最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:78
総数:397947
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

2月28日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん お楽しみフライ 温野菜 すまし汁 いちご 牛乳

<ひとくちメモ>
いちご…いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月頃でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになったので,1月から3月にかけてが一番多く出回る時期になりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると一日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物の一つですね。

卒業式会場づくり

 卒業式の会場づくり・・・5年生が活躍しました。
画像1 画像1

6年生を送る会 4

 6年生を送る会、3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 7

 6年生を送る会、6年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6

 6年生を送る会、5年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5

 6年生を送る会、4年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

 6年生を送る会、2年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

 6年生を送る会、1年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

 6年生が入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(3年生)

 今日は、3年生の読み聞かせでした。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん みそおでん 酢の物 牛乳

<ひとくちメモ>
糸寒天…寒天は,天草という海そうから作られ,棒寒天・粉寒天・糸寒天などがあり,おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。糸寒天は,ゆですぎると溶けてしまうので,給食では手早くゆでて水で冷まして使います。今日は,ちくわ・ちりめんいりこ・キャベツ・きゅうり・にんじんと一緒に,さっぱり味の酢の物にしました。

お話会

 今日は、「きたきつねのゆめ」という本を読んでいただきました。子どもたちが集まるまでは、クイズもしてくださいました。同じ作者の本ということで、「しまふくろうのみずうみ」も紹介してくださいました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館ワックスぬり

 6年生にきれいな体育館で卒業式を迎えさせるため、ワックスぬりをしました。本校教職員で、しました。
画像1 画像1

2月23日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 含め煮 白あえ 牛乳

<ひとくちメモ>
白あえ…白あえは,日本に昔から伝わる伝統料理の一つで,あえ衣の色が白いので「白あえ」と呼ばれています。あえ衣は,すりつぶした豆腐を白みそ・さとう・みりんなどで味付けして作ります。給食では,釜の中で豆腐をつぶしながらから炒りし,調味料を入れてあえ衣を作り,薄味で煮たちくわ・こんにゃく・干ししいたけ・にんじんと,ほうれんそう・ごまと一緒にあえています。

体育館清掃(体協)

 卒業式を控え、子どもたちのためにと、体協が、体育館清掃をしてくださいました。いつも、本格的な清掃をしてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
小型チーズパン チャーシュー麺 大豆サラダ せとか 牛乳

<ひとくちメモ>
大豆…大豆は,はじめ中国で作られ,今から700年前に日本に伝わってきました。今では日本各地で作られ,みそ・納豆・しょうゆ・豆腐・きな粉・おから・ゆばなど,たくさんの食品に加工されて,私たち日本人の食生活になくてはならないものになっています。今日は,ハム・キャベツ・きゅうり・にんじんと一緒にフレンチドレッシングであえてサラダにしました。はしで,ひと粒ひと粒,上手につまんで食べましょう。

2月21日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
だいこんのピリカラ丼 わかさぎの南ばん漬 白菜の昆布あえ 牛乳

<ひとくちメモ>
わかさぎ…わかさぎは,もともとは鮭のように海と川を往復する魚でしたが,今では北日本の湖や川でもとれます。おいしい時期は,1月から3月にかけてです。ししゃもと同じように骨ごと食べられるので,骨や歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。今日は,油でからりと揚げたわかさぎを南ばん漬にしました。

参観授業(3年生)

 3年生は、「3年生、成長したよ発表会」でした。これまで、頑張ってきたこと、成長したなと思うことを、一人一人発表しました。大きな声で、元気いっぱい、堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(5年生)

 5年生は、「漢字でスピーチ」と題して、今まで学習した漢字の中から、自分の好きな漢字を選び、その成り立ちや好きな理由を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(6年生)

 6年生の参観授業は、卒業コンサートでした。クラスごとの合唱と、学年全員の合奏がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267