最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:106
総数:399590
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

5年 表現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の南中ソーラン。パワー炸裂!138人で動きを一つに,心を一つにして踊ることができました。

5年 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の仲間入りをした5年生。颯爽とゴールテープを駆け抜けていきました。

3年 表現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の表現です。みんなこれまで縄跳びや踊りの練習をたくさん積み重ねてきました。今日はその成果を存分に発表することができました。

3年 徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れの下,令和2年度 広島市立三篠小学校運動会が行われました。最初は,3・5年生グループの発表でした。
 3年生の徒競走では,2年生の時よりも走る距離が長くなり,カーブもありましたが,みんな一生懸命走り切ることができました。

運動会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は,午後から運動会の準備でした。石拾いをしたり,机やいすを出したりと,自分から進んで仕事をしていました。みんなのために役に立ちたいという思いが,行動に表れていました。
 今年のスローガンは,「仲間とともに一致団結三篠っ子!!」です。みんなで思い出に残る運動会にしましょう!

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 麦ご飯 鮭の唐揚げ 即席漬け 豚汁 牛乳

(一口メモ)
 大根…今日は,地場産物の日です。広島県でとれた大根を豚汁に使っています。大根は,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われています。また,白い根の部分には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテン・ビタミンC・カルシウムが含まれています。

わかば学級 授業風景4

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会で,どの学年も最高の演技を見せてもらいたいと思います!
 頑張ろう,三篠っ子!!

わかば学級 授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生も,最終チェックを行っていました。何度も繰り返し練習してきた踊りも,明日の本番で最後です。前日の今日は,みんな自信をもって踊っていました。

わかば学級 授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなこれまで,本当によく頑張りました。今日の練習もバッチリでした。
 明日も100点目指して頑張ります!見ていてください!

わかば学級 授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,最終チェックで入場から退場まで全体を通して踊りました。今日は,運動会前の最後の練習だったので,担任の先生方からコメントをもらいました。たくさん褒めてもらって,みんな嬉しそうでした。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 パン カレーシチュー シーフードサラダ 牛乳

(一口メモ)
 パン…パンは今から6千年くらい前にエジプトで作られたのが最初と言われています。そのころのパンは,うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には,今から400年くらい前に伝わりましたが,多くの人がパンを食べるようになったのは,明治時代以後です。パンは,ごはんや麺と同じように主にエネルギーのもとになる大切な食べ物です。しっかり食べましょう。

1年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の教室では,生活科で虫について調べたことのまとめとして,ダンゴムシ発表会がありました。どの班のクイズも盛り上がり,たくさん手が挙がっていました。少し緊張したけれど,班のみんなで協力して発表することができました。

6年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の見合わせ会を無事に終え,今日は徒競走の練習です。運動会当日まで,力を温存した走りでしたが,みんな気持ちよさそうに走っていました。

3年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の見合わせ会をうけて,3年生は最終チェックに入っています。しっかり足を上げて行進する,前を向くなどみんなで確認することができました。

4年 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,運動会の徒競走の練習をしました。みんな腕を振り,前を向いて颯爽と走っています。本番でも,ゴール目指して最後まで走り切ってもらいたいと思います。

見合わせ会 4・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 見合わせ会の最後は,4・6年ペアです。
 4年生は,大人気のアニメの主題歌に合わせて踊ります。赤・青・緑・黄色の4色の旗がはためき,運動場を華やかにしています。旗を振る動きや音,みんなの心が一つにそろってきました。
 最後は6年生です。行進,集団行動,一人技など見どころが満載です。「さすが三篠小の6年生!」そんな演技を披露します。

見合わせ会 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 休憩をはさんで1年生の演技です。ボンボンを持って入場する姿が,凛々しくなってきました。何をしても可愛らしい1年生です。
 次は2年生です。1年生の時よりもたくましくなりました。複雑な動きもばっちり覚えて,やる気も自信も満々です。本番も期待してください!
 

見合わせ会 3・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,ペア学年で演技の見合わせ会(リハーサル)をしました。
 最初は3年生です。縄跳びも長く続けて跳べるようになり,みんなの動きもそろってきました。
 次は5年生です。随分と腰の位置が低くなり,動きにきれとダイナミックさが備わってきました。本番も楽しみです!

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 減量ご飯 親子うどん 大豆のぎすけ煮 牛乳

(一口メモ)
 ねぎ…今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎを,親子うどんに使っています。ねぎには,たまねぎと同じように,においとからみの成分の硫化アリルがたくさん含まれています。この成分は食欲を高めてくれたり,汗がたくさんでるようにしてくれたりします。かぜのひき始めには,めん類や汁物・鍋物などに入れて食べるといいですね。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 豚丼(麦ご飯) かわりきんぴら 牛乳

(一口メモ)
 きんぴら…きんぴらは,日本に昔からある料理の一つです。きんぴらに使用されているごぼうは,江戸時代,力のつく食べ物と考えられていました。また,食物せんいがたくさん入っているので,強い歯ごたえがあります。そこから,その時代に力持ちで有名だった金平という人の名前がついたと言われています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267