最新更新日:2024/04/18
本日:count up38
昨日:36
総数:177842
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

2年生 6年生を送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
計画委員会の子どもたちが、6年生にメッセージを送ろうと提案し、各学年で、スローガンをつくって掲示することになりました。2年生はちぎり絵で文字をつくっています。どんなスローガンになるのか楽しみです。

2年生 算数科 「長さ」のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数科で少人数学習を行いました。3か所に分かれて学習します。指導者は担任、専科教諭、教頭です。子どもたちは集中して自分のペースで学習に取り組んでいました。

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
2年生は国語科でモンゴルの民話を学習しています。「読んでかんじたことを伝え合おう」というめあてで、お話を読み進めています。

2年生 生活科「これまでをふりかえって」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、小さいころや、入学してから今にいたるまでにできるようになったことやがんばったことを作品や作文にまとめて発表しました。自分の生活や成長を振り返り、友達や周りの人に感謝する気持ちが伝わってきました。

2年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(月)2年生の体育科の様子です。しっかりと間隔をとって、体操したり、ボール運動をしたりしています。

2年生 特別の教科 道徳の様子

画像1 画像1
 2年生の道徳の学習の様子です。知らない人の足を、わざとではないけれど踏んでしまったとき、自分ならどうするか考えています。

2年生 音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は音楽科で、いろいろなリズムを学習しています。手作りのばちをつかって、音符を見ながら楽しくリズム打ちをしています。

2年生 給食週間について

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、給食週間です。給食室の様子や、給食調理員の先生方からのメッセージをビデオで見ています。子どもたちは大きな釜やたくさんの食材を見て、歓声をあげていました。感謝していただく気持ちを大切にしていきたいです。

2年生 算数科の学習「4けたの数」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数の学習の様子です。どの子も一生懸命考えています。

2年生 国語科書写「書初め大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は硬筆で書初めの清書を書いています。集中して、お手本をよく見ながら、ていねいに書けました。

2年生 かけ算のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数で九九の学習をしています。担任の先生に聞いてもらって合格したら、校長室で最終テストがあります。今日は、かけ算のたんげんのまとめのテストをしていました。みんな集中しています。

2年生 体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育科で、跳び箱運動の学習をしています。今日は自分で目標を決めて、手を置く位置や、踏切の仕方に気を付けながら「開脚跳び」に挑戦していました。片付けも協力して手際よく行っています。

2年生 算数科の学習「九九をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、算数で、箱の中のチョコレートをかけ算をつかって工夫して求めようという学習をしました。始めに、担任がチョコレートの箱を見せて、どのように求めたらよいかたずねました。いくつかなくなっているチョコレートがあるのを見て、子どもたちの第一声は・・・「あれは誰が食べたん!?」でした。今日は校内の教員たちが見に来ていて、思わずふきだしそうになりました。
 かけ算のきまりである「同じまとまりがいくつ分」という考え方を使って、自分で考えたり、友達の考えを読み解いたりして、大変意欲的に学習に取り組みました。友達の説明に拍手が起こる場面も。次々といろんな考え方が出てきて、チャイムがなったときには、「もっとやりたい!」という声が聞かれました。

2年生 算数科の学習「1のだんのかけ算」

2年生は、ケーキを6人に1こずつ分けると全部でケーキがいくつになるかという問題について考えていました。図で考えて、式にしたことを友達に説明しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
2年生は「冬がいっぱい」という学習で、みのむしについて発表していました。

2年生 算数の学習「かけ算」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で、「8×4」の計算の仕方を考えていました。ブロックや、たし算、図や言葉などを使って、自分で計算の仕方を考え、発表しています。

2年生 国語科の学習

画像1 画像1
2年生は姿勢に気を付けて、音読を行っています。

2年生 図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「とろとろえのぐでかく」という単元で、溶いた絵の具を指やてのひらを使って模様をつくりました。子どもたちは大喜び。手で広げたり、指であとをつけたりして楽しんでいました。

2年生 幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(火)、あさひ幼稚園の年長さんと本校の子どもたちの交流を行いました。マスクをしていましたが、一生懸命に歓迎の言葉を伝えました。まるで入学式のよびかけのようでした。図工の作品や教科書の紹介をして、年長さんたちは、「楽しかった。」「ドキドキした。」と感想を伝えてくれました。学校ではかわいい存在の低学年の子どもたちが、とても頼もしく見えた交流かいでした。

2年生 保育園との交流

 2年生も、ランドセルの使い方のポイントや、学習道具の紹介などをしました。交流の進め方や説明の仕方などは自分たちで考えました。保育園のお友だちの笑顔を見て、「喜んでもらえてよかった。」「みんなとてもかわいい。」など、満足そうな様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/19 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 生活アンケート
2/22 6年生総合的な学習の時間【未来の黄金山ドリームマップをつくろう】  1校時〜6校時
2/23 天皇誕生日
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322