最新更新日:2025/11/05
本日:count up1
昨日:51
総数:141850
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

仁保小学校 ミニ研修6

画像1 画像1
 11/4(火)教職員のミニ研修、第6回目は学習支援についてです。改めて、先生方が普段から子どもたちの学習状況をよく観察されて、必要な支援について試行錯誤されているのだなと感じました。また、こうして情報交換・情報共有する場を設けることも大切なことだと感じました。

学校へ行こう週間とあいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 11/4(火)〜11/9(日)は、学校へ行こう週間です。7日(金)までの2〜3時間目に、子どもたちの学習の様子や休憩時間の様子など、ご参観ください。
 また、同じ期間であいさつ週間に取り組んでいます。

「1.聞こえる声で 2.自分から先に 3.笑顔で」

この3つのポイントを大切にして、気持ちのよいあいさつができるように取り組んでいます。保護者の方や地域の方からも、認定証を児童に渡してもらえるよう、事務室の前に準備しています。取組への参加にご協力いただけたらと思います。

11月学校朝会と行動目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月の行動目標は、「地域の人や先生や友達に 気持ちのよい あいさつをしよう」です。朝会の中で、児童運営委員があいさつのお手本を見せてくれました。お手本が上手だったので、自然と拍手が起きていました!

6年生 社会「江戸幕府と政治の安定」

画像1 画像1
6年生の歴史の学習、今回は「徳川家康」についてでした。江戸時代が約260年も続いた理由を今回の学習をスタートに考えていきます。自分の考えを積極的に発表する人が多いので、様々な意見が出てきます。歴史上の人物について、どんな人物像なのか、お家の人と話し合ってみるのも楽しそうですね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

仁保小学校 いじめ等防止のための基本方針

その他

年間指導計画

非常変災時の登下校について

広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314