最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:152
総数:397874
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

算数の授業 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の教室では、小数のわり算の勉強をしていました。今日は小数÷整数の計算の仕方を考えていました。既習事項を生かしながら、自分の考えを図や式を使って班の人に説明をしていました。

お話の絵(4年生 図画工作)

 4年生が、「モチモチの木」という物語の絵を描いていました。今日は、下絵だけでした。すてきな絵になりそうです!今後、大いに期待がもてそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(4年1組)

 元気な声で、あいさつじゃんけん!元気いっぱいの4年1組でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(4年生 一つの花)

 「一つだけちょうだい」これは、主人公ゆみこの覚えた最初の言葉です。これから発表する「一つの花」の物語は、戦争が行われていたころのお話です。この物語と出会った子どもたちは、ゆみこやその家族の思いとよりそうことで、より平和の大切さを感じています。この物語を朗読と歌で表現し、物語にこめられた思いを伝えます。登場人物の思いによりそい、平和を願いながら、表現している子どもたちの姿をぜひみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1つだけ、1つだけ・・・(4年生)

 4年生は、「一つの花」を発表します。呼びかけ、歌、リコーダー、パフォーマンス・・・、見どころ満載です!
画像1 画像1

「わたしたちの県の様子」 4年 社会科

4年生は、「広島県の様子」を学習しています。広島県の地図から情報を読み取り、みんなで広島県の特色について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大切な みささのかんきょう」 総合的な学習 4年

ゲストティーチャーに山手町の森島 誠司さんをお迎えし、4年生が総合的な学習で「大切な みささのかんきょう」について勉強しました。太田川放水路の塩生植物や干潟にいる生き物などを教えてくださいました。また、各地で起こっている水害を例に温井ダムや太田川放水路の役割についても教えてくださいました。三篠には大切にしたい「かんきょう」がたくさんあることが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 「わり算の筆算を考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、今、割り算の筆算を学習しています。今日は、「345÷21」の筆算の仕方を考えていました。既習の除法の計算をもとに、計算の仕方を図や式を用いて考えていました。

大きくなったね!へちま!(4年生 理科)

 4年生がへちまの観察をしていました。ものさしを使って計っていました。雨が降るたびに、どんどんどんどん大きくなっています。子どもたちも、びっくりぽんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったね!(4年生 理科)

 かぼちゃ・・・大きくなったね!4年生が、かぼちゃの観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
中工場と西部リサイクルプラザに行ってきました。ごみを処理する機械や作業をされている様子を間近に見ることができ、子ども達は目を輝かせていました。また、施設の方のお話をメモを取りながら熱心に聞き、充実した時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267