最新更新日:2024/04/27
本日:count up86
昨日:131
総数:397803
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

4年 表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,クラスカラーの旗を使って踊りました。「バサッ」という旗を振る音が,運動場に響き渡りました。最後のクラスポーズもばっちりきまっていました!

4年 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の仲間入りをした4年生。力いっぱい,元気いっぱい,ゴール目指して限界突破!

徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は4年生にとって,最後の運動会練習です。今日は,入退場も含めて徒競走の練習をしました。待機戦で待っている時にマスクを外すこと。走り終わったらマスクを着けて手洗い場に行くことなどを確認しました。いいよいよ土曜日は本番です。全力を出し切ってゴールを駆け抜けてほしいと思います。

今日から!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の演技の練習では,待ちに待ったフラッグを使っての練習が始まりました。みんな,まっさらなフラッグを大きく使って,身体いっぱい表現しました。4色のフラッグがはためき,運動場が華やかになりました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の算数では,「かたちであそぼう」の学習をしています。今日はコンパスを使って,教科書に載っている勾玉や楕円のような図形にチャレンジしました。初めはどうすれば教科書通りの図形が描けるのか悩んでいる子ども達でしたが,何度も試していくうちに,針をどこに差せばよいのか,半径を何センチにすればよいのかがわかってきました。最後に色を塗って,きれいな幾何学模様が完成しました。

4年 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは,広島市西部リサイクルプラザに見学に行きました。こちらには,家庭から出た資源ごみが回収されていました。コンベヤーから流れてくる段ボールやアルミ缶などを,人の手で仕分けしていることがわかりました。見学を通して,「もったいない」の精神で,物を大切に使い,できるだけごみを出さないことが重要であると気付きました。

見学の後は・・・

 見学が終わり,いよいよみんなが楽しみにしているお弁当タイムです。その前に・・・工場内のテラスから,瀬戸内海を望んでいます。似島や宮島が見える,最高の見学日和でした!晴天の下,芝生の上で食べるお弁当の味は,格別でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は校外学習で,広島市中工場とリサイクルプラザに行きました。午前中は,中工場で,ごみ処理施設を見学しました。スタッフの方が丁寧に説明をしてくださったので,家庭から出るごみがどのようにして処理されるのかがよくわかりました。そして,一人一人がごみを出さないように努力することが大切だと気付くことができました。

民話を彫ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「民話を彫ろう!」で木版画に取り組んでいます。

4年生は、初めて彫刻刀を使います。
今日は、彫刻刀の種類や使い方を学び、板を彫っていく楽しさを味わいました。

彫刻刀の種類は、丸刀、三角刀、切出刀、平刀があります。
右手は、鉛筆のように持ち、左手は、右手を支えます。(むずかしい!)
彫刻刀の進む方向に左手を置かないことが、大事。(けがに注意!)

「おさんぎつね」「猫山」「モチモチの木」「花さき山」「かみなりむすめ」「ユとムとヒ」から、好きな原画を選び、下書きができた人から、いよいよ彫り始めます。

今日は、三角刀、丸刀を使い、
慎重に、そろり、そろり、と彫り始めました。

出来上がりが楽しみです。


張り切っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は今日が初めて,運動場での運動会練習でした。新しい振り付けを習って,新聞棒を力いっぱい振り回して踊っています。先週まで真っすぐだった新聞棒も,今やくたくたです。
「早く,本番用のフラッグを使って練習したい!!」
子ども達の心の声が聞こえてきました。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日4年生の運動会練習では,本番で使用するフラッグの代わりに,手作りの新聞棒を使って練習をしました。新聞棒があるだけで,子ども達は一段と張り切って練習しました。先週習ったばかりの振り付けも,ばっちりでした!みんなで心を一つにして,この調子で頑張ります!!

地域学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日に総合的な学習の時間で地域学習会を行いました。地域の方をゲストティーチャーにお招きして,三篠小学校学区の様子や太田川放水路の様子についてお話を聞きました。太田川放水路には,多種多様な動植物が生息していることや河川敷が多くの人々に利用されていることなどが分かりました。
 大きなドローンも見せていただくことができ,子どもたちは大興奮していました。
 貴重なお話を聞かせていただき,ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

緊急時の登下校について

G Suite for Educationについて

学校と家庭との接続マニュアル

<その他>

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267