最新更新日:2024/04/18
本日:count up31
昨日:38
総数:177873
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

1年生の朝の読書タイム

1年生の朝の読書タイムの様子です。静かに本の世界に入っています。
画像1 画像1

1年生特別活動〜新しい班をつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日、席替えをして、新しい班をつくりました。班のメンバーや目標などを話し合っています。

畑づくり〜こがね交流会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモの収穫が終わったあと、こがね交流会の皆様がお越しくださり、1年生の学年園の土おこしと畑づくりを行ってくださいました。耕運機やくわなどをつかって、ていねいに土おこしをしてくださったあと、子どもたちが次に植えるタマネギの苗を植えやすいようにと、畝をつくってくださいました。子どもたちは小さな苗をやさしく植えていました。大変ありがとうございました。

落ち葉見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は生活科で、秋の紅葉した落ち葉を見つけています。今日はとても風が強く、持っているビニル袋が風船のようにふくらんだり、葉っぱが飛んでいったりする中、楽しそうに落ち葉を拾っていました。この落ち葉を使ってお面を作ります。

虫見つけ

画像1 画像1
休憩時間、1年生の子どもたちが虫見つけに熱中しています。今日も大きなかまきりをつかまえて見せにきてくれました。今年は例年より暖かい日が多く、秋の虫がまだ元気に活動しているようです。

1年生学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科では、体育館で、道具を使った体つくりの運動をしています。友達と二人組で声をかけあいながら、ボールをおなかにはさんだり、跳び箱を跳んだり、フラフープをくぐったりして、楽しく活動しています。音楽科では、鍵盤ハーモニカのタンギングをとなりの友達に確かめてもらっています。

音楽発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は「ぐんぐんぐん」「きみのこえ」という2曲の歌を発表しました。途中で二つのパートに分かれたり、ふりつけをしたりして元気いっぱいに歌声を披露しました。ほかの学年の友達から「初めての音楽発表会なのに、しっかりと声が出ていて、すばらしかった。」という感想が聞かれました。

1年生国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語科の説明文「いろいろなふね」の学習をしています。今日は、客船の役割や特徴について読み取る学習をしました。担任のあとについて読んだり、一人読みをしたり、交互に読んだりするなど、いろいろな方法で音読を行っています。

1年生図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図画工作科で「はこでつくったよ」という学習で、家から持ち寄った箱を使って重ねたり組み立てたりして、「はこはこせいじん」をつくっています。

1年生音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽発表会で披露する歌の学習をしています。お互いに顔を見て、笑顔で歌っているか確認しあったり、ステージで友達を声を合わせながら歌ったりしています。

1年生国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科で、「かぞえうた」という詩を読んでいます。ひとつ、ふたつ、みっつ・・・という数え方を、指で表したり、リズムをとったりしながら、ものの数え方に親しんでいます。

1年生算数科の学習

画像1 画像1
10月17日(木)、算数科でいろいろな形について学習しています。今日は、家から持ち寄った箱のいろいろな面を使って絵を描きました。1つの箱からとれる3種類の面を使って工夫して描いていました。

1年生算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、算数科で形の仲間分けをしています。家から持ち寄った箱や筒、ボールなど、同じ形に分けて、形の特徴について学んでいます。積み木や箱などを積んだり並べたり、折り紙を折ったり重ねたり比べたりすることなど子どもたちの日常生活と算数の学習をつなげていくことを大切にしていきたいと考えています。材料集めにつきましてもご家庭にご協力いただき、感謝しています。

1年生書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、硬筆を使って、習った漢字の書写をしています。鉛筆の持ち方に気を付けながら、ていねいに文字の形を整えていました。

1年生漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語科で、漢字を学習し始めています。ひらがな、かたかな、漢字、とたくさんの文字を覚えていきます。漢字を使ったことばづくりや、書き順などを学習しています。

大きくなあれ、サツマイモ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は登校した後、すぐにサツマイモの水やりをします。サツマイモが少しだけ顔を出しているのを発見して喜んでいました。どんなサツマイモができるのか楽しみです。

国語科の学習

 自分の家族のことについて紹介する作文に挑戦しています。ていねいな文字で、思ったことを文章で書くことができるようになってきました。夏休みにご家庭でもしっかりとみてくださったことに感謝いたします。
画像1 画像1

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽科の学習では、「しあわせなら手をたたこう」という曲に合わせて、手をたたいたり、足をならしたり、指をならしたりしながら楽しく歌っている姿がみられました。最後は「しあわせなら泣いてみよう」という歌詞で、みんなが「えーんえーん」となく真似をして、教室が笑い声に包まれました。

ふれあいポスターづくり

 安心・安全な生活のためのポスターをつくっています。絵を描いて、文字は別の紙につくってはりつけていきます。ユニークなポスターができました。
画像1 画像1

登校日の1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、草取りのあとで少し疲れていたと思いますが、一生懸命に学習していました。ご家庭で生活リズムを整えてくださっている様子がうかがえ、大変ありがたく思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月の予定
3/6
3/7
3/8
3/9
あいさつ運動
3/10
小学校理科教育における特別講師授業(5年生 5校時 比治山大学山田耕太郎先生来校)
3/11
3/12
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322