最新更新日:2024/04/27
本日:count up77
昨日:152
総数:397946
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

理科 蔵前工業会出前授業 5年

理科教育振興支援、東工大基金事業として、蔵前工業会の方をお招きし、5年生が「ポンポン蒸気船」を作りました。動く仕組みを教えていただき、実際に水に浮かべ、動いた時には、歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会(大休憩)

画像1 画像1
大休憩に、3年生から5年生までの学級代表が集まり、代表委員会を開きました。児童会から「6年生を送る会」について提案がありました。

算数の授業 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の教室では、小数のわり算の勉強をしていました。今日は小数÷整数の計算の仕方を考えていました。既習事項を生かしながら、自分の考えを図や式を使って班の人に説明をしていました。

頑張るぞー!オー!

 1年生は、学年全体で集まって、後期後半をスタートさせていました。転入生の紹介の後、先生方の「2年生に向かって頑張るぞー!」の掛け声に、子どもたちは元気いっぱい「オー!」と、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動、さっそくスタート!

 今日、午後から5・6年生は、委員会活動をスタートしました。後期後半の計画を立てている委員会、さっそく活動に入っている委員会など、いろいろありました。これからも、頼りにしているよ!ガンバレ、5・6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み、どうしてた?ビンゴゲームで楽しくスタート!

 クリスマス、年末、お正月・・・と、冬休みにいろいろな経験をした子どもたち・・・。「初詣には、どこにいった?」「おもちはいくつ食べた?」などの冬休みの生活いついて、ビンゴゲームを通して楽しく伝え合っている子どもたちがいました。笑顔、いっぱいでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 後期・後半がスタートしました。学校朝会では、「1年の計は元旦にあり」の言葉ように、この時期に目標を決め、一日一日を大切に過ごそうと話しました。6年生は、最高学年として、活躍した誇りとすばらしい思い出を胸に巣立ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みも頑張りました!

 今日から、後期後半が始まり、あいさつ運動もスタート!「おはようございます!」の元気なあいさつとともに・・・冬休みにも頑張って作ってきた図工作品をもってきた児童を発見しました。すてきな音色と、かわいいデザインに思わずシャッターを切りました。
画像1 画像1

新年、あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
 新年、明けまして、おめでとうございます。今年も、本校は「よく考え、心身ともにたくましく、心豊かな子どもを育てる」を目標に、取組を進めてまいります。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 後期後半は、1月10日から始まります。さくらの木は、もう春の準備をはじめています。私たち教職員も、子どもたちの元気な声を聞くのを楽しみに、準備を進めています。

本年の終わりにあたって

画像1 画像1 画像2 画像2
本年も保護者の皆様、地域の皆様には、学校教育に対しまして、ご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

分数ゲーム(3年生 算数)

 分数を使っての、銀行ゲーム!子どもたちは、楽しく、分数の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年最後の、雨の日ライブ!

 今日は雨・・・ということで、今年最後の、雨の日ライブがありました!カープや、サンタさんのコスチュームで、みんなノリノリのライブになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 学校朝会がありました。校長先生のお話の中で、後期に立てた目標を頑張れているかどうか?あいさつはどうか?だまってそうじはどうか?・・・などを、ふりかえってみました。いよいよ明日から冬休み!体に気を付け、元気で安全に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いももち作品集 2

 月とエリンギだそうです。調理実習後、「家で作ってみた。おいしかったよ。先生、教えてくれてありがとう!」「先生の教えてくれたのを、ちょっと変えて、さとうじょうゆでためしてみた。これ、いいかも!」「片栗粉がなかったから、家にあっただんごの粉でやってみたら、まとまりやすかった。だんごの粉は、オススだよ。」「じゃがいものかわりに、さつまいもだと、もっとあまくなるんじゃないかと思ってやってみた。さつまいもとじゃがいも(片栗粉)になったけど、おいしかったよ。」などと、いろいろお話してくれる子どもたちがいっぱいです!意欲マンマン、自慢の三篠っ子たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯ブザー等点検!

 防犯ブザーや、防犯ホイッスルの点検をしました。冬休みも、安全に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう、いくつねると、お正月・・・!

 6年生が、調理実習で、いももちを作りました。いもだけで、もちのような感触に早変わり!この感触を味わいながら食べていた6年生の中に、思わず「もう、いくつねると、お正月・・・。」と歌いだした子どもがいました。思わず、笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵を描く会の鑑賞(3年生)

 3年生が、絵を描く会の鑑賞会をしていました。探検ボードをもって、気づいたことを次々にメモしていました。他学年のすぐれた技術を学ぶことで、また少し、スキルアップしていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぼしの下ごしらえ、楽しいね!(5年生 家庭科)

 味噌汁づくりの調理実習に向けて、にぼしの下ごしらえの学習をしました。どの子も、どの子も興味津々・・・!はらわたとほねをきれいに取り除き、高級料亭の下ごしらえ仕様を、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数÷整数の計算の仕方を考えよう!(4年生 算数)

 4年1組で公開授業がありました。小数÷整数の計算の仕方を考えよう!ということで、グループで、解決方法をいろいろと話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水やり、がんばってます!(1年生 生活科)

 先日、1年生が植えた球根・・・早朝から、水やり、頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267