最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:32
総数:177502
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

2年生のおもちゃパーティーは楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(水)の5時間目に2年生のおもちゃパーティーに招待してもらいました。グループごとに2年生から作ったおもちゃの使い方を聞きました。5分間遊んだら交代します。魚つりやボーリングなどいろいろなおもちゃがありました。「楽しかった。」「この景品をもらったよ。」などという声が聞こえました。

6年生を送る会は楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(木)3、4時間目に6年生を送る会がありました。1年生はお祝いの言葉と「やってみよう」の歌とダンスを6年生に送りました。みんな楽しそうにリズムに合わせて頑張って踊っていました。他の学年の出し物も「すごかった。」と言っていました。

おみせやさんごっこをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(水)3時間目に、国語「ものの名まえ」の学習で、おみせやさんごっこをしました。班ごとにお店を決めて、品物カードと看板を用意しました。八百屋さん、果物屋さん、お菓子屋さん、パン屋さんなどがありました。お店屋さんとお客さんに分かれてやりました。「いらっしゃいませ。」「おすすめは〇〇です。」などお客さんを呼ぶ声が聞こえました。


2回目のむかしあそびをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(水)2時間目に2回目の「むかしあそびのかい」がありました。今回は、けん玉とお手玉を教えていただきました。けん玉は膝を使うこと、糸をまっすぐ上げることがポイントだと言われました。お手玉は、初めてやる児童もいて、まずは片手でお手玉を投げたり、取ったりする練習から始めました。「大皿にのったよ。」「お手玉2つがうまくできたよ。」などと声がしていました。

上ぐつあらいをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(金)5時間目に生活科「かぞくにこにこ大さくせん」の学習で、上ぐつあらいに挑戦しました。上ぐつに洗剤をつけて、ブラシでごしごし。上ぐつの前の方、底、中を一生懸命洗っていました。「きれいになったよ。」「なかなか汚れがとれないな。」などと言いながら、楽しく活動することができました。

いもパーティーをやりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(火)に、11月初めに収穫したさつまいもを使って、いもパーティーをしました。昨日さつもいもに新聞紙とアルミホイルを包んで準備をしていました。1時間目からこがね交流会の方々が炭の用意をしてくださり、芋を入れてもらいました。1時間ぐらいでほくほくの焼き芋ができました。子どもたちは、「おいしいな。」と言いながら食べていました。

「昔遊びの会」がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(水)2時間目に「昔遊びの会」がありました。地域の方に来ていただいて、こまとあやとりを教えてもらいました。こまは、なかなかひもを巻き付けることができず苦戦していました。あやとりはほうきやゴムなどいろいろな技を教えてもらい喜んでいました。こまは冬休みにおうちに持ち帰り、練習する予定です。

玉ねぎの苗を植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(火)2時間目に玉ねぎの苗を植えました。「穴に根っこを入れて、やさしく土をかぶせます。」と地域の方に教えていただきました。子どもたちは、1本ずつ丁寧に植えていました。6月ごろ玉ねぎが収穫できるのを楽しみに水やり等がんばっていきます。

本浦幼稚園さんと交流会をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(月)3、4時間目に本浦幼稚園さんとの交流会がありました。みんな少し緊張した様子で幼稚園のみなさんを迎えました。はじめの会では、司会やはじめの言葉をはっきりと言うことができました。教室では、ランドセルを背負わせてあげたり、勉強道具を見せてあげたり、やさしく接する姿が見られました。体育館では、折り返しリレーをしました。来年、新一年生が入学してくるのを楽しみにしているようでした。

「さかなつりゲーム」をやったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(月)5時間目に「さかなつりゲーム」をしました。自分たちが作った魚、たこ、いか、かにを班ごとに釣ります。クリップがついた魚めがけて、先に磁石がついた釣り竿を下ろします。やっているうちにだんだんこつをつかみ、うまく釣れるようになりました。「がんばって!」「私の魚が釣れた!」などと盛り上がりました。

自然体験活動で安佐動物公園に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(水)、バスに乗って安佐動物公園に行きました。始めに、1,2年生一緒のグループでクイズラリーをしました。地図を見て、クイズをしながらポイントでスタンプをもらいゴールします。どのグループも協力しながらゴールすることができました。その後、展望広場でお弁当を食べ、少し遊びました。最後に、動物科学館で動物レクチャーの話を聞きました。子どもたちはたくさん歩いて疲れた様子でしたが、「楽しかった。」「また行きたいな。」などと言っていました。

5回目のプールも楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(水)3,4時間目に最後の水泳がありました。今日は、頭まで沈むこと、伏し浮き、だるま浮きのテストをしました。テストの後は、リレーをしたり、ボール拾いをしたりして楽しみました。

6年生と遊んで楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(月)3、4時間目に6年生と一緒に遊びました。6年生が1年生に合うようなルールの遊びを考えてくれました。体育館でドッジボール、校庭でしっぽとり鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、缶けりなどグループによっていろいろな遊びを楽しんでいました。

潜ること・浮くことにチャレンジ!(1年体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(水)3、4校時に4回目のプールがありました。今日は潜ること、浮くこと、泳ぐことに挑戦しました。コーチが「1年生は3秒潜りましょう。」と言うと、みんなすぐに頭まで潜っていました。プールサイドをもって浮く練習にも進んで取り組んでいました。

3回目の水泳も楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(水)3,4時間目に3回目の水泳をしました。始めに、サーキットをして、プールの中で手をつなぎジャンプをしたり、回ったりして水慣れをしました。そのあと、潜ることや、伏し浮きやだるま浮きを練習しました。プールサイドから手を放して浮くことができる子もたくさんいて驚きました。みんな楽しそうに練習していました。

2回目のプールも楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(水)3、4時間目に2回目の水泳がありました。着替えや移動も1回目より早くできるようになり、プールに入る時間も増えました。前回と同じように、水の中を歩く、フープをくぐる、水をかけるなどの水慣れをしたあと、二人組でもぐったり、じゃんけんをしたりしました。今日の水泳も子どもたちは大喜びでした。

プールは楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(水)3,4時間目に水泳の学習をしました。ルネサンスに到着すると、すぐに着替えをしてプールサイドへ行きました。プールの中を歩く・手をつないでジャンプする、ボールとりをするなど楽しい活動でした。子どもたちから、「もぐれたよ。」「楽しかったな。」「もっとプールに入りたい。」などという声が出ていました。来週のプールの時間が楽しみです。

Hanna先生と勉強したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(木)4時間目にALTのHanna先生と英語の勉強をしました。Baby sharkのダンスやタッチカラーゲームをしたり、季節や色を英語で話したりしました。英語や日本語を交えながら授業が進んでいきましたが、子どもたちはとても楽しそうでした。「また来てほしい。」「楽しかった。」という声がたくさん聞こえました。

しゃぼん玉遊びをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(水)の5時間目に生活科でしゃぼん玉遊びをしました。勢いよく吹いたら、小さいしゃぼん玉がたくさん出ました。ゆっくり吹いたら大きなしゃぼん玉になりました。「きれいだね。」「大きいのができたよ。」などとみんな楽しそうでした。

読み聞かせ会は楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金)2時間目に図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。「ねがいぼしかなえぼし」「おじさんのかさ」「ダンゴムシ見つけたよ」「わごむはどのくらいのびるかしら」の4冊でした。七夕にちなんだ本、大型絵本などどれも楽しめるものでした。子どもたちは、「楽しかった。」「その本をまた読みたいな。」などと言っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 ふれあい相談日 防犯ブザー点検 生活アンケート 図書整理(13日まで)
3/13 会計報告(保護者配付)
3/14 卒業式通し練習(2校時 大休憩)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322