先生のお話を聞いています。今日は、「さかなクイズ」をしました。この答え、あなたは、分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館まつり

 昨日から図書館まつりが始まっています。今日は、昨日絵を描いたしおりに、図書委員が、ラミネートをかけていました。もうすぐ、出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

港の役割(5年生 出前授業)

 「港の役割」というテーマで、国土交通省港湾局の方々にお越しいただき、5年生が出前授業を受けました。暮らしをささえる港の役割、産業を支える港の役割、自然災害から私たちを守ってくれることなど、たくさんのお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1

PTA講演会

 「食べてつくろう身体と、未来♪」〜「現代の子どもたち」に必要なものと、その判断基準〜というテーマで、講師のお話を聞きました。子どものメンタルを考えて、ストレスには、どのような食品を食べるといいのかというお話をしてくださり、とても、有意義でした。
画像1 画像1

縦割班活動

 今日は、子どもたちの楽しみにしていた縦割班活動がありました。ドッチビーやフラフープ、6年生のリードで子どもたちは、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(1年2組・6年)

 今日のあいさつ運動は、6年生と1年2組でした。たくさんの子どもたちが、校門に並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267