最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:118
総数:399475
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

おこげもおいしいよ!(5年2組 家庭科調理実習)

 うわーーーーー!湯気がすごい!水のあわが,上がったり下がったり・・・!ぐつぐついってる!
 透明ななべで,ごはんの炊ける様子をしっかり観察した子どもたちです。しっかり見すぎて・・・香ばしいごはんが出来上がりました!子どもたちは,大満足の笑みを浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきです!いももち!(6年2組 家庭科調理実習)

 すてきです!このいももちをご覧ください!まさにスィーツではないでしょうか?
 もちろん味もバツグンでしたが,センスが光ります!かっわいーーーーーーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いももち(6年1組 家庭科調理実習)

 じゃがいもは,その昔ヨーロッパでは,悪魔の食べ物と呼ばれていましたが,日本では,飢饉から人々を救う神様からの贈り物と呼ばれていました。そのじゃがいもを使っての調理実習!うーーーん!美味!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんを炊きました!(5年1組 家庭科調理実習)

 野外活動で野外炊飯を経験した子どもたちにとっては,2回目の経験です。そのため,落ちついて調理していました。しかし,透明ななべで,ごはんを炊いたのは初めてのよう・・・子どもたちは,熱心に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつあらい(1年生 生活科)

 1年生が,生活科でくつあらいを体験しました。小さな手で,一生懸命に,自分のうわぐつをぴかぴかにしている姿が,とってもとっても愛らしかったです。1年生の自信作!ぴかぴかのうわぐつを,ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食・・・再び!

 ランチルーム給食は,今年度2回目を迎えています。恒例である,栄養士の岡村先生のお話は,野菜の花クイズでした。野菜の形は見慣れていても,花となると分からないものもありました。今回も,野菜は,体にたくさんいいことがあることを学びました。健康な体づくりを目指して,ガンバレ!三篠っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(3年3組)

 「おはようございます!」
曲がり角まで響く,大きく,元気な声でした!さすがだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔がいっぱい!(わかば 参観授業)

 金曜日に,宮島に校外学習に行くための事前学習でした。子どもたちの笑顔と,元気な歓声が聞こえてきました。思わず,「いっしょに参加したい!」と,感じた次第です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校協力者会議

 学校協力者会議の皆さんが,子どもたちを参観されました。学校協力者の皆様が,教室に入ると,5・6年生があいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生,道徳の授業参観

 4年生は,多目的室で,3クラス合同の道徳の参観授業でした。「はなちゃんのみそしる」というお話を題材にしました。後半は,保護者の皆さんと子どもたちとで,お話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業参観

 3年生の道徳の授業参観!子どもたちは,積極的に自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業参観

 2年生の授業参観!たくさんの保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまづくり(1年生 生活科授業参観)

 1年生は,生活科の授業参観でした!保護者の方々といっしょに「こま」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日は世界人権デー(学校朝会)

画像1 画像1
 12月8日,学校朝会がありました。12月10日は,世界人権デーということで,広島県が作成した人権週間のポスターを見ました。先日,優勝したサンフレッチェがモデルとなっていました。人権週間は,特に,お互いの人権(すべての人が生まれながらにしてもっている、人間らしく生きる権利)を,大切にしていきましょうという話を聞きました。
 個性の違う仲間,お互いを尊重し認め合う,
 フェアプレーの心で,支えあうみんながいるから!
 ぼくたちは,チームなんだ!

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
減量ごはん 牛乳 きつねうどん ひじきの炒め煮 みかん

<ひとくちメモ>
今日は,クイズです。私をあててください。
(1)小麦粉と水と少しの塩をまぜて細く切ってゆでて作ります。
(2)私には「きつね」や「かやく」などの名前がついたものがあります。
(3)黄色の食べ物の仲間で,エネルギーのもととなります。
さて,私はなんという食べ物でしょう。(間をあける)答えは「うどん」です。

もうすぐクリスマス!(お話会)

 今日のお話会は,クリスマスバージョン!温かい部屋で,パネルシアター「10人のサンタ」を見せていただきました。参加した子どもたちは,温かいことばと,すてきなプレゼントをもらっていました。心がほっくりしました。図書ボランティアの皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(6年3組)

 今日の担当は,6年3組!下級生のお手本としてはずかしくないよう,頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 肉じゃが ししゃものから揚げ おひたし

<ひとくちメモ>
麦ごはん・・・麦ごはんの麦は,パンやめんになる小麦粉ではなく,大麦です。麦みそや麦茶としても使われています。大麦は米に不足しているビタミンB1やおなかの調子を整える食物せんいをたくさん含んでいます。給食では食べやすいように,半分に切って小さくしてあります。大麦は,一万年も前から食べられている世界で最も古い食べ物のひとつです。

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
牛乳 チキンカレーライス 鉄ちゃんのサラダ

<ひとくちメモ>
鉄ちゃんのサラダ・・・鉄ちゃんのサラダにはちりめんいりこ,ひじき,小松菜,切干し大根など,鉄を多く含む食品がたくさん使われているので,この名前をつけました。鉄が不足すると,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりして,貧血などの病気にかかりやすくなります。鉄ちゃんのサラダを食べて,貧血を予防しましょう。

あいさつ運動(4年3組)

 早朝は雨でしたが,日差しが見え始めるとさっそくあいさつ運動を始めてくれました。ありがとう!4年3組!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267