最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:148
総数:398177
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

1月14日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
パン りんごジャム 牛乳 カリフラワーのクリーム煮 カルちゃん和風サラダ

<ひとくちメモ>
カルちゃん和風サラダ・・・今日のサラダはどうして「カルちゃん」という名前がついているか分かりますか?カルちゃんというかわいい名前は骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。ちりめんいりこ,ひじき,小松菜などカルシウムを多く含む材料で作ったサラダです。今日は和風ドレッシングでさっぱりと和えています。成長期のみなさんにぴったりのサラダです。

5年 書初め

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生に続き、書家の山本てるみ先生をお招きし、5年生が「新春の光」を書きました。書く時のポイントを教えていただき、真剣な表情で長半紙に向かっていました。

身体測定!マナー守ってます!(身体測定)

 「ぼくは、○○センチメートル伸びたよ!」「わたしは、○○センチメートルだよ。」
 1月最初の身体測定の時の、子どもたちの会話です。子どもたちにとって、自分の身長、体重が、どれだけ増えたかは、気になるものですが、黙ってマナーよく、身体測定を受けていました。さすがだね!三篠っ子!
画像1 画像1

長なわをうまく飛ぶコツをつかめ!(2年 体育)

 2年生が、体育の時間、みんなで、長なわを飛ぶためのコツについて考えていました。子どもたちが考えたコツは、「斜めから入る」「8の字に飛ぶ」「飛ぶ時は、高く飛ばなくてもOK」の3つでした。なわとびの大会も近づいており、考えたことをすぐに、実践している、やる気マンマンの2年生です!大会目指してガンバレ!2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつ芽が出るかな?(一年 生活科 ちゅうりっぷの栽培)

 1年生は、今、生活科でちゅうりっぷを育てています。来年度、入ってくる1年生に、きれいに咲いたちゅうりっぷを見せてあげようと、一生懸命お世話をしています。いつ芽がでるかな・・・と、プランターを覗き込んでいる姿は、とても愛らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
牛乳 ふわふわ丼 おかかあえ みかん

<ひとくちメモ>
今日は地場産物の日です。広島県でとれたみかんを使っています。みかんは広島県の瀬戸内海の島でたくさん作られています。一年中暖かくて,雨の降る量が少なく,台風の影響もあまり受けない瀬戸内海の島は,みかんの栽培にとても適しています。みかんには、病気から体を守ってくれるビタミンCがたくさん含まれています。

1月12日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
松葉ごはん 牛乳 雑煮 剣えびのから揚げ 栗きんとん

<ひとくちメモ>
今月のテーマは「食文化について知ろう」です。お正月といえば「お節料理」があります。その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。今日の松葉ごはんに入っているこんぶは,「よろこぶ」,えびは「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物をたとえています。これらの料理には「豊かで幸福になりますように」という願いが込められています。

西消防署三篠出張所の見学(3年1・4組 社会科 校外学習)

 1月12日(火)、3年1・4組が、西消防署三篠出張所の見学に行きました。日ごろ見ることのできない消防署の中や、消防車、ポンプ車、はしご車などを見学させていただき、子どもたちは大喜び!また、消防署の職員の方々のお話を、静かに聞き、一生懸命メモをとっている姿には、やる気とともに、頼もしさを感じました。
 明日は、2・3組が見学に行きます。お天気も味方してくれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホッケーで、シュートを決めろ!(6年 Do スポーツ)

 前半は、パス練習など、ホッケーのスティックに慣れる練習でした。後半はというと、シュートゲームやパスゲームといった、ミニゲームを楽しみました。「ガンバレ―!」「あと、少し!」「そこそこ、シュート!」元気な応援の声が響きました。ふと、体育館を見ると・・・5年生が、羨ましそうに6年生を見ていました。レッドスパースクの皆さん!楽しい体験をありがとうございました。今後の活躍を期待してます!試合でも、応援してます!これからも、快進撃を続け、さわやかな旋風を巻き起こしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホッケーに挑戦!(6年 Do スポーツ)

 「Do スポーツ」ということで、コカ・コーラウエストの女子ホッケーチーム、レッドスパークスの選手にお出でいただき、6年生がホッケーを体験させていただきました。レッドスパークスは、平成8年の発足以来、快進撃を続けており、昨年度は、高円宮牌ホッケー日本リーグ優勝、全日本社会人大会優勝、全日本選手権大会準優勝、長崎国体優勝という、3冠を達成している強豪チームです。
 子どもたちは、スティックの持ち方や、ボールの打ち方、パスやシュートの仕方、ルール等を、丁寧な説明を受けました。その後、ホッケーに挑戦!思うようにボールを打てない児童もいたようですが、全員スティックを持たせていただき、楽しく練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館でも、運動場でも、頑張ってます!(長なわ練習)

 子どもたちは今、大休憩も、昼休憩も、長なわとびの練習に励んでいます。みんなで、声をそろえて、数を数えながら飛んでいる表情は、真剣そのもの。続けて飛ぶことのできる回数もだんだんと増えていっています。寒さに負けず、ガンバレ!三篠っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

見事なとんどの火!今年もよろしくお願いします!(とんど祭り)

 今年も、三篠学区子ども会育成会主催によるとんど祭りが、太田川河川敷でありました。とんど祭りは、1月の小正月に行われる行事で、竹などを大きく組み上げ、そこに、その年の正月に飾った門松やしめ縄、書初めなどを持ってきて焼やし、無病息災・家内安全を祈ります。書初めの紙が高く舞うと字が上手になると言われます。
 お祭りは、町内会代表児童が、三篠神社から運ばれてきた火をとんどに入れて始まります。三篠消防団の方々も、しっかりいてくださいます。見事なとんどの火に、子どもたちも見入っていました。「○○おじちゃん、あけましておめでとうございます!」と、近所の方々にあいさつしている子どもの声が、印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て!見て!できたよ!できた!(1年生)

 1月最初の授業日である7日の、学校朝会や1時間目の授業の様子が、1月8日の中国新聞朝刊に、掲載されました。【1月8日 中国新聞朝刊】
画像1 画像1

100回以上続いたよ!(3年 長なわとびの連続記録)

 3年生が、体育館で、長なわとびの連続記録に挑戦していました。みんなで声をそろえて、回数を数えながら、一生懸命練習していました。100回を、ゆうに超えるチームがあり、びっくり!さすがだね!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 がじつあえ ぽんかん

<ひとくちメモ>
がじつあえ・・・がじつあえのがじつは「元日」という意味があります。がじつあえは,ほうれんそうとあなごを使った和え物で,尾道市で正月に食べられている郷土料理です。瀬戸内海に面し,山もある尾道市では,正月に「海のものと山のものを合わせていただく」のが風習になりました。おいしいあなごがとれる瀬戸内地方ならではの料理ですね。

ねえ、先生!いっしょに遊んで!

 大休憩の校庭は、遊び時間を待ちわびていた、元気な子どもたちでいっぱい!どこからか「ねえ先生、いっしょに遊んで・・・。」という声が聞こえてきたかと思うと、子どもたちといっしょに遊ぶ教職員の姿が・・・!いっしょに遊んでもらっている子どもたちの笑顔のかわいらしいこと!ほほえましい光景を、目にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さを吹きとばそう!(6年 しっぽとりゲーム)

 寒波が押し寄せてきそうな今日この頃ですが、子どもたちは、しっかり体を動かして乗り切っています。
画像1 画像1

今年はサル年!おめでとう!(年賀状コンテスト)

 本校4年1組の脇田 友加さんが、みんなの年賀状コンテストで表彰され、ちゅーピー子ども新聞148号に掲載されました。【「ちゅーピー子ども新聞」148号より】
画像1 画像1

きれいに書けたよ!書き初め!(1年)

 平成28年最初の授業が、今日から始まるということで、1年生が中国新聞社の取材を受けました。担任から「冬休みの宿題は、きちんとやってきましたか?」ときかれた子どもたちは、元気な声で、「はーい!もちろん!」と、答えていました。初めての書初めも、きれいにできたと満足そうな様子でした。
画像1 画像1

1月7日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
小型バターパン 牛乳 チャンポン 黒豆のはじき揚げ りんご

<ひとくちメモ>
黒豆・・・黒豆は正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には,昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いがこめられています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。黒豆は,大豆の仲間で,体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 教育相談
3/3 登校指導
3/4 2年校外学習
3/7 大掃除週間(〜11日) ワックス塗り お話会
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267