最新更新日:2024/05/22
本日:count up84
昨日:118
総数:400101
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

10月27日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 豚肉の香味炒め もずくスープ みかん

<ひとくちメモ>
もずく…もずくはぬるぬるとした,こげ茶色のもので,海そうの仲間です。海そうの多くは,岩について大きくなりますが,もずくは,ほかの海そうの先にひっついて育つめずらしいものです。「藻につく」から「もずく」とよばれるようになりました。今日は,スープの中にはいっています。

10月26日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん ひじき佃煮 牛乳 ししゃものから揚げ さつま汁

<ひとくちメモ>
わけぎ・・・さつま汁の中に緑色の食べ物が入っているのがわかりますか?これはねぎではなく、わけぎといいます。わけぎはたまねぎやねぎの仲間で,根の部分がふくらんでいるのが特徴です。広島県の尾道市や三原市でたくさん作られ,生産量は日本一です。広島県の郷土料理のぬたなどに使われるわけぎは、みそ汁に入れてもおいしいですね。

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のお話は,「走れカボチャ」でした。もうすぐハロウィーンなので,カボチャにちなんだお話でした。今日も図書室は子どもたちで大賑わい!図書ボランティアの皆様・・・いつもいつも楽しいお話、ありがとうございます。

ふれあい交流会 3

 最後は、三篠小学校、大芝小学校、中広中学校の児童、生徒による合同演奏でした。会場から大きな拍手をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい交流会 2

 トランペット奏者の村上俊也さん、山下雅靖さんのピアノ演奏もありました。プロの音楽にも触れ、子どもたちんには、いい刺激になりました。合唱のレベルアップにもつながりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい交流会

ふれあい交流会が始まりました。三篠小学校合唱部は、トップバッターでした。「アオギリの歌」「ふるさと」「君をのせて」「シーラカンスをとりにいこう」を歌いました。美しい歌声が体育館に響きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のふれあい交流会にこうご期待!(合唱部)

 三篠小合唱部は,本日,ヒミツの特訓を終え・・・明日に備えています!明日,午後1時30分,中広中体育館で行われる「ふれあい交流会」での合唱部の活躍にこうご期待!ムフフフフフ!
画像1 画像1

命を守るために!(防犯ブザー・ホイッスル点検)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から全学年一斉に、防犯ブザー,ホイッスルの点検をしました。子どもたちのかけがえのない命を守るために・・・!

10月23日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 八寸 ごまあえ みかん

<ひとくちメモ>
郷土食「広島県」…八寸は,鶏肉,高野豆腐,こんにゃく,さといも,だいこん,にんじん,ごぼうなどの材料をさとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀にもりつけていたので,この名前がつきました。広島県の芸北地方で,お祭りの時によく作られていた料理です。

楽しく活動中! 2(クラブ活動)

 毎回,楽しみにしているクラブ・・・熱心に活動中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく活動中!(クラブ活動)

 秋晴れの中,子どもたちは,楽しく活動中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この演技に思いをこめて・・・(5年 学習発表会の練習)

 学習発表会での5年生の発表は,呼びかけだけでなく,演技もあります。今日は,自分たちの思いを伝えるために,どう演技したらよいのか,工夫していました。頑張ってるね!5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイムを縮めるために・・・(4年 ハードル走)

 4年生が,ハードル走に精を出していました。タイムを計りながら一喜一憂・・・1秒でもタイムを縮めるために,フォームを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
パン チョコレートスプレッド 牛乳 クリームシチュー りっちゃんのサラダ

<ひとくちメモ>
教科関連献立「りっちゃんのサラダ」…1年生の国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強します。りっちゃんという女の子が,病気のお母さんを元気にするために,サラダを作るお話です。給食でもキャベツ,きゅうり,にんじん,ミニトマト,かつおぶし,とうもろこし,こんぶ,ハム,さとう,油,塩,酢と,りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。しっかり食べて元気になりましょう。

10月21日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
牛乳 ドライカレー グリーンポテト みかん

<ひとくちメモ>
じゃがいも…じゃがいもは,おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。代表的な種類として,男爵とメークインがあります。男爵はでこぼこした丸い形をしていて,粉ふきいもなどにむいています。メークインは皮はなめらかで,細い形をしていて,煮物や揚げ物にむいています。

タネができたよ・・・新1年生にプレゼント!(1年3組 生活科 公開授業)

 10月21日(水),1年3組で生活科の公開授業がありました。春から大事に育ててきたアサガオ・・・たくさんのタネができました。それを,新1年生にプレゼントする準備をしました。心をこめて,お手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バージョンアップです!(5年 学習発表会の練習)

 5年生の学習発表会の練習も,バージョンアップ中です。子どもたちから,出てきた考えを取り入れながら,作り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体を動かそう!(ロング昼休憩)

 「スポーツの秋!体を動かそう!」という目的で,体育委員会が,ロング昼休憩に,いろいろな学年と遊ぶという取組を始めました。今日は,6年生と,ドッジボールをしました!
画像1 画像1

ナップサック完成!!

画像1 画像1
地域の方にボランティアでミシンの使い方を教えていただき、ナップサックを完成させることができました。感謝の気持ちを込めて、ボランティアの方にお礼の手紙を渡しました。野外活動に自分で作ったナップサックを持って行きます!

わかばカフェ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 わかばカフェがオープンしました。先生方をご招待して,おもてなしをしました。「いらっしゃいませ」「こちらにどうぞ」と,練習した言葉を上手に言い,自信をもって接客することができました。また,それぞれが得意なことを披露し,先生方に見ていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267