最新更新日:2024/05/22
本日:count up86
昨日:118
総数:400103
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

たくさん実ったね!(5年 稲刈り)

 5年生が,春先から育てていた稲がやっと実り,今日は,待ちに待った稲かり!数が少ないので,一人一本だけしか刈ることができませんでしたが,子どもたちは,大喜び!でも・・・ネットをかぶせていたにも関わらず,すでに,スズメやイナゴに上前をはねられていました。きっと,おいしいお米に実っていたからでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
バターパン 牛乳 ホキのマリネ マカロニスープ

<ひとくちメモ>
ホキ…ホキはニュージーランドなどの暖かい地域の海に住んでいます。海の深さ200メートルから800メートルくらいのところにいる深海魚の仲間です。身がやわらかく,脂肪が少ないあっさりとした味で,揚げ物などにして食べられるほか、かまぼこやはんぺんなどの材料にもなります。

家庭科ゲストティーチャーを囲む会 2

 世界に一つしかないナップサックをみてくださーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助けてくださってありがとうございました!(5年 家庭科ゲストティーチャーを囲む会)

 5年生は,ナップサックづくりが始まってからずっと地域の家庭科ゲストティーチャーに支援していただいていました。そのため,今日は,今までの感謝の気持ちをこめて,「家庭科ゲストティーチャーを囲む会」をしました。お礼の気持ちを伝えた後,出来上がったナップサックを見ていただき,いっしょに記念写真を撮りました。笑顔が,いっぱい広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪で焼くとほっかほか!(特別支援学校との交流会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月から,子どもたちが,大切に大切に育ててきたさつまいも!夏の暑い日も,一生懸命お水をやったさつまいも!大きな大きないもに育っていました。そのさつまいもを,今日,特別支援学校の子どもたちといっしょに,七輪で焼いてたべました。心も体もほっこりしました。

完成まであと少し!(6年 エプロンづくり)

 6年のエプロンづくりは,完成まであと少しです!ガンバレ!ソーイング男子!ソーイング女子!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
牛乳 ごはん 含め煮 はりはり漬け

<ひとくちメモ>
鶏肉…鶏肉は,牛肉や豚肉に比べ,脂肪がやや少なく,あっさりとしていて消化のよい肉です。鶏肉を大きく分けると,手羽,胸,ささみ,ももになります。残った骨は鶏がらといっておいしいスープがとれます。給食では,鶏肉のから揚げや,カレーライス,煮物などいろいろな料理に使われています。今日の含め煮の中に鶏のもも肉が入っています。

教育実習生を迎えて・・・(後期始業式)

 今日から後期の始まりです。8時25分には,全児童・教職員が体育館に集まり,始業式をしました。校長先生のお話は,「ふわふわことばがいっぱいの,心が温かくなるような学校を作りましょう!」というお話でした。2人の教育実習生の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中学校特別支援学級連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(土)に小中学校特別支援学級連合運動会が行われました。本校からもわかば学級の児童が参加しました。かけっこや大玉ころがしなどの競技に全力で挑みました。

10月13日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 八宝菜 レバーのケチャップソースかけ

<ひとくちメモ>
行事食「目の愛護デー」…10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べものを取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーや,体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんを使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり,涙が出にくくなったり,目が乾燥したりします。しっかり食べましょう。

10月9日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
牛乳 広島カレーライス 野菜ソテー

<ひとくちメモ>
広島カレーライス…広島カレーライスは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。

感謝申し上げます!(母親クラブ ボランティア清掃)

画像1 画像1 画像2 画像2
 母親クラブの皆様が,学校のまわりを清掃してくださいました。感謝,感謝,大いに感謝申し上げます。

頑張ったことを伝えるね!(前期終業式)

 今日は,前期終業式!子どもたちは,朝からルンルン気分で登校してきました。
 終業式の校長先生のお話も静かに聞いていました。最近のニュースを振り返り,努力することの大切さ,人に対する思いやり,世界中の人々の幸せ・・・といったお話を聞きました。児童代表の言葉は,1年生でしたが,入学後から頑張ってきたことをいっぱい発表しました。懇談会では,担任が,子どもたちの頑張りを,ご家庭にお知らせいたします。ぜひ,りっぱな三篠っ子たちを,褒めてやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
小型パン いちごジャム 牛乳 きのこスパゲッティ フレンチサラダ

<ひとくちメモ>
きのこスパゲッティ…みなさんは何種類きのこを知っていますか。しいたけ,まつたけ,えのきたけ,しめじは,みなさんもよく知っていますね。最近は,まいたけやエリンギもお店でよく売られています。お店で売られているのきのこは約20種類くらいあるそうです。今日は,えのきたけ,ぶなしめじ,エリンギの入ったきのこスパゲッティです。焼のりをかけて食べましょう。

うんとこしょ!どっこいしょ!・・・でかっ!(いもほり)

 春から畑を耕し,苗を植え,水をやり,雑草をとり・・・大切に育ててきたさつまいもの収穫をしました。うんとこしょ!どっこいしょ!・・・「すっげー!」「でかっ!」「るんるんるん!」今年は大収穫でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会練習(2日目)

 記録会練習2日目!今日は,中学校陸上部も手伝いにきてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな筆でのびのびと!(6年生 書写指導)

 書道家の山本てるみ先生に,おいでいただき,6年生が書写指導を受けました。いつも書写で使っている筆とは違い,特別な大きな筆で,のびのびと書きました。子どもたちは,6年の学年テーマである「感・完・貫・寛・幹・関」の6字の中から,一字を選んで書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな筆でのびのびと!(6年 書写指導 2)

 山本先生の作品と,指導の作品(一部)を掲載しました!すてき〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ

<ひとくちメモ>
今日は地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を使っています。広島市内でも,たくさん作られている野菜のひとつです。江戸時代から作られている小松菜は,色の濃い野菜の仲間です。栄養価の高い野菜として有名ですが,中でも骨や歯を丈夫にするカルシウムの量は多く,成長期のみなさんには,しっかり食べてほしい野菜です。今日は,中華サラダにしています。

陸上記録会練習会

 10月18日(日)に,ビックアーチで開催される,広島市児童陸上記録会に出場するための練習が始まりました。今日は,その第1回目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267