最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:118
総数:400018
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

PTA評議員会ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月11日(金),PTA評議員会がありました。たくさんのご参加,ありがとうございました。

6年生もブランコ大好き!(給食放送での大歓声!)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生がブランコで遊んでいる姿を見ると,ほのぼのとした気持ちになります。
 そして,本日の給食時間,「先日の事件の犯人が逮捕されました。」との放送が流れると,大歓声が沸き起こりました!それも職員室まで・・・!今まで我慢していた子どもたちです。

参観日の朝は?(登校指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校指導をしました。今日は,午後から参観日があります。子どもたちは,お父さん,お母さんたちに,頑張っているところを見てもらいたいと,うきうきしていました。

もう少し我慢,がまん,ガマン!(一斉下校)

 今日も,1〜3年は13:30,4〜6年は15:00の2回に分けて一斉下校をしました。放課後の生活については,ご家庭の方でも指導していただいているようですが,子どもたちは,外で遊びたい気持ちいっぱい!もう少し我慢,がまん,ガマンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑くても元気いっぱいの子どもたちです!(クラブ活動)

 9月10日(木)は,今年度3回目のクラブ活動でした。子どもたちは,帰宅後は,あまり外で遊んでいないようなので・・・ストレス発散?太陽の日差しにも負けず,元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミッション1 重たい砂袋,指一本で持ち上げるべし!(6年 理科 公開授業)

 6年3組の皆なに,ミッションが言い渡されました。内容は,「土の入った重たい砂袋を,指一本で持ち上げる方法を考えるべし!」とのことです。
 こんな言葉で始まった理科の授業に,子どもたちの目は,きらきら・・・。子どもたちは,持ち上げる方法について,アイデアを出し合い,一生懸命に考えていました。てこの原理を学習に,興味しんしんの子どもたちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
パン  りんごジャム  牛乳  ビーフシチュー  グリーンサラダ

<ひとくちメモ>
ビーフシチュー・・・シチューは,ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜といっしょにスープや牛乳で煮込んで作ります。今日は,牛肉と野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューです。ブラウンルウは給食室の大きな釜で小麦粉,サラダ油を,じっくり時間をかけて茶色になるまで炒めて作りました。コクがあっておいしいですね。

四角形の仲間分けをしよう!(4年 算数 公開授業)

 9月10日(木)2校時,4年1組で算数科の公開授業がありました。子どもたちは,配布されたドット図にいろいろな四角形を描き,その後,仲間分けをしました。分ける観点が違うと,いろいろな分け方ができます。いろいろな分け方が出てきて,楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空を眺めながら・・・登校指導をしました!

 今日は久しぶりの青空・・・子どもたちは,元気いっぱいに登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシン大好き!5年生!(家庭科の学習)

 今日も,朝から,教職員が登校指導や見守りをしました。保護者に送ってもらっている子どもたちも多かったです。でも,子どもたちは,一生懸命学習に励んでいます。今,5年生は,ミシン学習に興味しんしん!来週から始まるナップサックづくりを楽しみにしています。これからも,ガンバレ!三篠っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーイング男子出現!(6年 家庭科 エプロンづくり)

 校長先生,タイヘンです!6年生に,ソーイング男子が出現しました!・・・見よ!このすばらしいアイロンとしつけ・・・!まるで,ミシンで縫ったようです!
画像1 画像1

解決を願って!(一斉下校)

 1年生は3時10分,2〜6年生は16:00から教職員の引率で,一斉下校をしました。本日も多くの保護者の方々が子どもたちを,迎えに来られていました。一刻も早い解決を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オタフクソース,おいしさのひみつ!(3年生 校外学習)

 広島県人のソウルフード「お好み焼き」,それを支える「オタフクソース」の見学に行きました。全国的に有名なオタフクソースですが,子どもたちは,おいしさの秘密や,働く人たちの工夫をしっかり学んできたようです。オタフクソースの皆様,子どもたちにおみやげまでいただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついてるね!3年生(校外学習 お弁当編)

 3年生は,ついてる!ついてる!すごいです!今日の校外学習でのお弁当の時間・・・三篠小近辺は,雨が降っていたのに・・・いい天気のまま,昼食がとれたとのこと!!ごりっぱ!お天気まで,味方につける3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育てる漁業について学ぶ!(3年 広島市水産振興センター)

 3年生が校外学習で,広島市水産振興センターに行きました。瀬戸内海に魚を増やすための努力についてお話をうかがいました。大きな水槽で飼育されている稚魚も,見せていただきました。瀬戸内海の歴史についての展示も見させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 ホキの照焼き きゅうりの塩もみ とうがん汁 冷凍みかん

<ひとくちメモ>
とうがん…みなさんは,とうがんという野菜を知っていますか。とうがんは,瓜の仲間で,生まれ故郷はインドです。夏にとれる野菜で,スイカくらいの大きさがあり,形はだ円形をしています。今日はとり肉・豆腐・油揚げ・にんじん・オクラといっしょに汁にしました。とうがんは,生のときは白い色をしていますが,煮るとすきとおったようになります。どれがとうがんか,さがしてみましょう。

地域の団結力に脱帽!(一斉下校)

 本日の下校は授業終了時刻に合わせ,1・2年生と3〜6年生に分かれて,一斉下校をしました。事件がまだ解決していないことから,保護者の方々のお迎えの車も多かったです。私たち教職員も,正門と北門に分かれて,子どもたちを送っていきました。地域によっては,危ないからと,低学年をすべて連れて帰ってくださる保護者の方がおられ,今さらながらに,ここ三篠地域の団結力の強さに脱帽でした。「我が子だけでなく,地域の子どもたちを,まるごと,いっしょに見守っていくよ」という心意気に,感銘を受けた次第です。地域の皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい三篠っ子!(ロング昼休憩)

 昨日から近隣では,いろいろなことがありましたが,三篠っ子は元気いっぱい!ロング昼休憩は,たのしく遊びました。しっかり体も動かしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縫えたよ!縫えたよ!(5年 ミシン学習)

 ミシン学習は,獲得しなければならない技がいくつかあります。今週は,下糸の出し方,直線縫い,縫い始め,縫い終わり,方向を変えて縫うこと,返し縫いの方法を学習しました。一本縫うごとに,腕をあげている5年生です。家庭科ゲストティチャーの皆様,本日もありがとうございました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 高野豆腐の五目煮 ごまあえ
<ひとくちメモ>
高野豆腐…高野豆腐は,「凍り豆腐」とも呼ばれています。名前のとおり,豆腐を凍らせて乾燥させたものです。乾燥したままでは食べられないので,水でもどし,だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。普通の豆腐より,貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。今日は高野豆腐をいろいろな食材と煮込んだ,高野豆腐の五目煮です。味がしみ込んでおいしいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267