最新更新日:2024/07/24
本日:count up7
昨日:60
総数:406361
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日(火)不審者対応訓練と情報に関する研修が行われました。
不審者対応訓練の研修では、地域安全指導員の方をお迎えして、実際に起こりうる場面を想定して実地訓練を行いました。安全な学校を目指して、先生方みんなで日々訓練を積み重ねていきたいです。
情報に関する研修では、情報担当の先生が自発的に研修をしてくださいました。様々なICTを活用するために多くの先生方が参加し、実際に体験しておられる姿が印象的でした。学び続けることは、とても大切ですてきなことです。

職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
7月22日(月)メンタルヘルス研修が行われました。
カウンセラーの谷田先生を講師にお迎えして、安心して過ごすことのできる学級・学校づくりについて修養しました。
先生方の真剣なまなざしと、熱心な対話に感動しました。
先生たちは、さらに学び続けます。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(金)学校朝会が行われました。
校長先生から、4月・5月・6月・7月に三篠小学校のみんなのがんばったところを振り返る、お話をしていただきました。どの学年も成長を実感でき、三篠小学校に笑顔が増える活動を行っていたことがよく分かりました。
明日から夏休みが始まります。安全に健康で、時間を有効に使える、すてきな夏休みになることを願っています。

校舎周りの掃除(母親クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
母親クラブのみなさんが校舎周りの掃除をしてくださいました。
暑い中、ありがとうございました。

7月になりました

画像1 画像1
連日の雨で、臨時休業もあり久々の登校となりました。
元気いっぱいの声が校舎に響いています。
今日からサマー日課となることもあり、暑さを凌ぐため教室で過ごすことの多くなる時期でもあります。
そこで、校舎内を安全に過ごすためにどうすれば良いのかを、生徒指導の先生から掲示していただいています。夏休みまで後少し、ケガや事故のないように安全に安心して過ごしたいです。

全体研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(金)13:35〜3年1組で、算数科の研究授業がありました。
話をしっかり聞いて、課題に取り組む3年1組のみなさんも姿がとてもすてきでした。
「長いものの長さのはかり方と表し方」の学習で、kmを使って道のりの表し方を考えました。
クラスの仲間と話し合ったり、タブレットを利用したりとそれぞれ自分に合った方法で学習に取り組んでいました。
3年1組のみなさん、ありがとうございました。

研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(木)14:30〜先生たちの研修会が行われました。
今回の研修は、三篠小学校のみんなが楽しく安心して過ごすためにできることを、一生懸命お話を聞いたり考えたりしました。
三篠小学校の先生方は、日々修養に励んでいます。

梅雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨らしい気候の続く中、植物は見事に成長しています。
たねだんご、学年園のヘチマの様子です。
日を追うごとに、ぐんぐん大きくなっています。

第2回 三篠小学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(月)10:00〜第2回三篠小学校運営協議会が行われました。
今回は、三篠小学校の4月からの学校の様子を動画にまとめたものを紹介しました。
その後、熱中症への対策のことをお話したり、校内を見ていただいたりしました。
地域の皆様に支えられ、三篠小学校はますます笑顔が増えています。
ご来校ありがとうございました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(金)に、芸術鑑賞会が行われました。
今年度の演目は、「劇団 風の子九州」さんによる「やだ、やだ あっかんべー!」という劇です。
「ありのままの自分を受け入れて、私の時間を歩いていく」演劇ならではの、臨場感あふれる主人公の姿に感動しました。
また一つ、三篠小学校の笑顔が増える、すてきな時間になりました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(木)クラブ活動がありました。
グラウンドと体育館の様子です。
しのぎやすい暑さの中、元気のよい声が響いていました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(水)音楽朝会が体育館でありました。
今月の歌「ビリーブ」を全校で合唱しました。
三篠小学校の一人ひとりの歌声が響き渡ると、梅雨空も晴れてしまいそうでした。
全員が集まるときのマナーも、だんだんとよくなっています。
三篠小学校のみんなの笑顔のために、いろんな活動に取り組んでいきます。

研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(木)14:45〜研修会が行われました。
三篠小学校の先生たちは、授業がさらに良くなるように日々研究しています。
今日は、聴くことの大切さや対話のよさについて学びました。
明日からも、すてきな三篠小学校になるために、先生みんなで挑戦を続けます。

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(水)1校時 たてわり班活動が始まりました。
1年生から6年生までの異学年で構成された班で、1年間ともに活動します。
今日は、それぞれの班のメンバーの初顔合わせでした。
6年生のリーダーの司会のもと、自己紹介や、平和の祈りを込めた折り鶴作りなど、異年齢のグループならではの協力がみられました。
1年間、同じ班のメンバーを中心に、三篠小学校が笑顔でつながるとすてきです。

土曜参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(土)土曜参観日・懇談会が行われました。
たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。
たくさんの応援に、少し緊張気味ではありますが、一生懸命がんばって授業を受けている児童のみなさんの笑顔が輝いていました。
また、学級懇談会にも多数ご参加いただき、三篠小学校の教育活動へのご理解・ご協力、感謝いたします。
保護者の皆様とご一緒に、これからも三篠小学校の児童のみなさんの成長を支援していきたいと思います。
本日は、ありがとうございました。

令和三篠ガーデン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の季節を前に、三篠小学校正門付近の令和三篠ガーデンの周りが、とてもきれいにすっきりしています。
地域の皆様と、三篠公民館、三篠小学校の業務の先生方で、生垣の手入れや夏用の花の準備をしてくださったそうです。
皆様のご協力で、三篠小学校はさらに素敵な学校なっています。
ありがとうございます。

4年生のたねだんご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、4年生のみなさんで植えたたねだんごが、かわいい芽を出しました。
三篠小学校が花でいっぱいになって、笑顔が増えるとすてきです。
お時間があるときに、ぜひご覧ください。

救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(水)14:00〜救急救命講習会が行われました。
毎年、水泳指導が開始される前に実施しています。
先生方の真剣な表情と一生懸命実技に取り組む姿が印象的でした。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(火)児童朝会がありました。
計画委員会の司会で、児童会目標や各クラスの学級目標の発表です。
児童会目標は「一人ひとりの笑顔が他の人を笑顔にできる学校」です。素敵な笑顔は、他の人をも幸せにできそうです。2年生以上のクラスでは、一生懸命考えられた素晴らしい学級目標を披露していました。校長先生のお話にあった、同じ目標に向かってがんばることの大切さを胸に、各クラスがんばってほしいと思います。

三篠一丁目町内会 ミニガーデン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三篠小学校東門前に、三篠一丁目町内会ミニガーデンが完成しました。
以前の東門前は、植え込みでした。
この度、三篠一丁目町内会のご厚意で、色とりどりの素敵な花壇に生まれ変わりました。
明るい色の花々が、通る人の心を癒すことと思います。
暑い中、たくさんの作業をしていただき、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267