最新更新日:2024/04/27
本日:count up54
昨日:152
総数:397923
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

英語活動 6年

6年生は、ALT(英語指導助手)のケイル先生、栗山先生と一緒にゲームをしながら、楽しく英語を学んでいました。今日は、なりたい職業をたずねたり、答えたりしていました。
     What do you want to be ? I want to be a 〜

画像1 画像1

わくわくEスクール 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
中国電力の方をお招きし、6年生が電気の学習をしました。出前授業では、手回し発電機を使い、発電のしくみを体験しました。また、私たちの家庭で電気がどのように使われているかを教えてくださいました。

学習発表会(6年生 横川今昔物語〜私たちの故郷〜)

 自分たちの育ってきた町「横川」。子どもたちは、改めて横川の歴史について考えました。「横川今昔物語」は、歴史、再開発、イベントの3部構成になっています。最後には、あっと驚くパフォーマンスがあるので、どうぞ、お楽しみください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(6年生)

 6年生が、学習発表会の練習を体育館でしていました。本番を、こうご期待!
画像1 画像1

アルバム写真撮影始まりました!(6年生)

 6年生のアルバム写真に載せる、授業風景の撮影が始まりました!アップで撮ってもらいたい・・・でも・・・ちょっと恥ずかしい・・・。子どもたちは、緊張の面持ちで、授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の英語活動にALT(英語指導助手)のケイル先生が来てくださいました。栗山先生と一緒にゲームをしながら、楽しく英語を教えてくださいました。今日はかけ算ゲームでした。

6年 算数「分数のわり算」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、分数の割り算の学習をしていました。具体物(粘土)を使い、整数÷分数の計算の仕組みを考えていました。「なぜ 分子でわって分母をかけるのか」課題に向かって、グループで取り組んでいました。映画「おもいでぽろぽろ」の主人公たえこが言った分数の計算のシーンを思い出しました。

書道教室 6年

書道家の山本てるみ先生をお招きし、6年生が習字を教えていただきました。太い筆を使い、6年生から書きたい字を募集し、決まった4つの漢字、「絆」「志」「信」「夢」を山本先生に教えていただきました。字に込められた意味をしっかりと考え、力強く表現していました。
山本先生は、この度、産経国際書会の会長賞を受賞されました。その作品が9/27〜10/2までの間、広島県立美術館の地階ギャラリーで展示されます。

画像1 画像1
画像2 画像2

着衣泳 6年

6年生は、最後の水泳指導の時間に着衣泳をしました。服を着たまま水の中を歩いたり、泳いだりしました。服を着て入ることで、「重たい!」と子どもたちは驚いていました。その後、ペットボトルを使い、浮き方の練習をし、水の事故への対処法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

詩を味わおう!(6年1組 国語科公開授業)

 6年1組で、国語科の公開授業がありました。川崎洋さんの「いま始まる新しいいま」という詩を読んで、すきなところとその理由を発表しました。それぞれ、すきなところや理由が違うので、全員が発表しました。味わい深い詩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いって楽しいね!(6年4組 家庭科)

 家庭科で、洗濯実習をしました。生憎の雨でしたが、子どもたちは、手洗いが気に入った様子で、いつまでも、もみ洗い、つまみ洗いをしていました。「洗濯って、いいにおい・・・!気持ちいいね!」と、洗濯のよさを、五感でしっかり味わってくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

井戸端会議・・・けっこう楽しいね!(6年3組 家庭科)

 靴下や軍手を使って、洗濯実習をしました。子どもたちは、手洗いに夢中・・・。「おれの方が白いよ!」「いいえ、私の方が上手よ!」よごれがとれて、洗濯液が黒くなったことを比べあい、ごしごしごしごし洗っていました。
 子どもたちは、「江戸時代は、こうやって、話をしながら洗濯をしていたんだね。」「井戸端会議・・・これって、けっこう、楽しいね。」などと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯って楽しいねー!(6年2組 家庭科)

 今日の天気は雨ですが・・・洗濯をしました。洗濯機洗いと、手洗いの汚れ落ちの差は、歴然!手洗いの良さを実感した子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯実習(6年1組 家庭科)

 靴下や軍手を使って、洗濯実習をしました。「これほどまでに、違うのか・・・!」洗濯機洗いと手洗いを比較して、手洗いの方が、断然きれいになっていることに、びっくりしていました。自分の洗った洗濯ものは、こんなにきれいになったと、自信満々の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉っぱに、ビニル袋をかぶせると・・・?(6年 理科)

 葉っぱに、ビニル袋をかぶせると、どうなるのかな?6年生が、蒸散の実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三篠商店街交通安全MAP作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日 木曜日 AIUと富士火災の協同の出前授業がありました。梅雨の中休み,天気に恵まれ,みんなで商店街を中心に,危険な箇所等をプロの人たちにアドバイスをいただきながら,調べていきました。総合的な学習「共に生きる」をテーマに,4月より三篠商店街をたずね,インタビュー等をしてきましたが,今回の取組の地図を,三篠商店街の為に役立てていただければと,思ってみんなで,取り組みました。

What time is it?(6年生 英語授業)

What time is it? 楽しく学んでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267