最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:46
総数:177649
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

4年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は体育の学習で台上前転やかかえこみ跳びに取り組んでいます。友達の発表を見て、技ができるようになるためのポイントを見つけたり、練習を工夫したりしています。

4年生 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語科で「もしものときにそなえよう」という学習で、自然災害の中から特に詳しく知りたいテーマを一つ選んで、調べたことを文章にまとめています。

4年生 体育科 跳び箱の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は体育館で、跳び箱の学習をしています。1人1人の課題に合わせて練習しています。しっかりと腰を高くあげて、台上前転にもチャレンジしようとしています。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、総合的な学習の時間にグループ学習をしています。1つは、黄金山の名前の由来やお城について調べるため、地域の古いお寺に行きました。ほかのグループはそれぞれの課題について、班で話し合ったり、パソコンで調べたり、まとめたりしています。興味をもって、どんどん調べたり考えたりする子どもたちが頼もしいです。

4年生 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語科で、説明文の学習をしたことをもとに、自分で紹介文を書きました。友達の書いた文と自分の文を読み比べて、よかったところなどについてまとめています。

4年生 音楽の学習「おはやしのリズム」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は音楽で、日本の伝統音楽のうち、「おはやし」を学習しています。今日は、東京都に伝わる「葛西はやし」を鑑賞し、締め太鼓のリズムを実際に打ってみました。ばちは手作りです。子どもたちは、テンテケとかツクツクというリズムに合わせて楽しそうにばちを打っていました。

4年生 体育科 跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、体育科で跳び箱運動に取り組んでいました。両足で踏み切って台上に跳びあがったり、両足をそろえて着地する練習を行っていました。寒い中でしたが、笑顔で活動していました。

4年生 へちまのたわしづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は育てていたへちまでたわしをつくりました。包丁やガスも慎重に使っていました。ゆがいたあと、するりと皮がむけて、へちまの繊維がきれいに取り出せました。冬休みの大掃除にぜひ活用してもらいたいですね。

4年生 図画工作科の学習

 4年生は、液体ねんどと身近な素材を使って、造形遊びに取り組んでいます。何に見えるかな、と考えて、今日は絵具で色をつけました。オリンピックの聖火や、宇宙人、たこなど、ユニークな作品ができそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、黄金山の不思議について調べています。地域の神社や仏閣、お店、黄金山の由来、桜の木が多い理由など、それぞれ、自分たちが見つけた課題を解決するために、インターネットを使って調べたり、黄金山に登って観察したり、掲示板の写真をとったりして学習しました。

4年生 理科の学習「水のあたたまり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、理科の学習で、水を熱したときの熱の伝わり方について実験をして調べています。ふろの湯などの生活経験から予想を立てて、温まると色が変わるインクを水に入れて実験を開始しました。上の部分から色が変わっていく様子を観察しています。

4年生 算数科の学習

画像1 画像1
4年生は、「変わり方調べ」という単元で、ともなって変わる量の関係について調べています。表に示された二つの数字のうつりかわりを見て、気付いたことを伝え合っています。

4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は理科で「金属のあたたまり方」について学習しています。今日は色の変わるテープを使って銅版や金属の棒を加熱し、どのようにあたたまっていくのか調べました。

4年生 音楽科「かけ合いと重なり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生はオーケストラで演奏された楽曲の鑑賞の学習をしています。今日は、曲のよさやおもしろさを見つけるため、旋律と楽器の音色に着目して、色の花紙を使って拍子を感じ取りながら動かしたり、繰り返し音を聴いたりしてとても意欲的に学習に取り組んでいました。自分の感じたことを積極的に伝えようとする姿が見られました。

4年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、音楽の学習で今月の歌の仕上げをしていました。窓を空けて換気をして、マスクをして歌うので、思いきり声を出すことはできませんでしたが、子どもたちの歌声や目から、歌への思いが伝わってきました。

4年生 体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は「ゴール型ゲーム」の学習でポートボールを行っています。バスケットボールに似ています。コート内で攻守入り混じって、ボールを台の上の人にパスします。

4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科の学習で、空気をあたためるとどうなるか予想して実験を行いました。ゴム管の中にあるゼリーがフラスコを温めると上にどんどん上っていきます。子どもたちは興奮ぎみに実験を楽しんでいました。

4年生 国語科 毛筆の学習

画像1 画像1
今日は「平和」という文字の清書です。字配りに気を付けて、お手本を見ながら集中して取り組んでいます。
画像2 画像2

5年生 外国語科の学習 What can you see?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は外国語科で、英語を聞いて行先までの道順をなぞる学習をしていました。DVDの音声を聞きながら、地図をたどっていき、最後に何を見つけたか発表し、ワークシートに書き込みます。単語のスペルを絵辞書で調べて、アルファベットを書いています。

4年生 外国語活動の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は外国語活動で、今日はアルファベットの小文字の学習をしました。アルファベットのカードを順番に並べています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
2/2 学校朝会
2/3 代表委員会
2/5 払込日1
2/8 ベルマーク収集日
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322