最新更新日:2024/04/27
本日:count up69
昨日:152
総数:397938
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

修学旅行8

画像1 画像1
今日の宿奈良ユースホステルに着きました。みんな元気に過ごしています。今から各部屋に入り室長会のあと待ちに待った夕食です。

修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二月堂です。二月堂から奈良の景色を見ました。紅葉もまだきれいでした。

修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺です。クラス写真を撮ったあと雨になりました。大仏の鼻の穴と同じ大きさの穴をくぐりました。

修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産も買いました。次は東大寺です。

修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海遊館での様子です。


iPhoneから送信

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海遊館に着き昼食を食べました。大きな水槽の中にいるジンベイザメやイルカなどを見学しました。

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
新大阪に着きました。大阪は晴れ間も見えました。バスに乗り海遊館に向かいます。

読み聞かせ(5年)

 今日は、5年生が読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
広島駅で新幹線に乗りました。修学旅行専用列車です。座席はグリーン車でした。広々とした座席でさっそくトランプを楽しんでいます。

修学旅行

体育館での出発式の後、子どもたちは、元気に修学旅行に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん ぶりの照焼き 酢の物 みそ汁 みかん 牛乳

<ひとくちメモ>
今月のテーマは,「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。ぶりやさば,いわしなどの背の青い魚には,ドコサヘキサエン酸やエイコサペンタエン酸などの質のよい脂が含まれています。これらの脂は,血の流れをよくし,血管がつまるのを防いだり,記億力を高めたりしてくれるので,生活習慣病の予防に効果があります。背の青い魚をしっかり食べましょう。

お話会

 今日のお話会は、大型絵本「すてきな3人ぐみ」の読み聞かせでした。今日の図書室は、いつもにも増して、子どもたちで大にぎわい・・・。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
手巻き寿司 豆腐汁 牛乳

<ひとくちメモ>
納豆…納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくするはたらきがあります。今日は手巻き寿司の具材として使われています。

クラブ活動

今日は、今年最後のクラブ活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

画像1 画像1
今日は、放送による音楽朝会でした。

11月29日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
小型パン りんごジャム せんちゃん焼きそば 蒸ししゅうまい 白菜の中華あえ 牛乳

<ひとくちメモ>
切干しだいこん…切干しだいこんは切干しともいい,だいこんを細長く切って,すのこに広げ,太陽にあてて干して作ります。よく乾燥させることによって,甘みと風味が加わります。食物せんいを多く含んでいるのでおなかの調子を整えてくれます。料理をするときは,よくもみ洗いして戻し,水気を切ってから使います。今日はせんちゃん焼きそばに入っています。

11月28日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 瀬戸内お好み 広島菜のごまあえ 西区そだちのみそ汁

<ひとくちメモ>
今日の給食は、広島市特に西区の地場産物を多く使った西区独自献立の『西区ランチ』です。瀬戸内お好みには、広島湾でとれたかきや観音ねぎが使われています。オタフクソースのお好みソースをかけて食べます。広島菜のごまあえには、川内地区でとれた広島菜や草津のじゃこ天も使っています。西区そだちのみそ汁には、井口や石内でとれたさつまいも、だいこんが使われています。みなさん、しっかり味わって食べてくださいね。

11月27日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん ホキの南部揚げ きんぴら みそ汁 牛乳

<ひとくちメモ>
みそ汁…みそ汁は,昔からある家庭料理の一つです。豆腐や野菜や海そうなど,その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を使って,みそで味つけして作ります。みそも赤みそ・中みそ・白みそなどの種類があり,いろいろな味を楽しむことができます。給食では,中みそと白みそを使っています。ごはんとよく合うみそ汁は,日本人の食生活には欠かせないものですね。

就学児検診

画像1 画像1
本校で就学児検診が行われました。

3年1組 道徳公開授業

 3年1組で道徳の公開授業がありました。子どもたちは、自分の考えたことを、積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267