最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:46
総数:177649
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

地域が幸せになることを

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の総合的な学習の時間に,地域の社会福祉協議会の方をお招きして,話を伺いました。
 「社会福祉協議会は,地域の幸せのためにどんなことができるか,どんなことをしたらいいか,話し合う会です。」とおっしゃいました。

 そのために,地域に巡回バスを走らせたり,ボランティア会を行ったりしているという話を聞きました。必要だと思って始めた事業が,参加者が少なくて続けることが困難になっても,何とか続ける方法はないかと模索された様子も話してくださいました。

 登下校の見守りをしてくださっているので,児童とは顔見知り。一生懸命聞いて質問もしていました。

 聞いたことをテーマごとにまとめ,発表します。

のぞいてみると 完成版

 5年生の図画工作作品「のぞいてみると」が完成しています。

 ひとつひとつのぞいてみると,本当に楽しく,時間を忘れてしまいます。

 子どもの発想は無限…そう感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チクチク…

 チクチク 名前の縫い取りをしています。

 5年生の家庭科学習です。

 針と糸が思うようにならず,げんなりしている児童もいますが
 励まし合ってやっていました。

 ここ持ったらうまくいくよ
 こうやってみたら
 
 しわになっても 糸がひきつってしまっても 
 何回も何回もやり直して完成したものは 愛着がわきます。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気は…

 5年生は「天気の変化」について学習しています。
 
 テレビのニュースなどでよく見る気象衛星からの映像を見ながら,日本各地の天気を確認しました。
 「では,天気はどう変わるかな。」という問いかけに,いろいろな発言が飛び交います。

 天気は,どう変化するのか…学んだ後からは,空が今までとは少し違って見えるかもしれませんね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

のぞいてみると Part2

 5年生の図画工作科,制作が進んでいます。
 
 カッターで小さい穴をいくつか開け,色を塗る工程に入っていました。

 イメージしたようにできているか何度も何度ものぞいて少しずつ作っています。

 黙々と,でも,心の中ではいろいろと考えているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のぞいてみると

 図画工作科の作品のラフスケッチをかいています。

 箱に小さい穴を開けて,光の通り具合をイメージしながら箱の中にオリジナルの世界を作っていく作品です。

 うまくイメージが浮かばなかった児童も,友達のスケッチからヒントを得ていました。

 どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春に…

 5年生は,辞書を使って,春にまつわる言葉を調べていました。

 春がすみ 花曇り 花冷え…

 昔の人の 春に対する思いを知ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

初めての家庭科室

画像1 画像1
 初めての家庭科室での授業です。教室移動のときからワクワクしていました。大きな机の上に教科書を広げて、いつもとは少し違う雰囲気の中で、調理についての学習に取り組みました。

まずは直方体で

 5年生 立体の体積の学習です。
 
 24㎤でどのような直方体ができるか,ノートに図をかいて考えていました。

 いくつ考えられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科 学習開き

 英語科の学習が始まりました。

 先生の自己紹介の聞き取りです。
 先生の名前は?ニックネームは?好きな食べ物は?

 聞き取ったことをプリントに書き込みました。

 これからの学習も 楽しみです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322