最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:32
総数:177152
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

お正月献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、おぞうに、くりきんとん、えびとくろまめのあまからに、ごはん、牛乳でした。まさにおせち料理です。お正月の雰囲気を味わいながら、とてもおいしくいただきました。黙食は残念ですが、こんなごちそうがいただける子どもたちは幸せです。

給食のあとかたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番があわただしく食器や食缶を給食室に運んでいます。そこで活躍するのが健康委員会のメンバーです。低学年が重たそうに運んでいたら、さっと手伝ったり、返却されたものの数を数えて確認したり、整えたり。子どもたちは給食調理員の先生たちに「ありがとうございました!おいしかったです!」と元気よくあいさつしていました。今日は今年最後の給食でした。次は1月7日(金)です。

後期前半最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、パン、リンゴジャム、牛乳、赤魚のレモン揚げ、こふきいも、かぶスープです。洋風な献立で食べやすかったのもあるのか、子どもたちはおいしいと味わって食べていました。

給食室の共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仁保小学校と船越小学校の給食調理員さんが来校され、食器、器具の洗浄や調理物品の整備などを行ってくださいました。共同で取り組むことにより、他校の状況を把握できたり、情報を交換したり、効率的に作業を進めることができます。9月からの給食が楽しみです。

栄養教諭学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(月)、仁保小学校から栄養教諭が学校訪問に来られ、給食室の点検や作業について助言をいただきました。給食時間には、子どもたちに向けて放送で「玉ねぎについて」のお話をしてくださいました。子どもたちは給食をいただきながら、玉ねぎについて豆知識に耳を傾けていました。

6月8日(火)給食室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日(火)、今日はあげだしどうふです。あげものの準備をしています。賽の目にカットされた豆腐も見えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月の予定
3/9 あいさつ運動
3/10 小学校理科教育における特別講師授業(5年生 5校時 比治山大学山田耕太郎先生来校)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322