最新更新日:2025/07/14
本日:count up201
昨日:103
総数:246885
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

7月14日 1年生 国語科

画像1 画像1
 「こんなことがあったよ」の学習です。たくさんの友達に自分が書いた文章を伝え、感想を伝え合います。文章を見せながら、うれしそうに伝えていました。

画像2 画像2

7月14日 2年生 国語科

 「こんなもの見つけたよ」の学習をしています。図工室で見つけたものの良さが伝わるように、文章を組み立てて書いています。図工室の何を「面白そう」「みんなに伝えたい」と思ったのでしょうか。発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 4年生 書写

画像1 画像1
 毛筆で「友」と書きました。はらいがたくさんあるので、最後まで丁寧に書くのが難しいようです。清書のうち、1枚に名前を書きます。小筆で書く名前もバランスよくかけるようになってきています。
画像2 画像2

7月14日 3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島城など広島市に古くからあるものを調べています。資料の写真や文章を見て手引きにまとめていきます。

7月14日 5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「小数の倍」について考えます。問題把握のために、数直線で関係を整理しています。

7月14日 6年生 国語科

画像1 画像1
 「構成を考えて提案する文章を書こう」の学習です。今日は、これまで学習したことをグループで発表しています。
 教室に入ったとき、「ながらスマホはダメ」という提案をしていました。自分たちの経験や調べた情報を整理し、自分たちの考えが伝わるように話していました。
画像2 画像2

7月14日 全学年 大休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の雨のおかげで、久しぶりに大休憩に外遊びをすることができました。大喜びの子どもたちです。

7月11日 6年生 5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から1組、2組、3組の学習の様子です。

7月11日 5年生 5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から1組、2組、3組の様子です。

7月11日 4年生 5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から1組、2組、3組の学習の様子です。

7月11日 3年生 5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から3組、2組、1組の様子です。

7月11日 2年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宇品東小学校の2階からは、楽しい歌声や手拍子、鍵盤ハーモニカの音が響いています。

7月11日 1年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学級も音楽をしています。

7月11日 平和の集いリハーサル

 8月6日の平和登校日に行う「平和の集い」のリハーサルをしました。平和学習を通して、学級での平和宣言を考えて短冊に書いたものを代表が発表します。
 昼休憩の時間に放送室で動きのリハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 今日の給食

*7月11日 今日の給食*
肉みそごぼう丼
豆腐汁
チーズ
牛乳

 今日は、ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて、みそなどで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは昔、中国から薬草として伝えられたそうですが、長い年月の中で工夫され、今のように野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。
画像1 画像1

7月10日 6年生 給食時間の様子

 よい姿勢で、美しく給食を食べていた6年生です。給食放送が終わると食べ終わっている児童もいます。食べ終わった人は、読書やタブレット学習を静かにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 5年生 給食時間の様子

 楽しそうな雰囲気で給食を食べている5年生です。5年生も4月から主食の量が増えていますが、がんばって食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 3年生 給食時間の様子

 3年生もおかわりをする人で大行列ができていました。4月から主食の量が増えていますが、がんばって食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 2年生 給食時間の様子

 2年生も食缶やボウルの中が空っぽになっていました。おかわりでは多くの人が手を挙げていました。大好きなから揚げを最後に大切そうに食べている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 1年生 給食時間の様子

 毎日給食をがんばって食べている1年生です。今日は大人気のおかずだったこともあり、食缶やボウルの中が空っぽになっているクラスや、おかわりを待つ人で大行列になっているクラスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226