最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:108
総数:399356
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生理科。植物の葉にある小さな穴を顕微鏡を使って見つけています。

授業風景

画像1 画像1
 5年生理科。雌花と雄花を探して花の特徴や違いを見つけています。
画像2 画像2

授業風景

 3年生理科。ヒマワリ、アホウセンカの観察をしています。ヒマワリの種はいくつあるかな?。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日の給食

画像1 画像1
(献立)
 麦ごはん 赤魚のから揚げ 切干し大根の炒め煮 とうがん汁 牛乳
(一口メモ)
 今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎを取り入れています。ねぎは大きく,白ねぎと青ねぎに分けられ,昔は,関東では主に白ねぎ,関西では主に青ねぎが栽培され,食べられていました。現在では,地域をこえ,料理にあわせて使い分けています。ねぎは,独特の香りと辛みがあり,肉や魚のにおいを消す働きがあります。今日はとうがん汁に使っています。

3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組・4組は、校外学習でオタフクお好みソース工場へ見学に行きました。

水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は記録を取りました。

水泳指導

 天気が回復し、プールに入ることができました。どれくらい水遊びができるようになったでしょうか。水泳指導も今週で終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロング昼休憩

 今日は久しぶりのロング昼休憩でした。晴れた空の下、子ども達は、手打ち野球やドッジボールなどをして思い切り遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校指導

画像1 画像1
 朝の雨も上がり天気が回復しました。安全を見守る下校指導の様子です。

9月3日の給食

画像1 画像1
(献立)
 麦ごはん マーボー豆腐 中華サラダ 牛乳
(一口メモ)
 マーボー豆腐…マーボー豆腐は,中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。昔,「麻」と呼ばれるおばあさんが,旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしました。その味に感動した旅人が,「麻おばあさんの豆腐」という意味で「マーボー豆腐」という名前がついたと言われています。日本で広まったのは50年ほど前からですが,今では家庭でもよく食べられる人気のメニューになっています。

ランチルーム給食

 今日は5年2組がランチルーム給食でした。和気あいあいの雰囲気の中で食事をした後、栄養教諭の先生から正しい給食の片付け方を教わりました。             
画像1 画像1

9月2日の給食

画像1 画像1
 (献立)
 ビーンズカレーライス フルーツポンチ 牛乳
 (一口メモ)
 大豆…大豆は畑で作られる食べ物ですが,肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので,畑の肉と呼ばれています。また,大豆に含まれるイソフラボンという成分は,骨がスカスカになり,もろくなる骨粗鬆症という病気を防ぐ働きがあります。今日は,カレーに入れてビーンズカレーライスにしました。残さず食べましょう。

3年生総合の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組・2組は総合的な学習の時間に、育成会「あび隊」の方を招いて福祉の学習をしました。児童のみんなは、お互いに伝え合うこと難しさを体験して、知り合うことの大切さについて考えました。

下校風景

 朝は、小雨が降っていましたが、下校時にはすっかり晴れて青空が見えました。雨上がりの水たまりにギンヤンマが卵を産んでいました。それを見つけて子ども達は大騒ぎ。観察しながら「水が乾いたら・・・どうなるのかな?」「卵ってどれ?」楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、5年生、6年生教室

教室風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達の元気な姿が教室に戻ってきました。宿題を出し、休みの出来事を話して、とても楽しい会話が弾んでいました

学校朝会

 夏休みがおわり、体育館で朝会がありました。児童たちは、校長先生の話を聞いて、決まりを守ること、相手の気持ちを考えることなど思い返していました。夏休みに行われた水泳記録会の表彰もありました。また、三篠小学校へ3名の転入生が来てくれました。学校で楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み明けの登校

 今朝は、雨の登校となりました。夏休みの宿題や作品などを大事そうに持って、「おはよう」と元気よくあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メンタルヘルス研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員のメンタルヘルス研修がありました。スクールカウンセラー富永先生に「呼吸筋ストレッチ体操」を教えていただきました。不安を吐き出し元気を吸い込む体操です。普段は意識することの少ない筋肉をストレッチすることで質の良い呼吸をすることができ、気持ちもすっきりしました。続けることが大事です。

平和登校日

 5・6年生は、語り部さんの話を聞きました。5年生は、講師の台井高明さんに、「原爆投下時のヒロシマの様子について」、6年生は、講師の嘉屋重順子さんに「横川での被爆体験について」を話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 ふれあい相談日 
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267