最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:118
総数:400020
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

5月26日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 えびと 豆腐のチリソース煮 三色ソテー 冷凍みかん

<ひとくちメモ>
今月のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは,私たちたちが住んでいる県でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は移動距離が短いので「新鮮」です。そして作っている場所がわかるので「安心」して食べることができます。今日の給食に使っている地場産物は,えびと豆腐のチリソース煮に入っている「チンゲン菜」と,三色ソテーに入っている「ほうれんそう」です。

教室でも頑張っています!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 疲れ知らずの三篠っ子!運動会の練習後の午後の授業も頑張っています!ほら,こんなに手をあげて・・・元気モリモリです!

運動会の練習!いよいよ大詰めです!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学してもうすぐ2か月・・・立派になりました。1年生!

休憩時間も頑張ってます!(運動会・応援団の練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 早朝も休憩時間も・・・5・6年生は,パワー全開で練習しています。

運動会の練習!いよいよ大詰めです!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生には,本日から,中広中から職場体験をしにきている中学生もついています。

運動会の練習!いよいよ大詰めです!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会まであと少し!期待してるよ!3年生! 

5月25日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 肉じゃが ごま酢あえ 納豆

<ひとくちメモ>
納豆・・・納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくする働きがあります。よく混ぜて,上手に食べましょう。

市長さんとパチリ!(被爆樹木の標識贈呈式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和公園内にある被爆アオギリに,市長さんが標識を取り付けられました。本校の被爆樹木にも,後日,みんなで取り付けます。インタビューでは,代表児童の一人が,「大きくて,形もかっこいい被爆クスノキは,三篠小学校のシンボルです。みんなはいつもこの木の周りで遊んでいます。これからも,この木を大切にしていきます。」と答えていました。

被爆樹木の標識贈呈式

 5月24日(日),広島国際会議場で被爆樹木の標識贈呈式がありました。これは,「緑の伝言プロジェクト」と題し,NPO法人「グリーン レガシー ヒロシマ」が,被爆樹木の種や苗を世界中に送り届けるという活動の一環として行われたものです。本校には,クスノキ,コウバイといった被爆樹木があります。贈呈式には、3人の代表児童が参列しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ってます!運動会の練習!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あっぱれ!ずいぶん上達しました!あとは,最後!決めようゼ!

頑張っています!運動会の練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 どうです?完成度が増してきましたよね!あと一息!ガンバレ!三篠っ子!

教室でも頑張っています!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 南校舎は,運動場から運動会用の音楽が響いてきます。でも,さすが!三篠っ子!教室では,静かに国語や算数等の勉強も,頑張っています。ゲストティチャーに教えていただいていた子どもたちもいました。んんん?

5月22日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
減量ごはん 牛乳 かやくうどん 五目豆

<ひとくちメモ>
五目豆・・・今日の五目豆には,いくつの材料が入っているでしょうか。答えは6つです。五目とは,「いろいろなものがまざっている」という意味です。今日は,大豆・さつま揚げ・ごぼう・こんにゃく・こんぶ・にんじんの6つが入っています。材料を切りそろえたり,おいしく煮るのに手間がかかります。よくかんで食べましょう。

頑張っています!運動会の練習!(1年生 エビカニ玉入れ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての運動会に,わくわく・どきどきの1年生!頑張ってます!元気いっぱいです!

頑張っています!運動会の練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,恒例の団体競技,「ゴロゴロ大さくせん」の練習も頑張っています。かっこいいところを,保護者や地域の皆様に見ていただこうと,はりきっています!さすがだね!三篠っ子!

生の英語に触れる体験!(5年 ALTとの英語授業)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は,今日,初めてALT(Another lunguage teacher)の先生との英語授業を体験しました。生の英語に触れ,初めはとまどっていた子どもたちですが,次第に慣れ,どんどん挙手していました。What is it? It ia a banana. It is an apple.難しい冠詞の使い分けも,聞くことを通して触れていきます。耳を鍛えてガンバレ!三篠っ子!

理科の観察 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
朝休憩に3年生が、先日植えたヒマワリの観察をしていました。また、隣りの学級園では、キャベツの葉にいる青虫を探していました。教室で成長の様子を観察するそうです。

リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
リレーの練習も始まっています。今朝は、リレーで大切なバトン渡しの練習をしていました。4年生は初めてのリレーなので、その場で渡す練習をしていました。

ゆでたまごが花に変身!(5年家庭科 ゆでたまごづくり)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週,5年生の家庭科は,はじめての調理実習(ゆでたまごづくり)です。ゆでかげんは,自分で決めることができるので,「世界にひとつだけの,自分だけのゆでたまご」です!本日は,ゲストティーチャーにお越しいただき,つまようじと糸だけを使って,花のように切るやり方を教えていただきました。糸を動かした後,たまごを2つに割ると,「えーーーーーーーーー。」一斉に大きな歓声があがりました。右の写真は児童作品ですが,お・み・ご・と!さすがだね!三篠っ子!

5月21日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
バターパン 牛乳 さけのマリネ クリームスープ

<ひとくちメモ>
郷土食「北海道」・・・北海道は海に囲まれ,広大な土地と自然に恵まれています。鮭,昆布などの海産物,じゃがいも,とうもろこしなどの農産物や牛乳,チーズ,バターなどの乳製品と多くの特産品があります。今日の給食は,北海道で多くとれる鮭,たまねぎ,じゃがいも,とうもろこし,牛乳,バターを使った献立です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267