最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:92
総数:399678
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の総合では,平和学習が始まりました。毎年,嘉屋重順子先生をお招きして,被爆体験を語っていただいています。思い出したくない記憶であるにもかかわらず,原爆投下直後の様子について,詳しく教えてくださいました。子ども達は最後まで熱心に,耳を傾けて聞いていました。
 その後,教室に戻ってお話を聞いて思ったこと,考えたことなどを,手紙にしたためました。お話してくださった先生への感謝の気持ちや,二度と戦争をしてはならないことなどが,手紙に綴られていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の社会では,「国土の気候の特色」の学習が始まりました。今日は,3月の北海道と沖縄の写真を見比べながら,同じ日本なのに,どうしてこんなに気候が違うのか考えました。子ども達は,これまでに習ったことを使って,しっかり考え発表することができていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の音楽では「茶色のこびん」の学習をしています。今日は,初めに曲を聴きました。子ども達にも馴染みがあったようで,
「どこかで聴いたことがある〜」
「テレビのCMで流れとる〜」
「ビールの宣伝よ!」
とつぶやいていました。そして,紙鍵盤で練習をした後,オルガンで低音部を練習しました。子ども達は,一音一音確かめるようにして演奏していました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の道徳では「わたしは飼育委員」という教材を学習していました。物語の内容は,希望ではなかった飼育委員になった主人公が,当番活動をしている際,1年生に「ありがとう」と言われたことをきっかけに,心を入れ替え前向きになる話です。
 委員会活動が始まって2か月。主人公の気持ちに共感した児童も多かったのではないでしょうか?もう一度自分を振り返り,新たな気持ちで委員会活動に取り組む,よい契機になったのではないかと思います。5年生のみなさん。これからも,期待していますよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267