最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:152
総数:397878
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

歯科検診

歯科医の先生方にお越しいただき、歯科検診をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

10月31日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
減量ごはん 親子うどん 五目豆 バナナ 牛乳

<ひとくちメモ>
五目豆…今日の五目豆には,いくつの材料が入っているでしょうか。答えは6つです。五目とは,「いろいろなものがまざっている」という意味です。今日は,さつま揚げ・大豆・こんにゃく・こんぶ・にんじん・ごぼうの6つが入っています。材料を切りそろえたり,おいしく煮たりするのに手間がかかります。しっかり食べましょう。

ふれあい給食(高学年)

今日は、高学年とのふれあい給食がありました。地域の方々と、楽しく給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生研究授業(6年1組)

6年1組で、教育実習生の研究授業がありました。グループワークで、特別活動の「なぞの宝島」という活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年生)

今日は、2年生が読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 豚肉の香味炒め もずくスープ みかん 牛乳

<ひとくちメモ>
もずく…もずくはぬるぬるとした,こげ茶色の海そうです。海そうの多くは,岩について大きくなりますが,もずくは,ほかの海そうの先にくっついて育ちます。「藻につく」から「もずく」とよばれるようになりました。日本でとれるもずくのほとんどは沖縄県産で,酢の物や天ぷらなどの料理に使います。
今日は,スープの中に入っています。

学校協力者会議

学校協力者会議委員の方々にお越しいただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
学習発表会をご覧いただき、子どもたちの成長の様子を褒めていただきました。
画像1 画像1

学習発表会 3

4年生「Welcome To Japan 〜案内します 都道府県〜」、6年生「Home town 〜人々の挑戦〜」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 2

合唱部「ジブリの世界」、2年生「かさこじぞう」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 1

学習発表会・・・1年生の「うらしまたろう」、3年生の「サーカスのライオン」、5年生の「Heiwa 〜with seimei〜」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
パン チョコレートスプレッド クリーム煮 りっちゃんのサラダ 牛乳

<ひとくちメモ>
教科関連献立「りっちゃんのサラダ」…1年生の国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強します。りっちゃんという女の子が,病気のお母さんを元気にするために,サラダを作るお話です。給食でもハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・ミニトマト・かつおぶし・こんぶ・酢・油・さとう・塩を使い,りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。しっかり食べて元気になりましょう。

学習発表会リハーサル 3

土曜日は、保護者の皆様や地域の皆様にお越しいただき、子どもたちの頑張りを見ていただくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会リハーサル 2

子どもたちは、一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会リハーサル 1

学習発表会リハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科公開授業(4年4組)

「平和大通りのひみつをさがそう」というめあてで、社会科の公開授業が、4年4組でありました。昭和27年ごろと、現在の平和大通りの写真を比較して、グループでちがいを見つける学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん さばの塩焼き 即席漬 すまし汁 牛乳 

<ひとくちメモ>
柿…柿は,1200年前,中国から朝鮮をへて日本に伝わりました。柿は,昔話の「さるカニ合戦」に書かれているように,日本で古くから食べられています。種類には,甘柿としぶ柿があり,甘柿はそのまま生で食べられますが,しぶ柿は干し柿にしたり,しぶを抜いたりして食べます。柿にはカロテンやビタミンCが多く含まれていて,今が旬のくだものです。

図画工作科公開授業(2年1組)

2年1組で、図画工作科の公開授業がありました。「ひみつのたまご」から出てくるものを想像して、絵を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ みかん 牛乳

<ひとくちメモ>
生揚げ…生揚げは豆腐に重石をして水をだし,油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが,生揚げは厚く切るので「あつあげ」とも言われます。カルシウムや鉄が豊富で,カルシウムは豆腐の約2倍,鉄は約3倍あります。今日は,みなさんの好きなマーボー豆腐を工夫した「生揚げの中華煮」です。

ソフトボール投げの部、2位で表彰台へ!

 広島市小学校陸上記録会で、本校の6年生女子児童が、ソフトボール投げの部、2位で表彰されました。お見事!本当に良く頑張りました!おめでとうございます!
画像1 画像1

小学校児童陸上記録会

10月20日(土)、5・6年生の児童が、広島市小学校児童陸上記録会に参加しました。どの児童も精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会活動
3/11 お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267