最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:148
総数:398177
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

すてきなクリスマスプレゼントをありがとう!

 お話会の最後には、子どもたちみんなは、すてきなクリスマスプレゼントを、いただきました。図書ボランティアの皆さま、ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月)の授業

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん すきやき いかのかわり天ぷら 広島菜漬 牛乳

<ひとくちメモ>
今日は地場産物の日です。広島市で作られた春菊を使っています。安佐南区の中筋や西原地区は,春菊の栽培が昔から盛んで,この地域で採れる春菊は,丸い葉で厚みがあるのが特徴です。とても香りの強い野菜で,なべものやあえものなどに使われます。体の中に入ってビタミンAに変わるカロテンをたくさん含んでおり,病気から体を守ってくれます。かぜをひきやすい今の時期には,しっかり食べたい野菜ですね。今日はすきやきの中に入っています。

理科出前授業

 テンパール工業から講師をお招きし、5年生が、理科の出前授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広さくらべ(1年生)

 1年生は、今、算数で広さくらべの学習をしています。
画像1 画像1

12月15日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
キャロットピラフ 鶏肉のから揚げ レモンあえ 野菜スープ ショートケーキ 牛乳

<ひとくちメモ>
行事食「クリスマス」…今日は,クリスマスにちなんで,鶏肉のから揚げやケーキを取り入れました。日本ではクリスマスにショートケーキをよく食べますが,世界の国々では,クッキーを食べたり,シュトーレンというドライフルーツ入りのケーキを食べたり,ブッシュドノエルという切り株の形をしたケーキを食べたりする習慣があります。一年間の思い出を話しながら,楽しく食べましょう。

サンタがやってきた?

 1・2年生教室に、サンタがやってきました!
画像1 画像1

長縄の練習

 2月には、長縄大会があります。もう、そこここのクラスで練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
小型バターパン ミートビーンズスパゲッティ フレンチサラダ 牛乳

<ひとくちメモ>
ミートビーンズスパゲッティ…ビーンズとは,英語で「豆」という意味です。今日のスパゲッティは,ミートソースに豆が入ったスパゲッティです。さて,どんな豆が入っているのでしょう?答えは,大豆です。大豆は,畑の肉と言われるほど,たんぱく質が多く,また,食物せんいも多いのでおなかの調子を整えてくれます。今日は,大豆を食べやすくするために,砕いたものをミートソースの中に入れてみました。おいしいですね。

道徳(3年生)

 3年生の道徳授業!子どもたち、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(3年生)

 3年生は、図工で粘土を使って制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日

 5年生が「心の参観日」として、日本国際飢餓対策機構の木村カナ先生に、お話をしていただきました。
画像1 画像1

参観授業

 1年〜5年生とわかば学級は、今日が参観授業でした。保護者の皆さんや、学校協力者会議の皆さんに、授業を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 含め煮 春雨と野菜の炒め物 納豆 牛乳

<ひとくちメモ>
春雨…春雨は,もともと中国の食べ物です。日本ではじゃがいもなどのいもから作られることが多いですが,中国では緑豆という豆から作られています。形が細くて,春にしとしと降る雨に似ているので,漢字で春の雨と書いて「春雨」と名づけられました。今日は緑豆で作った春雨を春雨と野菜の炒め物に使っています。 

12月12日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん ぶりの照焼き 白菜のゆかりあえ 豚汁 みかん 牛乳

<ひとくちメモ>
さといも…さといもは日本で古くから食べられているいもです。さといもという名前は,山いもが山に自然にできるいもなのに対して,里の畑で作るいもなので「里」のいも,と呼ばれたことからつきました。ぬるぬるしたぬめりは,ムチンと言い,おなかの調子をよくする働きがあります。今日は豚汁の中に入っています。

広島ガス、理科出前授業(6年生)

 広島ガスの方々が、6年生に理科の出前授業をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

 音楽朝会で「インド風チキンカレー」という歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
中華丼 ししゃものから揚げ もやしの中華あえ 牛乳

<ひとくちメモ>
もやし…もやしは,豆を水に浸し,暗いところで発芽させたものです。35度位の部屋で1週間かけて大きくします。見た目はひょろひょろですが, 栄養たっぷりの食べ物です。原料となる豆には,ビタミンCは含まれていませんが,芽が出てきてもやしになると,ビタミンCができます。今日は,もやしを中華あえにしています。

調理実習(5年生)

 5年生が、ごはんとみそしるづくりの調理実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園との交流会(1年生)

 1年生が、なかよし・みささ保育園の園児たちと交流会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の祭典

 文化の祭典に合唱部が出演しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267