最新更新日:2024/05/22
本日:count up36
昨日:118
総数:400053
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

放課後児童クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
三篠児童館放課後児童クラブのプレハブ教室が青空教室の跡地に建ち始めました。あっという間に外壁ができていました。

あいさつ運動(3年4組)

 小雨の中・・・元気なあいさつをありがとう!3年4組の明るい声が,雨雲をふきとばしたようです。大休憩は,いいお天気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

のってみたいな!いきたいな!(1年 図工絵を描く会の作品)

 1年生,絵を描く会の作品は,「のってみたいな!いきたいな!」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎな たまご(2年 図工絵を描く会の作品)

 1年の図工、絵を描く会の作品は、「ふしぎな たまご」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎなくつ(3年 図工絵を描く会の作品)

 3年の図工、絵を描く会の作品は、「ふしぎなくつ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「モチモチの木」(4年 図工絵を描く会の作品)

 4年の図工、絵を描く会の作品は、「モチモチの木」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「注文の多い料理店」(5年 図工絵を描く会の作品)

 5年の図工、絵を描く会の作品は、「注文の多い料理店」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしのすきな風景(6年 図工絵を描く会の作品)

 6年の図工、絵を描く会の作品は、「わたしのすきな風景」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(5年4組)

 今日のあいさつ運動は、5年4組でした。小雨の中、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10000キロヘルツ・・・聞こえるかな?(6年 中学校理科授業体験)

 中広中学校で理科を教えておられる森島先生に,お越しいただき,6年生が中学校の授業体験をしました。今回は、「音」に関する学習ということで,いろいろな周波数の音を聞きました。中学生になると,学習内容がむずかしくなるだけでなく,1時間の授業が,50分になります。本校児童は,ほとんどの子どもたちが,中広中学校に入学します。今回の授業で,中学校に行くのが楽しみにしている児童もいたようです。森島先生,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

 午後3時45分から、全学年で一斉下校をしました。6年生は,1年生を連れて地域ごとに分かれて帰りました。先生方もそれぞれの地域に分かれて下校指導をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化の祭典に出場(合唱部)

 12月13日(日),合唱部が第9回文化の祭典(小学校・音楽の部)に出演しました。曲目は「ふるさと」「シーラカンスをとりにいこう」でした。今回も,広島文化学園HBGホールに美しい歌声を響かせました。子どもたちは,他校の合唱や合奏,ディレクターズコーラスを,静かに聞いていました。きっと,これからの表現に役立ててくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

創作料理・・・いももち登場!(6年3組 家庭科調理実習)

 じゃがいもと片栗粉でできるいももち・・・片栗粉はじゃがいもでできているんだから,昔の人は,米がなくても,じゃがいもだけで,おもちのような料理を作ったんだね!昔の人はエライ!
 これは,「ねえ,なんで,6年生はじゃがいも料理を勉強するの?」と,質問してきたこどもたちに,理由を語ったあとの,ふともらした感想です。昔,世界中の人々を飢餓から救ったのが,じゃがいもです。しっかり,学んでくれています!
 ところで・・・6年3組のいももち作りは,実にユニーク!様々な形のいももちが,登場しました。自宅で作る時は,中に入れる具を変えたり,上からたれをつけるそうです!子どもたちの創作料理にかける意欲に脱帽です! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動デビュー!(1年3組)

 今日は,1年生のあいさつ運動デビューでした!かわいい声が,正門と南門に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンロも,流しも,なべもピカピカ!(5年4組 調理実習)

 5年生は,今,ごはんを炊いています。火加減については学習したものの,実際の場では,どのタイミングで火を調節したらよいのか,班で相談しながらやっています。透明ななべで炊くので,もちろん,こげてしまうことも度々です。しかし,子どもたちは,たわしを上手に使って,なべをぴかぴかにしてくれました。もちろん,コンロや流しもです!きれいにしてくれて,感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うわー!なべの中ってかっこいい!(5年3組 家庭科調理実習)

 「はじめチョロチョロ,なかパッパ,赤子泣いてもふたとるな!」この言葉を合言葉に,5年生は,透明ななべで米を炊きます。なべの中でどんなことが起こっているか観察するためです。但し,この合言葉は,火加減ではなく,鍋の中の状況です。
 「うわー!なべの中ってかっこいい!」子どもたちは,熱心に米の炊きあがる様子を観察していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく来たね!待ってたよ!(1年 生活科)

 1年生が,来年度入学してくる三篠幼稚園,なかよし保育園の園児たちと,交流会をもちました。園児たちといっしょに遊んであげている1年生は,少しお姉さん,お兄さんになったように見えて,頼もしかったです。お別れする時,自分たちが心をこめて作ったけん玉をプレゼントしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな太田川放水路にしたい?(4年1組 総合的な学習の時間公開授業)

 4年1組では,総合的な学習の時間の公開授業をしました。子どもたちは,広島市内のあちこちから,たくさんの先生方にお越しいただき,少し緊張気味でした。グループでの話し合いを進めていくうち,緊張もとれ,実際に見たり,聞いたり,調べたりした太田川の様子を,友達と交流していました。これからどんな太田川にしたいか,考えをふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けがをふせごう!(2年1組 公開授業)

 2年1組は,本日,「けがをふせごう!」という単元で,生活科の公開授業をしました。広島市小学校教育研究会の先生方がたくさんいらっしゃいました。けがの予防について一生懸命考え,たくさんの子どもたちが,元気に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ってました!雨の日ライブ!(3年1組 かがやきサイコー)

 雨はいやなものですが・・・!これだけは,みんなが,みんなが,みーんなが待ちわびていました!野外ライブ!
 3年1組,かがやきサイコーのみなさん,今日も楽しい気持ちにさせてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267